- 締切済み
恐ろしい程記憶力が悪いです・・・
僕は今早稲田大学を目指して受験勉強をしているのですが、記憶力がもの凄く悪いため単語や文法など記憶しなくてはならないものが記憶できずに困っています。 単語を50個覚えるのに5時間はかかりますし、覚えたとしても次の日には一切思い出せなくなってしまいます。 記憶力が悪いのは前から分かっていたのですが、今日改めてそれを実感させられる出来事がありました。 予備校内で20分間の内に50個英単語を覚え、すぐさまテストをするというちょっとした勉強会みたいなのがあったのですが、他の人は7割8割正解してるのに対し、僕は50問中3問しか正解できませんでした・・・ なんでこんなに記憶力がないのだろうと落胆しました。 小学生の頃までは記憶力は良かったのですが、中学に入り携帯を持つようになって、夜中に自分の部屋で部屋の明かりを消して寝転がりながら携帯のゲームやエロサイトを何時間も見続けるようになってから頭が馬鹿になりました・・・・・・ 昔のような記憶力を取り戻すことはできないのでしょうか??何か方法があれば教えて欲しいです。 また僕は普段人と話す時もよく噛んだり言葉がつまったりするので何か脳に原因があるのかもしれないとも思っています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ymuscle
- ベストアンサー率16% (1/6)
テクニックの効果としては 3分間に20個くらいの(全く関連性が無くても)モノを覚えられる しかも殆ど忘れることはない
- ymuscle
- ベストアンサー率16% (1/6)
ああ、あと、英語には向いていない記憶法もあるから 連レスすまそ
- ymuscle
- ベストアンサー率16% (1/6)
記憶のテクニックを使えば恐ろしい程、記憶できるようになるよ 記憶のテクニックにも場所法やら色々あるからネットで検索してみれば良いと思うよ。 ただ、そういうテクニックを使わずに素の記憶力を高めたいのなら生活習慣の改善しかないと思われ まずは、とにかくストレスを溜めないことと、自分の好きなことをする 夜更かしはしない。自分を馬鹿だと思わない(ネガティブな暗示により、本当に忘れやすくなる)大豆レチシン、DHA等を摂取する。 ゲームをやるなら適度にRPGなんかが良いと思う
- hiroono
- ベストアンサー率0% (0/0)
英単語の記憶の三原則として 1、一つの単語に一つの意味だけ覚える 2、書かないで口に出して覚える 3、机の上で勉強しない というのがあります。他の方とは正反対な意見ですが僕はこの方法にかえて圧倒的に覚えられるようになりました。CDがあれば耳から覚えられます。ただ単語は文中で覚えたほうが定着が良いし使えるようになります。文中で判らない単語を覚えていけば単語暗記は不要だと思います。どうしてもやりたいのであれば電車の中だけなどでサラッとやるだけで十分です。
- goo500ml
- ベストアンサー率28% (4/14)
記憶力は小さい頃が一番良くて 10代後半以降は落ちていく一方だと聞いたことがあります。 単語はどうやって覚えていますか?? ひたすら書いたり、読んだり、 人によって覚えやすいやり方はあると思いますが 私はゴロを考えて、それを頭の中で映像化して覚えてます。 そうすると、20分以内に50個なら余裕で覚えられます。 でも、そのままだと次の日にはすっかり忘れてしまうので 何回もその方法を繰り返して定着させていきます。 そのうちにゴロを思い出さなくても 単語の意味が頭に浮かんでくるようになります。 よかったら試してみてください☆
お礼
回答ありがとうございます。 脳細胞が増えるのは12歳までで、それ以降は減ってく一方だというのは知っていたのですが、 ここまで記憶力が悪くなってしまうとは思いもしませんでした・・・・・・ ゴロで覚えるなんてまったく考えに至らなかったです。 記憶のひっかかりを作るにはゴロは最適かもしれませんね。ただ僕みたいに想像力がない人にとってはゴロをおもいつくだけでもかなりの時間を要すると思いますが・・・・・ もしどうしても覚えられない単語があった場合にはゴロを使って覚えてみようと思います!
