- ベストアンサー
上手な気持ちの切り替えありませんか?
私は、小さなことでもクヨクヨと考え込んですぐにマイナス思考になってしまいがちです。どんどん悪い方に考えてしまうのも悪い癖です。 小学生くらいの時からずっとこんな感じで、悩みがつきません。常に悩みがあって当たり前という感じにもなっていて、逆に悩みがないときは不安になってまた何らかの悩みを作ってしまったりします。 要は自分の考え方や捉えかた次第で気持ちのコントロールができるということが頭ではわかっています。 それを具体的にどうしたらいいのか?というのがわからなくて・・。 みなさんも多かれ少なかれ悩みはあるはずなのですが、気持ちの切り替え上手や、物事の捉え方がとても前向きな方を見ていると羨ましく思います。努力はしておられるのでしょうが・・。 皆さんから良いアドバイスお待ちしています。努力するつもりはありますので、どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
思春期なら、そういう考えになりやすいのはまだ仕方ないと思いますが(年齢・環境的にそういうことを考えやすいですよね)、社会人などになると、あんまりマイナス思考もどうかと思いますね。 ほかの方がおっしゃるように、考える時間を減らすことは一番ですね。暇な時間を作らない。暇だから余計なことを考えるのです。 忙しいときに余計なこと(自分の悩み)を考えていられる人はいません。 あとは夢中になれる趣味を作る。読書でも音楽でも何でもいいですから、自分のことばかり考えるのではなく、本の中の話や、好きな音楽について深く知りたいという方面に頭を使いましょう。 その他、明日は明日の風が吹く、笑うかどには福来るなど、楽観的な「格言」のようなものを紙に書いて目に付く場所に貼るとかね。単純ですけど、人は暗示に弱いものです。 あんまりくよくよ考えすぎ、マイナス思考、悲劇のヒロイン状態になると、笑顔もなくなるし、人も離れていきます。 そうなったらますますマイナス思考の悪循環から逃れられませんよ。 なんでもそうですが、よほど自分が悪いことをしたわけではない限り、何でもなるようにしかならないのですから、考え込むだけ損です。同じ考えるなら、人生いかに笑って生きられるか、考えたほうがいいですよ。
その他の回答 (7)
- kaede-com
- ベストアンサー率21% (214/993)
私も同じです。ネガティブ思考だと言われます。 他の方も仰るように忙しいと多少気が紛れるかもしれません。あと、私には正反対の性格の友人がいて、凄くポジティブです。「何とかなるさ。だって、何とかなってるでしょ?」というのが口癖みたいな人ですが、色々悩みを話してもあまりに彼女があっけらかんとしているので、馬鹿らしくなってしまいます。何だか小さいことで悩んでいたな~って気分になるのです。もし、友人でポジティブな人がいたら、一緒にランチとかしてみると楽しめるかもしれませんよ。 最後になりましたが、最近読んだ本に書いてあっていいなーと思ったこと。悩みは解決することが全てではなく、一所懸命に取り組むことが大切。悩むことは辛いことですが、決してマイナスではなく、悩んだ時間は心の修行時間とイコールである。 どうしても悩んでしまった時に、この悩みは後々のために役立つことだったんだと思っては如何でしょう?心の修行を積んだ人ほど、他人の痛みや悩みがわかってあげられるかもしれない。身近な人が困った時、これから会う素敵な人を助けられるための準備と考えるとちょっとだけ前向きになれませんか? 私は今好きな方がいるのですが、何かに悩んだ時は、きっとどこかで彼のことを理解できる糧になるんだと思って自分自身で励ましています。努力も素敵ですが、悩んでしまう自分と上手く付き合っていく方法を模索するのもいいと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございました。 前向きな友人というと自分もそれにひっぱられていく感覚になりますよね。 本に書いてあったことを教えてくれて、ありがとうございます。 悩んだ時間って無駄じゃなく、きっといろんなことが悟られる瞬間なのかもしれません。 しんどい時期を越した後のほうが、楽しいことをしているときよりも、達成感がありますね。
