- 締切済み
挨拶について
自分はどうしても「お疲れ様でした」という言葉が嫌いでしかたありません。今通っているパソコンスクールでも帰るとき、受付で「お疲れ様でした」と言われ、自分が言わないでいると、相手の男性が「チッ」とあからさまに不機嫌な態度をしてきます。 だから、無理してでも言おうと思って「お疲れ様でした」とモゴモゴモゴと喋っていると自分でも聞こえないので、多分相手にも聞こえてないと思います。 「お疲れ様でした」という響きがどうしても好きになれないのです。そもそも人と喋るのも苦手です。でも「ありがとうございました」とは、ハッキリ言えます。「お疲れ様でした」と言う代わりに何かいい言葉はないでしょうか?「お疲れ様でした」と言いたくありません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 3nk
- ベストアンサー率28% (619/2184)
「お疲れ様でした」と言われたくないのではなく、「お疲れ様でした」と言いたくないだけなら 「ありがとうございました」で良いと思います。 私もお互いに「お疲れ様でした」という状況ではない時に「お疲れ様でした」と返すことには抵抗があるので (自分は終わって帰るけど、相手はまだ仕事中だよね・・・とか) いつも「ありがとうございました」と言っています。 若い頃は「お疲れ様でした」と言われたら「お疲れ様でした」と返すものと思いこんで使っていましたが やっぱり状況に応じて使い分けないとなんか変だなと思います。
- Ca28
- ベストアンサー率14% (4/28)
こんにちは 「お疲れさまでした」は仕事を終えた人に言うので まだ仕事中の受付の方に、「お疲れさまでした」と返すのはそもそも変だと思いますが。 「ありがとうございました」でよいのではないかと。
お礼
Ca28さん ご回答ありがとうございました。 「ありがとうございました」でも問題ないですよね。
- バグース(@bagus3)
- ベストアンサー率29% (1973/6719)
いろんな言い方ができるでしょうね。 会釈するだけでも、何も言わないよりはずっと いいです。 失礼します。さようなら。ありがとうございました。 どうも。はい。
お礼
bagus3 さん ご回答ありがとうございました。 そうですね、「どうも」と言って、軽く会釈するぐらいにします。
パソコンスクールから帰るときに「お疲れ様でした」と言われたのなら、「ありがとうございました」「お世話になりました」と返事をして大丈夫です。 「お疲れ様でした」を言いたくないのなら、言わなくても大丈夫。 何か声を掛けられたら、相手の目を見て目礼してください。 これなら声を出さなくても、相手が不快に思うことはありません。 結婚式など、kepo2007さんが主役で、どうしてもあいさつしないといけないシーンというのはあり得ますが、日常生活で、どうしてもキチンと声を出して言わなくてはならないなんてことは滅多にないです。 ニッコリ笑って、頭を下げる。 それさえ出来れば、なんとかなりますよ。
お礼
ima48ghf45さん ご回答ありがとうございました。 軽く微笑んで、「どうも」と頭を下げるぐらいにします。
お礼
3nkさん ご回答ありがとうございました。 「ありがとうございます」でもいいですよね。 また、状況に応じても使い分けたほうがいいということですね。