- sasasann33
- ベストアンサー率31% (5/16)
予備校で強制的に今から~分で~個と言われれば、まあその時はそれに従うしかないと思いますが、 私が思うには、そんなにあせってやらなくてもいいと思います。 ちなみに、どのようにして覚えようとしていますか? まず、見ているだけではダメです。 とにかく書く!! 何度も何度も書いて覚えるのがお勧めです。 (やりすぎだと思いますが、高校のとき東大に行った友人は、書きすぎて腱鞘炎になりました。) その時に、声に出して読みながら書くとなおいいです。 (図書館などで勉強しているときは無理ですが) あと、どのように覚える単語をピックアップしていますか。 予備校では、覚えるといわれたのを覚えるしかないと思いますが、 自分で覚えるときは、教科書の文や例文を使って覚えるのがいいです。 (新出単語の含まれている文を一文覚えてしまうとか。) ただ単語を覚えても意味がないです。 どのように使うかわかってないとだめです。 それと、単語を一つ覚えるときに、他の単語も関連付けて覚えるとはかどります。 例えば、 positiveを覚えるときには、反対の意味のnevgativeも一緒に覚えるとか。 valueという名詞を覚えるときに、その単語の形容詞形のvaluableも覚えるとか。 一つ一つバラバラに覚えると効率が悪いです。 あと、人になんと言われようとも、馬鹿にされようとも、自分だけのゴロあわせの覚え方を考えましょう。 英語教師をしているのですが、つい先日、flowerのLがLだったかRだったか迷うといってきた生徒がいます。 その時、私がアドバイスしたのは、花は茎が縦に長いでしょ?だから"r"じゃなくて"l"ね、と言うことです。 はたからみれば、馬鹿らしい覚え方ですが、自分は自分です。 自分にぴったりの覚え方を考えて見ましょう。 長々と書きましたが、結局は、人間は忘れる動物です。 どうやって忘れにくくするか、工夫をしなくてはいけません。 以前テレビでやっていたのですが、人間は寝ると前日に覚えたかなりの部分を忘れてしまうそうです。 しかし、その忘れた部分を再び覚えると、今度は定着しやすくなるそうです。 一度忘れてしまったからといって、悲観せず、何度も何度も覚え直しましょう。 最後は努力した人が勝ちますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 僕は書くのをめんどくさがっていたので、ただ見てるだけで覚えようとしていました。 やはり見るだけの場合と書く場合とでは記憶の定着率が全然違うのですね。 これからは見る、書く、音読する この三つを忘れずに実行したいと思います。 そして何度も反復し、諦めずに頑張ろうと思います。
- t_nyankichi
- ベストアンサー率22% (2/9)
まず、単語の覚え方が悪いですね。 一度に覚えようとしても、覚えられるわけがありません。誰でも時がたてば殆ど忘れてしまうものです。 五時間で50個覚えようとせず30分で200個覚えるようにしましょう(覚えると言うより、一時的に頭に入れていく感じ)それを根気強く毎日繰り返していくことで自然と定着していくはずです。何事も繰り返しが大切ですね。
お礼
回答ありがうございます。 なるほど。僕の暗記の仕方が悪かったのですね。 反復するのをめんどくさがらず、一度に一気に覚えようとせずに繰り返しやってみます。
お礼
回答ありがとうございます。 僕は一つの単語にいくつも意味が載っている場合は全ての意味を覚えようとしていました。 そのせいで一単語覚えるのにものすごく時間がかかってしまいましたし、一番重要である意味を覚えていなかったりしました。 一単語につき一つの意味を覚える。この原則を守ってみようと思います。そして完全に単語の意味が定着して忘れにくくなったら別の意味も少しずつ覚えてみようと思います。 口に出して覚えると良いとはよく聞きますね。 僕はめんどくさがって音読することを怠っていたので、まったくやっていませんでした。このめんどくさがりの精神が全てを駄目にしているのですね。 心持を改めたいと思います。