- jack198jp
- ベストアンサー率0% (0/4)
こんにちは。 小さな事でもクヨクヨ… あなたは凄く責任感が強くて真面目な人なんじゃないですか? 不安や悩みは、ポジティブに考えれば 今度成功するために悩んでいるんじゃないんですか?? 私は不安や悩みを持つことは良い事だと思います。 これも成功するための努力じゃないですか! ただ「何であーしてしまったんだ…」と悔いだけに止まってはダメだと思います。 「じゃあ、今度はこうしよう!」と、もう一歩前進してみたらどうですか? 今度成功するために失敗したんですよ! それに、そんなに背伸びして上手くやろうと思わなくても良いんですよ!! 昨日の自分より進歩していれば… 頑張ってください♪
お礼
御回答ありがとうございました。 なんだか、気持ちをぐっとあげてくれるような回答嬉しく思います。ありがとう。 色んな悩みがあって、悩んで自分なりに考えてそれなりに多かれ少なかれ答えがでる。それを次にいかせるからこそ意味がある。ですよね。 完ぺき主義なところが私にはありますね。だから、ちょっと失敗したら自分のことを駄目な人間だと思ってしまいます。また人からどう思われているのかと心配にもなります。 少しずつでも毎日まい進していけばいいんですよね。 がんばります。
- shyboy
- ベストアンサー率9% (24/245)
そういった人間の感情ってそう簡単に変えることはできませんので、ほんのアドバイスとして見てください! 例えば何か失敗をしたときその失敗の事ばかり考えてクヨクヨしたりします。要はネガティブです。少しでもポジティブにいかなければいけません。 その失敗を全て忘れて違うことを考えるのも手ですが、それでは同じ過ちを繰り返すだけで人間として成長しません。 ではどうすれば…!?ですが、その失敗について何が原因だったかをまず考えます。原因が分かればそれに気を付け成功させます。また先生や上司に怒られた場合は、同じ失敗を繰り返さず、見返してやろうって強気な自分がいなくてはなりません!そうすれば品減としても成長しますし、失敗を恐れることもありませんし、ポジティブな考えを持つことができますね♪ 質問内容とちょっとかけ離れてしまった感じもしますが、何事においても上記の気持ちが大事ではないでしょうか?
お礼
御回答有難うございます。 少し違った観点から意見いただいて、考えさせられました。落ち込む原因となったことを、冷静に受け止め考えるってことですよね。 何事も冷静に考えるのが一番いいのかもしれませんね。そして成長できたと確信できれば、自分をほめてあげたくなりポジティブになるのかもしれません。
- butanoshiri
- ベストアンサー率16% (81/477)
私も考える方です。 切り替えがうまく行きません。 あーあと思っている時はそもそも気晴らしが手につかないものです。 対策としては、#2さんのご意見に賛成です。 忙しい(社畜という意味ではなく物事に打ち込んで充実している)とつまらないことを考えている暇がありません。 また、明るく前向きな人間と付き合いを持ち、その考え方を吸収していくことです。 コツは、考え方を理解するのではなくそう思おうとすることです。 私は結婚してから嫁さんの影響を受け、明るくまじめになったと言われております。 今がくよくよなら、特別な出会いが無くても誰かしら手本になるはずです。 我以外皆師です。
お礼
回答ありがとうございました。 充実して何かに打ち込んでると嫌なことも忘れますよね。私もお菓子つくりがすきで、いやなことがある時ほどつくりますね。その間は無心になれます。 またそれを食べてくれた家族の顔や、友人・彼氏の喜んでくれた顔はまたうれしさがあるものですね。 こうやって小さなことでも、見つけてクヨクヨを少なくすればいいんですよね!
