• 締切済み

現在27歳職歴無し、アルバイトです。今から資格を取るのは遅い?

初めて利用させていただきます。 私は男で、現在27歳のアルバイト(主にWEBデザインの補佐や補助)です。 6年程前にネットに興味がわき、 独学で勉強をし、それが高じてアルバイトまで出来るようにはなりました。 しかし、今後この移り変わりの速い世界で生き抜いていく自信と覚悟がどうしても出来ません。 かといって、他に出来ることといっても特に無く、これからどのように生きていけばいいのか悩んでいます。 先日、「経理事務」の仕事をしたいと思い、数社面接を受けてきました。しかし残念ながら経理という仕事柄、女性が好まれるらしく落ちてしまいました。 それ以前に高校を卒業してから職歴が無く、27歳で実務経験も無いという事が直接の原因でしょう。。。 それでも出来ればデスクワークの仕事をしたいと考えております。。 昔取った日商簿記2級の資格があるので、1級を受験してから就職活動をしようと思っているのですが、甘いのでしょうか? 仮に2回で取れたとしても(奇跡的に)そのときは28~9です。。 某掲示板では、「1級を持っていても28,9で実務経験が無い人間はどこもとってはくれない」とありました。。。 他の道を考えたほうが懸命なのでしょうか??? 他の道を探すにしても、ただやるのではなく、スキルアップもしたいと思っております。 働く上で有利になる資格等があったら教えてください。。。 わがままな質問ですがよろしくおねがいします。

みんなの回答

  • PC98WIN
  • ベストアンサー率41% (110/265)
回答No.6

遅すぎると困るのは病気の手当てぐらいです。いつでも再出発はかまいません。気力、体力、資金などが重要です。米の例をお伝えします。いくらでもやり直しが効きます。大学も2ないし4回入学時期があるし。就職がいつからともきまっていないし。一端あるいはそれ以上、社会にでて、資金をかせぎ、大学や大学院に入ってくる人はいくらでもいます。年齢や性別、思想、国籍による差別は違法です。ですから、40過ぎても、50過ぎてもチャレンジがあるのみです。定年もありません。そのかわり、いつでも首にされる可能性があります。企業をわたりあるき、自分のキャリアを積むために。夜や土曜に大学や大学院に行く人も多数います。そして、キャリアや資格を履歴書に書きまくります。会社に働いている人は絶えずキャリアを積もうとして、会社に講習会や大学の経費の支払いを求めてきます。  なにが興味がもてるか、また自分にむいているかがわからない場合もあります。いままでの仕事が補助でも興味があるなら、それにさらに磨きをかけることです。その関係の学校、専門学校、あるいは他社でもいいです。とにかくキャリアと実績をつむこと。全く違った分野というのもあります。あるいは進めていくうちに考えなおすというのも米ではよくあります。  日本の実情にはあっていないことはわかっていますが、日本の方が異状かもしれません。もっと視野を広め、範囲を広めていろいろ考え、チャレンジし、必要に応じて軌道修正されるのがいいです。

mozmozmoz
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「再出発には気力、体力、賃金などが重要」米らしい考え方です。 自分にもできるのでしょうか……。 視野が狭い自分が情けないです。。。

回答No.5

職歴が無いから、仕事が無い。仕事が無いから無職歴が続くというまさに負のスパイラル。すべて自分のせいだということは分かっていますよね。 興味がわいて独学したWEBが6年たっても補助レベルでは恐らく何をやっても駄目でしょう。 寿命が来るまでにはまだかなりあるし、さりとて今のままでは親や兄弟に迷惑がかかります。 資格だのデスクワークだのぬるいことを言ってないで必死に働くことです。幸い日本は27歳の若者が餓死するほど失業率が高くはありません。 死に物狂いでは働いて、上の人に認めてもらってすこしづづいい生活を目指す以外ないでしょう。 もう職業を選択できる状況ではないことを自覚しましょう。

mozmozmoz
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 就職情報誌を見ても、27迄、という項目が多く見受けられます。 最近になってやっとハローワークに行き、そういった単純な現状を知り、愕然としてしまいました。。。 何か自分に変な期待を持っているからこのような結果になってしまったのかもしれません。。。 現在派遣の仕事も視野に入れて就職を検討しております。。。

