- ベストアンサー
ワイヤーの先の処理について
こんばんは。 1mm程度のワイヤーで雑貨を作り始めたんですが、 (手芸用アーティスティックワイヤーでアクセ、 園芸用 銅線でメモクリップetc) ニッパーで切ったワイヤーの先が尖っていて危ない ので、物を作った後から先をマッチ棒のようにコー ティングするには、何がいいでしょうか?? (ワイヤー雑貨の本には、先を曲げておく・金属 やすりで角をとる、と書いてあったのですが イマイチなので…) 透明で、2剤を混ぜるものではなく、そのまま ようじetcで付けられて、液垂れしにくく、 肌に触れても安全なもの。。。 あったら宜しくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大きなホームセンターに行くと、「液体ゴム」というものがあります。 容器に入っているときは液状で、乾くとゴムになるものです。 ペンチやニッパーのグリップに使われているものです。 それを使うのはどうでしょう。 ちょっと取れやすいけど。
その他の回答 (5)
- aaa999
- ベストアンサー率23% (130/557)
切断するのにガスバーナーで焼鈍し、捻じ切る・溶断すると言う手法も有ります。
お礼
回答ありがとうございました。 バーナー溶断ですか^^; 今のところ作りたいのはアクセやクリップ程度の 小さいものですし、成形したあとに ちょこっと 保護したいので。。。。火を用いるまでは必要ない …というか新たな危険が(汗)。
ホームセンターにワイヤーの尖端をかしめて留めるアルミのパーツが売られていますよ。ペンチで強く挟むだけです。 あるいは、瞬間接着剤とか。
お礼
回答ありがとうございました。 ビーズアクセのアーティスティックワイヤーの 練習用として銅線を買ってきたのがキッカケで、 まさかこんなにハマるとは思ってなかったので、 ワイヤーだけしか見てこなかったのですが、 カシメ玉みたいなのがあるんですね☆ 探してみようと思います。
- sokojaso
- ベストアンサー率38% (581/1509)
>肌に触れても安全なもの。。。 口に入れなければ問題はないことですが、「はんだ」を使うのでしたら、扱いづらいかもしれませんが、鉛(有害)の入っていないものを使った方が安心ですね。 http://www.get-c.co.jp/pb.htm http://www.elekit.co.jp/material/japanese_product_html/AP-910.php
お礼
回答ありがとうございます。 いつだったか… テレビで有害だから回収だと やってましたね^^;100均で売ってるアクセに 鉛が使われているものがあるとか。 気をつけて入ってないものを見てこようと思います☆
- ppirohi_2006
- ベストアンサー率17% (3/17)
ホームセンターなどに売っているカセットバーナーで少し焙り半田でコーティングする(無ければガスコンロ)自分はガスバーナーで溶断し(焙る程度赤くなると脆くなる)半田を流しその上からワイヤーカッターで切断します。 そうすれば切断面も綺麗です。
お礼
回答ありがとうございました。 ハンダ、ですか☆ ステンドグラスや板ガラスの外周をハンダして作った アクセサリーにも興味があるので、工具売り場で 見てきたり検索してみたんですが、ワイヤーみたいな 線を工具で溶かしながら付けていくのじゃ分かる ものの。。。実際の作業を知らないので、素手で 出来るのか、熱いのかetcが分からないんです^^; 少し調べてみようと思います。
- tarotaro001
- ベストアンサー率27% (513/1900)
ホームセンターで売られている「スーパーX」の透明タイプはどうです?
お礼
回答ありがとうございました。 接着剤かな?と「接着剤 スーパーX」で検索したら、 セメダインなんですね☆ ホームセンターで見てこようと思います。
お礼
回答ありがとうございました。 工具とかのコーティングって個人でもできる んですね~☆ クリアもあるみたいなので、 色んな用途が浮かびましたが。。。どのくらいの 容器なのか、匂いetcが分からないのでホームセンター で実物を探してみようと思います。 形にしたワイヤーを色付き液体ゴムでコーティング したクリップも作れるって事ですよね~ もしかして市販されてる色付きクリップも そうなの でしょうか? ワイヤーで作った輪に皮膜を作ることって 出来るのでしょうか?(ディップアート専用の ものがあるみたいですが)