- ベストアンサー
更新連絡と更新料支払いの時期について
はじめまして。 基本的なことかも知れませんが、調べても明確な回答が見つけられなかったためご存知の片がいらっしゃいましたら教えてください。 来月半ばで、今住んでいるマンションの契約が切れます。 私は更新するつもりでいたのですが、不動産屋からはなかなか連絡が無く、手続き(支払いを含む)はギリギリでいいのかな?と、安易に考えていました。 すると、昨日突然、更新についての書類が送られてきました。 内容は、更新する意思があるなら必要な書類と更新料を今月の半ば(契約終了1ヶ月前)までに!!というものでした。 実は、今月末のボーナスをあてにしていたため、急に連絡されても都合がつきません。 書類にしても、連帯保証人の実印が必要となると実家(遠いです)に郵送する時間もあります。 2週間前の連絡って普通でしょうか? 最低1ヶ月くらい前には連絡するものだと思っていたのですが・・・ できれば、月末まで期限を延ばしてもらいたいと考えています。 ちなみに、、、 先程連絡して知ったのですが、店舗統合のため私が契約した店舗はなくなっていたようです。 このことを知人に話すと、店舗統合におわれてて連絡が遅くなったんじゃないの?って言われました。 そんなことって、あるんでしょうか? 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
![noname#65504](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_1.gif)
noname#65504
回答No.2
お礼
ありがとうございます。 安心しました。 事情を説明して、月末まで待っていただくことにします。