- xmakix
- ベストアンサー率20% (4/20)
こんにちは。私も中2まではそういう性格で、小6の時の担任にも「何でも後ろ向きに考えすぎやねんてー」と言われて「そういう性格なんやからしょうがないやん!!」と半泣きで反論したのを今でも覚えています。 そして中3になって私の性格は一転。イジめられる立場からいきなりイジめる立場になってしまいました。理由は多分クラス替えで周囲の環境が変わった事です。secondgooさんは「自分の考え方や捉えかた次第で気持ちのコントロールができるということが頭ではわかっています。」とおっしゃってますが、私は周りの雰囲気や環境なんかも大事だと思います。自分の中身だけ変えるってのは難しいですからね。 私は環境が変わって、悩みを何時間でも聞いてくれる人に巡り合えました。私がクヨクヨ考えるたびに、何時間でも話を聞いて、そっと背中を押してくれる人。そんな人が1人でもいたら、全然違いますよ。「○○で悩んでるんやけど」と言えば「そんなクヨクヨ考えんとき!!」と何度も言い聞かせてくれる友達。そう言ってもらえれば、その日1日だけでも「○○ちゃんもそう言ってたし、頑張ろう!」と思えます。もし、その言葉の効果が1日で切れてしまったとしても、また話を聞いてくれる友達。そんな友達を1人でも見つけてみてください。それは友達じゃなくて彼氏でも家族でも誰でもOKです。 そうやってしているうちに、だんだん前向きに考えられるようになりました。人間って怖いもので、習慣になるとやめられません。前向きに考えるようになるために、私は友達の助けを借りて、前向きに考える事を習慣づけました。もちろん悩みはありますが、確実に減りました。 長くなりましたが、必ずあなたは変われます。頑張ってください!! こんな事しか言えなくてごめんなさい。
お礼
回答ありがとうございました。 とっても心強い文面うれしく思いました。 最初は誰だって、人に言われると仕方がないでしょ!!と思ってしまいますよね。 周りの環境もあるのかもしれないですね。 私にも、一人だけ何でも何時間でも話しを聞いてくれる友達がいます。何かあってもその人がいてくれると思うと、安心します。 たとえ一日でもがんばれたらいいですよね。 がんばります。
- toturenzu
- ベストアンサー率31% (623/2000)
人の言った悪気の無い一言が引っかかってしまったり、ちょっとした失敗など考え始めると、ついつい悩みのツボにハマってしまいます。 わたしも同じように悩み始めるタイプなので、できるだけ悪い方に物事を考えないように、サッサと忘れる方向に向けるように工夫しています。 一番良いのは忙しいことです。 やる事満載だと考える暇ないです。 よく夜寝る時についつい考えたりしませんか? 疲れていれば悩む間も無く寝てしまいます。 忙しくないなら、自分で仕事を作ると良いです。 できるだけ手を動かす作業が良いです。 オススメは掃除です。 普段気になっているのに見て見ぬふりの行き届かない場所、ないですか? 良い気候になってきましたので、「ヨッシャ!」と腕まくりして頑張りましょう。 キレイに片付くと気持ちよいです。 同じように洗濯も良いです。 冬のセーターを心をこめて手洗いする。 良い匂いがして充実感が湧いて、一服の時に飲むコーヒーやお茶の美味しいこと。 昔、自給自足で生活してた頃の人はあまり悩んでいた様子はありません。 日々の暮らしで精一杯で悩んでいる暇など無かったのではないでしょうか。 電化製品に囲まれ一見便利で満ちたりているようなのに、悩み事が尽きない。 贅沢な悩みといえるかもしれません。
お礼
回答していただいて有難うございました。 なるほどと思わされてしまいましたね。 忙しくすることは考える時間も少なくなるしいいですよね。 本当に日々の生活に追われているときは、悩みもありません。 掃除・・・見てみぬふり・・・ありますね~。細かい作業をしていると無心になることができますものね。 ためしてみます!
- taka1029
- ベストアンサー率25% (23/90)
一人で悩むと、どんどん悪い方に考えたり、くら~くなります。 なので、友達と会って話す・遊ぶとか、スポーツなどで体を動かす。 悩んでる頭の中が、他のことでいっぱいになればいいわけですから。 私は、悩みは一人で抱え込まないで、親友に話す、家族に話す、買い物をする、スポーツをすれば、「アレ?なんであんなになやんでたんだろ~?」って思います。 あとは、非日常的なところへいく。海外旅行とか。 自分の悩みって日々自分の回りで起こる、すごく小さな世界の話で、 もっとまわりを見てみると、なんでこんな小さいことで悩んでたんだろうって思うくらい、一歩踏み出してみることですね。 元気出して~!!
お礼
回答していただいて有難うございました。 たしかに誰かに話すと気持ちが楽になりますよね。 そうやって自分ひとりで抱えこまないようにするのは一番いいのかもしれません。 元気だして~!!っていうのは結構うれしかったです。ありがとう!
お礼
回答有難うございました。 暇な時間、他の方もおっしゃるとおりそれをなくしていけば、きっと悩むこともなくなるでしょうね。 自分自身について考えてばかりいるよりも、興味のもてるものについて考えるほうがいいですよね。 良い暗示をかけていきます!回答者様がおっしゃるとおり、そういった暗い人からは、みんな離れていくものですしね。考えるならいかに楽しくいきられるかを考えていきます。