真実を言うと嫌われるというか、嫌がられる。
ある人について、先輩に真実を言いました。
ある人は、意外と・・・な人ですねと。
そしたら、別の先輩からあなた・・・な人だと言ったのかと問い詰められました。
真実を言ったまでですが、きつく問い詰められるほど、周りの人も私が悪いと思うほどの内容だったようです。
実際、ちゃんと仕事しない部分がありまして、言ったまででしたが、真実を言ってはいけなかったようです。
ある人みたいな人が増えますと、私の負担が増えます。勤務時間が私だけ一時間遅いのでどうしてもそうなります。
でも、勤務時間が遅いのは私の勝手なので、仕方ないなとある人が仕事をしているふりをしていて、周りが仕事を熱心にしていると勘違いして見ても我慢しようとは思いました。
真実は言うのは良くないのでしょうか?
ある人は仕事しているふりがあまりにも上手で、今までだまされてきましたし、みんなもだまされています。
お礼
回答、有難うございます^^ すごくしっくり来ました。 全然、思いつかなかったです…