- ベストアンサー
社会保険労務士の資格にて、超初心者がLECの短期コースについていけるか?
はじめまして。社会保険労務士の資格を取ろうと思っているのですが、その手の知識はゼロの者です。本当の超初心者です。今、名古屋のLECという資格の学校に通おうかどうかとても悩んでます。 本当はLECの1年目プラン・基礎総合Aコース(全86回の超初級者用)にしたいのですが、もう期限で締め切りになってしまったようです。 どうしても今年中に1度受験してみたく、出来るなら合格したいので、短期合格プラン・スピード総合Aコース(全47回の初級者~中級者用)にしようと思っているのですが、このプランで超初級者はついていけるでしょうか?いきなり訳のわからない講義になってしまうのではないかと不安です。 同じようなご経験をされた方がもしおられましたらアドバイスの方を宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ズバリいいます。やめておきなさい。いい経験だと割り切って次回も受験するというのなら話は別ですけど・・・。 NO1の方がおっしゃってた各法律、法規はともかくプラスαのところが実は一番難しいのです。 労務に関する一般常識では、その歴史からX理論Y理論の定義、労務管理における単語とその意義・・・ETC。 おそらく今から8月の試験日までに覚えられることといえば、労基法、雇用保険法、安衛法、労災法が5割程度とあとは2~3割程度くらいですよ。 厚生年金保険法などまず無理。 もしお疑いなら、書店にて社労士試験に関する参考書や過去問集(5年分以上載っているもの)を一度熟読されるといい。 その上で自分が、どれほど覚えがいいのか試してみれば? 短期コースは、過去に労務に関する職務についたことがある又は社労士の勉強をした経験をもっている人がやるものと思ってください。 資格の学校で宣伝をしているように うまくいくのなら苦労するものはいません ちなみに短期コースでは、とくにあなたが理解をしていない間に次にいってしまいますよ。各法律は、別々のようにみえているが微妙に干渉しあっています。 日本国憲法の一部、民法の一部もでてきますよ。 大丈夫ですか?
その他の回答 (2)
- BelleKawasumi
- ベストアンサー率75% (12/16)
同じく、やめた方がよいかと。 お金の無駄です。 来年の夏合格を目指すコースを選ぶことをおすすめします。 私も、過去2月から初めて、試験当日まで一生懸命がんばったのですが 各法律の上っ面を何とか押さえている状態でした。 これでは、合格できません。 世の中には半年の勉強で合格したという奇特な方もいますが 法学部の出身者であったり、労働社会保険関係の実務経験者であったり、 元々、素質のあるかたです。 一般人には、運良く受かるなんて甘い考えは捨てた方がよいかと。
- futajima
- ベストアンサー率10% (5/50)
社労士は、ようは労働法、雇用保険法、健康保険法、国民年金法、厚生年金保険法、プラスα、を覚えることになるわけです。市販のガイド本「LEC資格ナビなど」で試験の全体像をしっかりつかんで、あとは各保険の実際のところを、現実の事務として認識できれば、もう超初心者ではなく、ついていくこと自体は、何も心配ないと思います。短期コースならむしろ絞って質を上げていると思われますので、かえっていいのでは。ただここがとても大切なのですが、保険法というのは漫然と読んで暗記していては嫌になるだけで、そう難しいことでもないのに、さっぱり身につかないという悲しさがあるのです。私も人事関係の事務で実際に各人のそういう計算をするまでは、全然吸収できませんでした。実際に自分の給与明細の中のそれぞれの数字が説明できるようになると、少しは身近なものに感じられると思います。
お礼
現実の事務と認識ですか・・・。当方まだ学生ですので今のところはあまりわかりません。ということは社会人の方の何倍も努力しなければならないということですね。よくわかりました。GUIDE本などは結構読んだりしてるので、試験の全体像というのは漠然ながら理解しているつもりです。ご指導ありがとうございました。
お礼
そうですね。自分が考えているよりも実際はつらいことになるかもしれません。私は今年度滑ったら次回も受験するつもりです。初心者が1度で、しかも短期で受かるなんて事はまず難しいという事は重々承知しました。やはり経験者の方や実際に仕事をこなしている方専用のコースという事なのですかね。やはり9月まで待って基礎から始めたほうがいいのかもしれません。しかしなんとか今年の8月に1度受験を経験してみたいという気持ちもまだあります。しかし短期コースは開講が迫っているので、ゆっくりは考えていられませんね。もう少しじっくりと調べてみます。ご意見参考になりました。ありがとうございました。