• 締切済み

プライバシーマーク審査体制及び事務局をどうにかできないものか

プライバシーマーク取得に動いているものです。 現地審査も終わり是正も終わったのですが、再度 別件で指摘を受けています。しかもそれらの指摘の ほとんどは、こちらとすればできていると感じれるも のばかりです。 また現地審査では問題ないと言われたことです。 これとは別件ですが、2006年版移行にかんして問い合わせると 「サイトは見たんですか」の一点張りで、わかりにくいから 電話しているこっちの話は一切聞く耳も持たず、改善する 気もまったくありません。 ただPマークは顧客要求であり何とか取得にはこぎつけたいのですが この対応や審査体制には納得いかず、今後こんな審査機関と付き合っ ていくのもこりごりです。 直接クレームをつけても聞く耳もなさそうですし審査に影響しそうで やりにくいです。 Pマーク事務局を改善させる何か良い方法はないでしょか?

みんなの回答

回答No.1

派遣先の企業がPマークを取得しました。 >別件で指摘を受けています。しかもそれらの指摘のほとんどは、こちらとすればできていると感じれるものばかりです。 →このへんが具体的な何なのか分からないと他の方も回答が難しいかも知れません。 >別件ですが、2006年版移行にかんして問い合わせると「サイトは見たんですか」の一点張りで、わかりにくいから電話しているこっちの話は一切聞く耳も持たず、改善する気もまったくありません。 →こちらも質問者さんがどの部分を理解できていないか(逆に理解している部分をハッキリさせる)具体的に挙げられると良いと思います。 ※これのことかな↓ http://privacymark.jp/pr/20060317.html そんなに難しいことは書いてないと思いますが・・・ 自分が働いている職場にも監査が来ましたが、それまでの情報管理体制がしっかりしていたので、問題なく取得できました。

参考URL:
http://www.jipdec.jp/

関連するQ&A