- ベストアンサー
脳の地図で前部は?
脳地図というものがあり脳は場所によって機能が分かれていると言うのを聞いたことがあります。 例えば、後頭葉はほとんどが視覚処理の領域で占められています。 等。 そこで脳の前の方、額の辺りはどんな器官の処理が行われているのですか? 感情をつかさどると聞きましたがどこかからだの具体的な器官はありますか? また耳からの音を聞くというのは脳のどこで感じているのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回答が遅れて申し訳ありません。週末はインターネットの繋がらない環境で当直をしていたものですから。お礼を読んで質問の趣旨を理解しました。 微熱と頭痛ということですが、実際に診察させていただいたわけでは無いのでなんとも言えませんけれど、おそらく脳自体には異常は無い可能性が高いと思います。後頭葉は確かに視機能の中枢ではありますが後頭部痛があったからといって眼に病気があるわけではありません。同様に前頭部痛があるからといって前頭葉が担当する部位に病気があるわけではありませんよ。きちんと調べて貰うならば一度神経内科もしくは脳神経外科でCTやMRIをしてもらってください。 質問者さんの年齢、性別、微熱の程度、頭痛の様式、今まで行なった検査の結果などもう少し情報が無いと状況が分からないですが、微熱についてはいわゆる自律神経系の問題なのかなあとは思いました(憶測ですが)。 頭痛については肩こりやストレスなどから来る緊張型頭痛が関与している気がします。
その他の回答 (1)
- gogosmart
- ベストアンサー率60% (229/378)
おでこの後ろ辺りだと前頭葉のしかも前の方ということになります。この部分は複雑な思考、行動、判断力を担当する場所です。この部分が障害を受けると意欲が低下し、自発性がなくなります。したがっておでこの後ろの辺りは特に特定の器官を担当しているわけではありません。 もう少し下のほうで眼球の上の辺りが障害を受けると、自分のおかれた状況の判断が難しくなり社会的行動上の問題や性的異常行動などを起こします。 前頭葉の一番後ろで頭頂葉と接している部分(中心前回)は運動野と呼ばれ、頭頂部から側頭部に向かって人間が逆立ちしたような配列で順番に担当する部位が並んでいます(保健体育などの教科書で見たことがありませんか?)。 耳からの音を聞くのは耳の奥の内耳から聴神経が延髄上部に入り神経線維が上行して最終的には側頭葉のヘシュル回に行きます。 以上詳しくは成書を参照してください。
お礼
回答ありがとうございます。 前部はあまり具体的な器官は無いんですね。 ところで原因不明の微熱が半年以上続いています。 検査では何も異常無しです。甲状腺なども。 風邪からずっと続いているのですが何か聞いたことのある病気ご存知でしょうか? 微熱で頭がつらい以外に症状はありません。
お礼
再回答、本当にありがとうございます。 実は私もやっと気付いた感じなのですが自律神経の問題を疑っています。 ですので、そっちに焦点を当てやっていきたいと思っています。 ところでこれはまたいつか質問をしようと思っていることなんですが、あなたが脳神経専門の方ということで1つ体験を伝えたいです。 以前、またどんな検査(脳MRI含む)でも異常が無かったのですが後頭部(明らかに脳自体、つまり外側ではないです)、脳みその後ろ側が非常につらい(つらいとしか表現できない)ということがあり非常に長期間苦しんだのですが、やっと発見した原因はテレビの見すぎでした(パソコンも同じ)。 こんなこともあるのでもしこんな患者さんがいたら少し考えてみてください。 ちなみにこの病気になったら睡眠がめちゃくちゃに破壊されます。 ありがとうございました。