- ベストアンサー
ホテルで子供に誤って酒を提供され入院 補償は?
こんにちは GWの旅行で地方のホテルに滞在したのですが、夕食の 時にりんごジュースを注文したはずが、りんごリキュー ルを提供されてしまい2歳と5歳の子供が飲んでしまい ました。 明らかにホテルのミスでりんご酒とりんごジュースを 間違って提供してしまったと謝罪がありました。 子供は嘔吐も相当量あったので1泊入院後退院。 ホテルの人はホテルと病院の往復を送迎してくれたり (入院は救急車ですが)必要最低限の差し入れを してくれたりはしましたが私には最大の誠意は感じず 残念な思いをしました。 警察には救急車の中から自分で通報して事情徴収や 鑑識が入ったり状態は抑えている程度です。示談に ホテルがしたいと言っていますがと刑事から言われて いますが、血液検査の結果が出てから診断書を提出後 通院の補償などの話しになると思います。 どんなところが妥当で誠意のある態度と見れるのか 分からずにいます。 誠意のない態度には我慢できないので被害届提出後 告訴すると思っていたのですが事情があり家族の 反対にあっています。それに故意ではなく過失なの で不起訴になる可能性も大いになると言われました。 ホテル側は保険会社と弁護士を入れて話しを進め させてもらうが、当初の対応はもちろん困った事が あればすべて責任を持って応じますとの事でした。 病名は急性アルコール中毒ですが、血中アルコール 濃度はまだ分かりません。これによって補償が変わる のかどうか不安にもなっています。 このような場合は消費者センターへも相談した方が 良いのでしょうか? まだまだ混乱した中で文章がまとまらず読みにくい 内容を読んで頂いてありがとうございます。 他スレッドで子供達の体について尋ねていますが こちらは法律的な補償について教えて頂ければ幸い です。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (13)
- illilli36
- ベストアンサー率0% (0/3)
- macadamia
- ベストアンサー率37% (22/58)
- macadamia
- ベストアンサー率37% (22/58)
- moonliver_2005
- ベストアンサー率59% (536/904)
- mano5
- ベストアンサー率32% (189/582)
- moonliver_2005
- ベストアンサー率59% (536/904)
- jay1981
- ベストアンサー率11% (3/27)
- kurokuro106
- ベストアンサー率45% (9/20)
- jay1981
- ベストアンサー率11% (3/27)
- 1
- 2
お礼
こんにちは 先日は丁寧に私の質問に答えて頂いてありがとうございました。 お礼が遅くなって申し訳ありません。 週末にホテル側から「和解案」が提示されました。 内容について分からないことがあり、また悩んでいて 新たに質問を立てさせて頂きました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2224700 和解金として提示されたのは20万円でした。 色々考えるとこれが妥当な額なのかどうなのかまった く分からなくなっています。 もしアドバイスいただけるようでしたらまたよろしく お願いします。 ありがとうございました。
補足
再び分かりやすいご意見ありがとうございます。 この旅行ですが、夫の実家へ帰省する途中で夫の家族 と合流して一泊の後にみんなで夫の実家へ向かうとい う予定でした。実際は退院が昼過ぎになってしまった のでみんなでという訳にはいきませんでしたが、予定 通り夫の実家へ夜到着しました。 自宅からホテルまでは600kmホテルから実家までが 150kmくらいです。あくまでもホテルは帰省途中の 事なのですが。 ホテルと病院間はホテルが車を出して送迎してくれた のとタクシーを出してくれたので金銭は掛かっていません。 ホテルの正確な金額が分からないのが例の姉の会社で 優待があってそれを使ったからなのです。 恐らく会社で優待があるならばそのホテルの相場から 考えて1万円程度かなと推測しました。 >損害賠償するのは保険会社ですから保険会社は、ホ >テルが勝手に質問者と和解すると困る事態になります。 確かにこれからの保険会社とホテルの対応ですが、交 通事故でも被害者と加害者は保険を使うなら直接やり とりはするなというのが鉄則ですよね。理解しました。 >これを脇から見ている警察は、裁判所に右にならえ >の対応をしますから 数年前にひき逃げの被害者になった時も加害者と警察 と両方に苦しめられたことがありました。 今は子供の体調の心配と、加害者であるホテル、 一番近い存在であるはずの夫、親族で側で見ていた 夫の家族の理解のなさに苦しめられています。 昨日の夜も夫と話し合ったのですが、救急車の中で まず110番をして警察を呼んだことからして信じられな い行動だったと言われました。私にしてみれば事故な らば当たり前の行動なんですが田舎の人にしてもたら 考えられない行動なんでしょうね。本当に参りました。 moonliver_2005さんの合理的かつ冷静な判断を参考に させて頂いて保険会社との交渉をしていきたいと 思います。 入院時の医師は後遺症はないだろうと言っていまし た。搬送された時は意識障害と脳障害があったよう ですが、退院時には改善されて問題なしとの事で した。 連休明けにでも自宅近くの主治医に診て頂いて判断を 仰ぎたいと思いますが、恐らく後遺症なしという事で 落ち着くのではないかと思います。