• 締切済み

26歳職歴なし、高卒今現在無職

恥を覚悟で質問します。 タイトル通り私は今現在26歳です。 経理の事務の仕事につきたいのです。  取得資格は、通信高校を病気のためなんとか20歳の頃に卒業。 普通免許、PC検定、日商簿記2級、全経電卓検定2級  しかも精神障害者で統合失調症で、20歳のころから障害者年金を もらっているので、バイトなどを始めても源泉徴収で障害者であること がバレてしまいます。バレても表向き法的には問題がないのですが、やはり無理があり、職場に居られなくなり1か月程度で辞めてまうことがほとんどです。 障害者の殆どがそうなのでしょうが、仕事に就けなくてかなり鬱状態で自殺も考えています。 日商簿記2級は今年取得しました。 薬を飲んでいれば、なんとか働くのは大丈夫なのですが、年齢的にも就職はこれからどんどんきつくなって行くばかりです。 なので、焦りを感じます。 事務は経験が無いとなかなか雇ってもらえません。経験を積みたいのですが、そういうわけにもいかず、トライアルで応募したり、障害者枠で応募したりしますが、身体障害者は雇ってもらえますが、精神障害者は 病状が目に見えない分、雇いにくいのかほどんどオープンでいっても 雇ってもらえないと聞きます。 東京にでも行って仕事を探したほうが良いのでしょうか? 毎日、就けもしない事務の経理の仕事に就きたいということばかり考えてしまって、とても苦しいです。この苦しみから逃れるにはどうしたらよいのでしょうか?仕事に就けない場合、時間だけはたっぷりあるので 行政書士や社労士、日商簿記1級の勉強をしていたほうがよいのでしょうか、職歴は持てませんが、年をとっても資格は取得できます。 ですが、もし一生仕事につけないのならなんのための勉強をしているか と苦しくなり、勉強する決心をつけないで寝てしまうばかりです。 人間はだれもが年をとって生きます。 私はどこか経理で雇ってくれるところがあるならば、一生懸命働きたいし、雇ってくれないなら、勉強して生きて行くしかないと思っています 。どうかよい、回答をお願いします。

みんなの回答

  • nori1977
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.7

「こだわり」を捨てましょう。 ヘルパー2級を所持していますが、あくまでも「資格」。 必ずしも資格を生かす仕事に就けるとは限りません。 31歳でアルバイトですら厳しい状況でOPENで面接しています。 職業は関係ありません。略未経験です。 しかし、やる気と「病気を理解させる」のではなく「“1つの個性とし て”捉えてもらう」よう促して納得させれば突破口が見えるかもしれ ません。 24歳でうつ病になり25歳から今まで100社の企業を巡り、採用 されたのはOPENで2社。共に精神神経科があった総合病院の売店 の売り子や病院食の配膳でした。しかし、病状が出て医師からSTO Pや長期休養が必要となったり辞めざるを得ませんでした。 未経験の分野に飛び込むのは勇気が要りますが、資格に雁字搦めになっ てはいけません。私も一時期そうでしたから。 案外、未経験のほうが楽なケースがありますよ。 成功を祈ります。

noname#79658
noname#79658
回答No.6

バイトなどを始めても源泉徴収で障害者であることがバレてしまいます。 →自分で確定申告をされていればバレないのでは?? クローズで応募されてはどうでしょうか??

  • olololol
  • ベストアンサー率29% (80/273)
回答No.5

再度回答します。 ololololです。 赤色を上司が青色に見えると言ったら、青色に見えることにしないといけないこともあります。 それに耐える自信がありますか? そういうことを言いたかったのですが。 質問者さんの状態を考えると難しいかなと思い、一般事務なら楽しく働けるのではないかと思った次第です。

kyara1982
質問者

お礼

経理はそういった嫌なこともしなければならないということですよね。 回答わざわざありがとうございます。

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.4

経理の事務と限定するのが間違いです。 第一に、それがあこがれ唯一のやりたい仕事、ということは 考えられません。 第二に、仮に万全の能力を備えた新卒であっても 入社後会社の都合で庶務の事務にまわされたり 受付窓口にまわされたりしてずっとそのままでも ぜんぜん文句は言えず、それはよくあることです。 経理の事務でなければいやだというのは 正当な要求ではありません。 第三に、あなたの場合不可能であることが 確定しています。 ★経理の事務をあきらめて、就ける仕事を目指さねばならない、 という当たり前のことです。 無理は無理。 一升瓶に二升の水は入りません。

