• 締切済み

調理師免許と調理師専門学校、飲食業界について。

調理師免許と調理師専門学校、飲食業界について。 (1)調理師専門学校卒業の人でレストランやホテル以外に就職する人はいますか?どんなところに就職するのですか?(調理と無縁の業界は除く) (2)チェーンの飲食店や食堂等未経験でも雇ってくれそうなところは調理師免許持ってても有利にはならないですか?(採用時、入社後) (3)そもそも調理師専門学校って通う意味ありますか?よく、調理師免許取るとしても実務経験と試験でとった方が良いと聞きます。私は現在転職活動中で、得意なことが料理しかないため調理師免許の取得を考えています。考え甘いですかね? ぶっちゃけた話を教えてください。 (4)飲食業界は最初は見習いで給料も低く、仕事内容も下ごしらえとか掃除とかだからブラックと聞きますが、実際かなり大変なのでしょうか? また、ほんの少し料理が得意というだけでたいした覚悟もなく飲食業界に入るのは間違いでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

こちらのサイトに詳しく書かれていますが https://hoteljinzai.com/contents/hoteljob/h23 必要な経験やスキルは、料理の知識や総料理長又はスーシェフとしてのキャリアなどです。また専門学校は料理スクールに通わなくても、新卒、中途採用問わず、見習いからキャリアアップを目指すことも可能となっています。 という記載があります。 人手不足なのでチャンスをあきらめない方がいいかもしれませんね。 頑張ってください!

参考URL:
https://hoteljinzai.com/contents/hoteljob/h23
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6875/20335)
回答No.3

1 料亭 ケーキ屋  2 チェーン店は半製品が届いて加熱するだけ といった仕事が多いので免許は不要 3 親戚 友人など身近に店舗を営業している人がいれば2年務めたことにして証明書を書いてもらえば 試験に合格するだけで免許はとれます。 4 それは昔の徒弟制度の時代のことです。

回答No.2

(1)求人が学校に来るので成績や本人の希望で就職先が決まります。 (2)全く関係ありません。 (3)理論的な事を効率よく学べるので知識を得ることは出来ます。 (4)一流になりたいのであれば料理が得意とか関係ありません。    そんな物はプロになるのに邪魔です。    必要なのは鋭敏な味覚とセンスです。これがなければ諦めて下さい。    ファミレスとかで働くのであればアルバイト感覚でとりあえずやってみるのは良いと思います。    年功序列ではなく実力の世界なのでダメなのは一生底辺を這い回るだけです。    誰も助けてくれません。    自分で力を付けて這い上がるしかありません。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.1

(1)調理師専門学校に来る人は、老舗の料亭に就職し下積の仕事をしながら老舗伝統の料理を学ぶ人、ホテル、レストランで働く人もいます。(2)調理師免許を持っているからと言って、採用時に有利になる事は殆どありません。(3)調理師専門学校は、食品衛生法、など調理に携わる、食品を扱う者としての法律知識等を、又調理の基本を勉強するもので、個々の料理を学ぶ所ではありません。個々の料理を学ぶには、料理教室に行けば良い事です。(4)調理師の資格を取って、料理店の板前さんになるのか、レストランのシェフになるのか、転職して居酒屋さんの調理をしたいのか?という事です。調理する人はいわゆる職人ですから、調理師の学校卒業しました。試験に合格しました。明日から調理場の第一線で役に立つか?役に立ちません。長い下積、貴方も言われましたが給料が安い、下ごしらえ掃除、このような時期を経て一人前と見なされるのであって、貴方自身がどのような所で働きたいか?普通の飲食店でしたら調理師の資格は不要です。

関連するQ&A