回答No.4

上場企業の管理職で採用試験にも良く関係します。 職歴、資格以前に、 貴方の仕事に対する姿勢の曖昧さや、それに伴う研究不足を感じました。 まず、経理事務はただでさえ、正社員の枠が少ない職種です。 デスクワークという漠然とした方向性ではなく、具体的な職種をイメージした方が良いと思います。面接での印象が悪くなる大きな原因の一つになっています。 >働く上で有利になる資格等があったら教えてください。。。 この発想がそもそもの間違いです。 やりたい職種を定めて、実務と必要な資格を併行してチャレンジすべきでしょう。 また資格自体にこだわらなくても、未経験者採用している業種も多くあるので、 IT系、サービス業界などのを研究してみるのも一つです。 ところで、素朴な疑問なのですが、 ネット系やPC系の仕事で興味ある仕事は、ないのでしょうか? せっかくのアルバイト経験があるのに、 その道もしくはその周辺で探すことは、なぜしないのでしょうか? いずれにしても仕事に対する方向性の軸をしっかりさせないと、 採用する側から見た説得力、信頼性は得られにくいと思います。

mozmozmoz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 仕事をする上で一番重要な「責任感」と「姿勢」と「態度」というのが自分には不足しているのかもしれません。。。 長年好きな事(趣味レベル)をやってきて周りを見渡すことをしてこなかったのが悔やまれます。。。 「デスクワーク」という曖昧なくくりでしか物を見れていないのですね。。 ご質問の、件ですが、 自分はこの業界に向いていない性格なのかと思っております。。。 この業界は企業に登用されなければ、SOHOでやっていく以外道の無い職種だと思っております。 その中で営業と製作を平行してやっていくというのは到底出来ません。。。 方向性の軸が定まっていない分、 「なにがしたいのか」と企業側が思ってしまうのは仕方ないですね。。。

  • agricap
  • ベストアンサー率40% (79/195)
回答No.3

よくわかりませんが、今やっているWEBデザインを極める、 という方向性ではダメなのですか? たとえば、「CIWサイトデザイナー」をいう資格があります。 ただ、比較的新しい資格なので、これで有利になるかどうかは不明です。

mozmozmoz
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 もともと趣味で始めた物だったためか、これを「職業にする」という覚悟をしないまま流されてここまできてしまった様な気がします。。。 それにWEBデザインのセンスというのが自分には無いのかもと思っております。。。 中途半端な事をしつづけてきたツケですね。。。 自分が情けないです。。。

回答No.2

1級の学習をしながら、就職活動をすれば良いと思います。 就職活動をしながら、1級の学習をする。とも言えますね。 片方しか選択しないというのが一番ダメですね、並行すれば良いのですよ。 一言忠告しますと、デスクワークの仕事と曖昧ではいけません。もう「経理」がしたいと言いましょう。そして、それを達成するために努力をしてください。 *参考URLはYahooで「第2新卒」と検索した結果表示されたページです。 *こういうところで相談するのも一つの手だと思います。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~ac5i-smzt/
mozmozmoz
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 資格取得を言い訳に問題を先送りしようとしている自分が情けないです。 本当にやりたい事が経理なのかも定かでは無い証拠なのでしょうか。。。 第二新卒という言葉も今知りました。 ありがとうございます! さっそく覗いてみたいと思います!

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

年齢制限がある仕事は別として、何事にも遅すぎると言うことはありません。目標を定めてまい進することが大切です。税理士、公認会計士の資格は会社でも、また、独立開業の際にも有益な資格です。

mozmozmoz
質問者

お礼

“目標を定めて”の目標があやふやな自分が情けないです。。。 回答本当にありがとうございます!

関連するQ&A