  • olololol
  • ベストアンサー率29% (80/273)
回答No.3

どうしても経理でないとだめですか? 会社によりますが、経理だと嫌なことも飲み込んで仕事をしないといけないこともあります。 まずは、普通の事務から仕事をされてはと思います。

kyara1982
質問者

お礼

日商簿記2級も取得しているし、経理の経験を積まないと無意味な資格といわれてますし、これで転職されたかた(会計事務所のパートですが)を知っているので、専門性を高めたいという部分で経理なのです。  経理は地味な仕事だということは分かっているのですがね。 後は経験を積みたいと考えているのですが、初めはパートで4時間ぐらいのところを探していたのですが、無くて、今は契約社員か正社員でさがしています。派遣には登録したのですが、まだ、電話は掛ってきていません。

  • massule
  • ベストアンサー率15% (115/754)
回答No.2

#1です。 難解という言葉で誤解を与えてしまいましたね。すいません。 私の書いた難解は資格試験のことです。 年数%しか合格者がいませんので、合格には通常数年単位で 勉強する必要があります。ですから一般的な意味で難解と書きました。 特に弁理士はなり手が少なく門戸を広げるという話も聞きますから、 資格を取るのであればお勧めかもしれませんが、 質問者様の場合、すぐにでも働きたいということでしょうから、 期間的にちょっと厳しいかなという気もします。 また、早速求人サイトに登録されたようですが、 求人サイトには個別にアドバイザーのような人がついて 企業を紹介してくれるような所もあります。 そういったところで紹介を受けたり、面談等してもらって、 相談してみてはいかがでしょう?

kyara1982
質問者

お礼

弁理士ですか。聞いたことはあるのですが、詳しいことは知らないので グーグルで調べてみますね。ありがとうございます。 また、求人サイトのアドバイスも有難うございます。 調べてみますね。 まったく知らない人からアドバイスが頂けるというのは、やはり現代のネットワークのおかげですね。

kyara1982
質問者

補足

弁理士を調べてみましたが、科学や理系に精通している人間でないと 説明書を読むのさえ難しいとなっていました。せっかく紹介しいだだいたのですが、私は理系ではないので難しいと思います。 ありがとうございました。

  • massule
  • ベストアンサー率15% (115/754)
回答No.1

経理の仕事はどんな会社でも必要なことですからね。 会社が多い都会の方が就職はしやすいと思います。 が、都会のストレスはやはり大きいですからね。 病気との相談になるでしょう。 行政書士や社労士(弁理士や税理士とかもいいかもしれません)とかの 事務所構えられる仕事は、取ってしまえば該当の事務所で 働くこともできます。(かなりに難解ですが) ただ、希望する経理の仕事とは別物になってしまうかと。 それと就職活動ですが、障害についてはオープンにした方が いいでしょうね。嫌がる企業は当然あるでしょうが、 それでも貴方の人柄であるとか、仕事に対する情熱であるとかを 買ってくれる企業はあると思います。 後からわかってしまうよりはずいぶん楽に仕事ができると思います。 とりあえず、すぐにできることとしてはネットの活用して、 希望地域を広げて面接を受け続けることでしょうか。 まだ若さをアピールできる歳です。 自分は統合失調症だけどやる気は負けんって気持ちで頑張って下さい。

kyara1982
質問者

お礼

ありがとうございます。今励ましの言葉を頂いて、障害者のための求人サイトに登録してきて7社ぐらいエントリーしてきました。がすべて身体障害者用の大手企業の正社員雇用なのですよね。 精神障害だと治る可能性がある訳ですから、大手企業はなかなか雇ってくれないと思います。  また回答の中で、かなりに難解ですがとmassuleさんは仰っていますが、それは就職が難解ということですか、それとも資格を取得するのが難解ということでしょうか?資格を取得するのは難解ならば、いくらでも挑戦したいと考えています。就職が困難という場合、絶望的なのですが。