• 締切済み

玉のような赤ちゃん とは?

玉のような赤ちゃん とは、単にかわいらしい赤ちゃんという意味ですか? それともまるまると太っているような赤ちゃんに使うのでしょうか? ほめ言葉ですよね。正確な意味を教えてください。

みんなの回答

回答No.6

No. 5のものです。タマムシのリンクがうまくつながっていないようです。別のサイトを探して来ました。 http://homepage2.nifty.com/kohgi/tama.html

yukaoi
質問者

お礼

みなさまありがとうございます。いまいちピンときません。簡単にいうとどういう意味なのでしょうか?

回答No.5

「たま」は宝石のことで、もちろん多くの場合には球形に磨いたということで「玉」に通じるのでしょうが、かならず丸い必要はないのだろうと思います。 「まがたま(勾玉)」は、アルファベットのCの字型の宝石ですが、「たま」なわけです。 http://www.gunmaibun.org/guide/3/3-2-2-1.htm ご存じのように「たまむし」はまん丸な虫ではありません。これは宝石のような虫という意味でしょう。「たま」は球のことという固定観念は捨てたほうがよいのではと思います。 http://www.mitene.or.jp/~kakoya/i/tamamusi.html

noname#58330
noname#58330
回答No.4

たぶんそうだろう、ということで自信はありませんが・・・・ 「玉」が貴重で有り難い物とされる所以は、元々は 宗教や思想的なものが関わっていたのではないかと思います。 丸い形は万能、完全体であるという思想は、よくあり 仏教でも「宝珠」と呼ばれるものがあります。 球体、もしくは球体のてっぺんが尖った形のものですが。 仏像や仏教絵画等で丸い形をした物を手に持っているのを 御覧になったことはないでしょうか。あれが宝珠です。 龍が手に持っている丸い物も宝珠です。 この宝珠も丸い形に対する思想と同じで万能の力を持つと されているため、御守り等で見ることもあります。 たとえば天皇やその時代の支配者が座る椅子を「玉座」と呼ぶことが ありますが、そこに座る人が玉と同じような力を持っている 玉と同じような存在であるということで、尊敬や畏怖の念を 込めて使われるようになった言葉だと思います。 そういうものが転じていって「玉のような赤ちゃん」という 表現に繋がっていったのではないかと思われるのですが。 補足および参考まで。

回答No.3

「完璧」の意味も古語的に合ったと思います。 字を見れば分かると思います。 No.2さんの意見に加えてですが。

  • Trick--o--
  • ベストアンサー率20% (413/2034)
回答No.2
  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.1

みがいた鉱石や真珠など。 「―をちりばめる」「竜の頸に五色にひかる―あり/竹取」 転じて、価値あるもの、すぐれたもの、いつくしむべきもの、などのたとえにいう語。 「掌中の―」「―のような男の子」「艱難(かんなん)汝(なんじ)を―にす」

関連するQ&A