• ベストアンサー

たくさんの自然がある

「その町にはたくさんの自然がある」はthe town contains plenty of natureはおかしいですか?いまいちしっくりこないので、なにかよい表現があればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

アメリカに37年半住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 日本語にとらわれずにこの文章のフィーリングに基づいて書いてみますね。 The town offers a plenty/full/lots/a lot of nature. You can enjoy the beautiful nature in that town. The town is surrounded by nature. The town is well set in nature. I think the town should be named Nature-Loving The town is filled with nature. (私の好きな表現です) これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#17501
noname#17501
回答No.6

「たくさんの」をほかの言い方に替えてみたらどうでしょうか。 「たくさんの自然」という元の日本語は表現は特におかしいというほどではないですし、わからなくはないのですが、翻訳してみるとなにかしっくりこないということは、本来言いたかった元の日本語の表現が、じつは違っていたということが多いです。 「たくさんの」を翻訳してしまうと数や量が多いという意味のplenty やlots of になるわけですが、それがしっくりこないということは、何か別のニュアンスにしたかったからです。 自然がたくさん というよりも、もっと具体的に、公園にはどんな種類の樹木があるとか川にはどんな魚がいるとか、山ではスキーができるとか言えばよく伝わると思います。 自然がたくさんと言われてもどんな街なのかさっぱりわかりません。 それよりはまだ「自然に恵まれている」「自然に囲まれている」とか「手付かずの自然が残っている」「大自然の中で暮らしている」くらいでないと読んだほうは読み飛ばしてしまう印象の残らない部分になるでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#47281
noname#47281
回答No.4

ここではenjoyが使えると思います。辞書(できれば英英辞典)で調べてみてください。 The town enjoys a lot of nature.

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gatetsu38
  • ベストアンサー率36% (65/179)
回答No.3

簡単な表現を使うならば、 There are lots of nature in the town. と、there is(are)構文を使うといいかも知れません。

jonsi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。どうも「たくさんの」がしっくりこないんですよ。lots ofですね。わかりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rido
  • ベストアンサー率43% (68/155)
回答No.2

The city has a rich heritage of nature. The city is envelopped by rich nature. などはいかがでしょうか。 「その町」が自治体という意味であれば、町をtownと訳すよりもcityと訳したほうがしっくり来るような気がします。 海外では日本のように「村」「町」(郡)「市」のように分かれているわけではなく、すべてが「自治体」として扱われるケースのほうが多いと思います。

jonsi
質問者

お礼

townはおかしいですね。解答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akijake
  • ベストアンサー率43% (431/992)
回答No.1

こんにちは。 containsはおかしい気がします。 We have lots of nature in that town. などはどうでしょうか? また、 see a lots of nature と言う言い回しを読んだことがありますので、 You can see a lot of nature in that town. でもよいかと思います。

jonsi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。主語を代えてしまうのですね、参考になります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A