- 締切済み
2重で住宅ローン借りられますでしょうか?
はじめまして。宜しくお願い致します。 現在、主人(30歳)と主人からみて義理母(妻母52歳)の名義で住宅ローンが2980万円あります。収入合算で義理母(妻母)の住居用マンションを購入しました。一応30年ローンを組んでいます。昨年購入したばかりです。そこで質問ですが、現在、主人の実家を2世帯に建て直すという計画がでておりますが2重で住宅ローンは借りることできるのでしょうか?例えば、主人の実家はマンションと持ち家があるのでその土地を担保にと考えていますがやはり2重ローンは無理でしょうか?一応主人の父は自営業をしておりますので、こちらも収入合算を考えております。主人の父は60歳です。飲食業をしておりますが、だいたい月手取りで30万位(自分の手元の残る分)だと思います。主人の手取りは月32万円位です。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mogmog0101
- ベストアンサー率33% (624/1885)
No1です。 通常融資は、担保による保全力、収入による返済能力など様々な観点から審査いたします。その全てが揃って初めてお金を貸してもらうのです。 確かに、ご主人の年齢に合わせローンを組むことも可能です。ご主人の返済能力が十分にあるのなら。義理母の保証人と言うことで借入枠があまり削られていなければですが。 私は質問文だけで判断しておりますので「少し条件が厳しそうだな」と思いました。実際に銀行担当者が見てどう判断するかは解りかねます。例えば、ご商売をなさっているお父さんが永年にわたり蓄財しているかもしれません。逆に商売の運転資金を借り入れており、土地などが根担保で担保枠を使用しているかもしれません。もちろん考えられている不安要素はクリアされており、すんなり借り入れられる場合もあります。 お父さんがメインとしている銀行で、もしくは住宅ローンの相談窓口でご相談してみて下さい。返ってくる言葉で良いのか悪いのか判断できますよ。
#3です。 >「親族の住む家・・・」ならばこの限りではないとありますが、他に何か方法があるのでしょうか? いえ、ですから、親族の住む家ならばローン債務者になることは可能である銀行はあるということです。 私の知る限り大手の都市銀行でも、ローン申し込み時の書類には、購入する家に居住する者の氏名と、債務者との関係を書く欄があります。 銀行に聞くと「親族の住む家ならば住宅ローンの適用になります」と何行かで言われました。 ですからいくつか銀行に当たってみてください。 本人居住でないとローン控除が受けられないというだけです。 また、ご主人のお父様が主債務者として、ご主人の方を連帯債務としてローンを組めるのならば、そのようにした方がいいでしょう。
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
>その他にどのような方法があるのでしょうか? たとえばセカンドハウスローンなどは適用になります。 ちなみにすぐに居住しなくても将来居住することを要件に親族の住む家に対する融資をする住宅ローンは存在しますけど、それはあくまで将来の居住を要件としているのでやはり将来にわたり居住しないことを宣言するに等しい二重ローンは認めてくれないのが通例です。(全部の金融機関を調べたわけではありませんが)
ご主人の融資可能額の範囲ならば、二重でも三重でも借りられます。 本人居住が原則とはいっても、親族の住む家を購入する場合はこの限りではありませんので、大丈夫です。
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
大抵の住宅ローンは本人居住要件があるので、本人居住しない場合には住宅ローンは使えません。 そのため住宅ローンを二重に融資を受けることはできないのです。(二箇所に本人が居住できるわけがないから) ただ住宅ローン以外も視野に入れればできないとはいえません。 これは銀行と相談になります。
お礼
お返事ありがとうございます。 「ただ住宅ローン以外も視野に・・・」とありますが、その他にどのような方法があるのでしょうか? お礼のお返事で再度質問してしまいまして申し訳ございませんが宜しくご回答お願い致します。
- mogmog0101
- ベストアンサー率33% (624/1885)
住宅ローン扱いの場合、主人の父が60歳、完済が75歳までですので返済期間は15年しか組めません。 ご主人の父が自営業と言うことで手取りだけで判断できず、決算内容次第かと。また、75歳まで今の商売を維持できるのかどうか。あと、単なる自宅なのか、自宅兼店舗なのか、店舗兼社宅として扱うかによっても住宅ローンとして扱うのか、事業資金として扱うか変わってきます。 担保力等、詳細条件が解らないので一概に無理とは言えないですが、連帯保証人もしくは連帯債務者となる必要がありそうです。収入合算の枠がどの位残っているかですね。 少し条件が厳しそうですね。
お礼
お返事ありがとうございます。 この場合、義理父が現在60歳ですので15年しかローン組めないとありますが、合算の場合は主人は余裕で30年組めるとしてもあくまでも義理父にローンの返済期間をあわせる形になるのでしょうか? 今回立て直しの家は「自宅」のみです。 ですのでやはり難しいでしょうか? また担保力ですが現在義理父の所有する土地の1坪あたりの単価は120万位です。100坪位あると思います。やはりこれでも難しいでしょうか? お礼のお返事で再度質問してしまいまして申し訳ございませんが宜しくお願い致します。
お礼
お返事ありがとうございます。 「親族の住む家・・・」ならばこの限りではないとありますが、他に何か方法があるのでしょうか? お礼のお返事で再度質問してしまい申し訳ございませんが宜しくご回答お願い致します。