- ベストアンサー
ゆで卵の殻のむき方
殻をむく時、うまく出来ず傷だらけになってしまいます。 卵はしっかりゆであがっているのですが・・・・・ いい方法があれば、教えて下さい。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
全文引用するのもアレなんで、こちらをどうぞ http://www.jineko.net/kanojotachi/data/149702.html
その他の回答 (9)
- sasai
- ベストアンサー率38% (306/795)
回答は、スーパーで卵を買うとき、一番日にちの古いものを選んでゆでればOK、ということになります。 残念ながら、質問者さんの茹でている卵は新鮮すぎるのです。 産みたてのごくごく新鮮な卵は、ポロポロに身が殻についてどうやっても、うまく剥けないものです。 信じられないなら、いま冷蔵庫にある卵に印をつけておいて、5日から1週間たってから茹でてみてください。 私は、小学生の低学年の時から、遠足で、私の卵だけがいつもちっともうまくむけなくて「特別不器用というほうでもないのになぜ?」と、毎回不思議に思っていました。 私の卵は、まだ温かいような、朝生みたての卵を、それを温めている鶏の下から母が取ってきて、茹でてくれているものでした。 みんなの卵の方が古いんだと知ったのは随分後になってからでした。 こういう卵はいくら「伊藤家の食卓」のうらわざで挑戦しても、皆さんの回答を参考にしていろいろがんばってみても、絶対無理だなと今でも思っています。 数年前のことですが、親しくしている近所の魚屋さんが、お正月用の錦卵を自家製で作って売るということで、朝から店先で大量のゆで卵をむく作業をしていたのですが、どれもこれも見事にぼろぼろの剥け方で、私がみかねて「それは、お宅の皆さんが不器用ということではなくて、卵がとてつもなく新鮮すぎるせいだと思いますよ」と、教えてあげたら、とてもびっくりされたことがありました。 おいしく作ろうと、近くの養鶏場に行って、生みたての、この辺りでは一番高い卵をあえて仕入れていたとのことでした。 その後は、くりんくりんと剥ける卵を用意して毎年錦卵を作っていますよ。 ですから、日にちを見て、新しすぎないものを買う等の工夫をしてみるしかないと思います。 参考にしていただけたら、幸いです。
お礼
え~!!古い卵のほうがいいんですか? びっくりしました。初めて聞きました。 ちょっと今日から実験してみます。 楽しみです。貴重なご回答ありがとうございました。
- fusunu
- ベストアンサー率41% (74/180)
茹で上がった時に水に漬けますが長い時間でなくても良いです。 それから皮にひびをいかせて一部分を少しつまむように剥きます。 中の薄皮に切れ目が入るように少しだけ剥いたら卵本体と薄皮の間に水が入るように水道の水を掛けます。 そして全部剥きます。 水を掛けながら剥いてもうまくいきます。 要はこの薄皮が本体と綺麗にはがれたらいいのです。
お礼
薄皮と殻がくっついていてなかなかむずかしいです。 水をかける方法を試してみたいと思います。 早々のご回答ありがとうございます。
- kt210297
- ベストアンサー率0% (0/1)
まず、茹で方から享受いたします。鍋にできれば常温に戻してからの生卵をおきます。そこにやかんなどで沸かした熱湯を殻が割れないようにゆっくりと卵が浸かるより多く注ぎます。(要は水から茹でるのでなく、お湯で茹でるのです)それから茹でて茹で上がったら冷水にさらしてから殻をむきます。面白いくらいうまくむけますよ!
お礼
水からゆでていました。 お湯は殻が割れそうなので・・・・でもそうではないんですね。 最後は冷水がポイントとわかりました。 どうもありがとうございました。
- merlionXX
- ベストアンサー率48% (1930/4007)
たくさん回答がでてますが、これはまだですね。 タマゴの上下両方に穴をあけ、少しだけ剥きます。 上の細い方から息をぷ~っと強く吹き込みます。 これで、タマゴと表面の薄皮が分離します。 次に、細い方から下の太い方に向けて、一直線に剥き、その筋から回りを剥くようにするときれいに剥けます。
お礼
薄皮をはがすときにぼこぼこになってしまうので、これはいい方法だと思いました。 これから試してみます。アドバイスありがとうございました。
- mshr1962
- ベストアンサー率39% (7417/18945)
茹でる時にお湯から茹でて、冷水につけて剥いても駄目でしょうか?
お礼
水道水にひたしていたので、あまり冷たくなかったです。 冷水にしてむいてみます。 どうもありがとうございました。
- Trick--o--
- ベストアンサー率20% (413/2034)
1.まな板の平たい部分でひびを入れる 2.軽く押しつぶすようにしてまな板の上で前後に転がし、全体にひびを入れる 3.むく
お礼
この方法をしていました。 不器用なのか・・・・本当にぼこぼこしてうまくむけないんです。
- natsumi5120
- ベストアンサー率25% (3/12)
茹で上がったら、冷たい水に卵を入れて冷やしましょう。 そーすると、身が引き締まって殻がむけやすくなりますよ。
茹で上がった後すぐ冷水で冷やしてむいてます? 私はこれでうまくいくんですけど。すぐ冷やすってのがポイントです。 温泉卵みたいにとろっとした卵じゃなくしっかり茹で上がったやつなら。
お礼
冷やしている時間が短いかも・・です・ じっくり冷やしてむくのがポイントですね。 早々のご回答ありがとうございました。
- kanpyou
- ベストアンサー率25% (662/2590)
ゆでた後は、よく冷やしましょう。 膨張していたものが収縮して、剥がれやすくなります。
お礼
水道水で冷やしていたので冷やしが足りなかったと思います。 収縮させるんですね。 アドバイスありがとうございました。
お礼
いろいろな方法がのっていて楽しくみました。 これから参考にしてゆで卵むくのが楽しみになってきました。 早々のご回答ありがとうございました。