- ベストアンサー
子供の交通事故で・・・物損?
5歳の子供が車と接触事故に合いました。狭い道で、車の間からの横断中、小走りで横断したので子供にも過失がある? のかもしれません。 相手方の車は前の車が右折後、発進したところで速度はあまり出ていませんでしたが、子供は腰がバンパーと接触、頭から 落ちて大きなたんこぶができ、ひじをすりむきました。相手方が警察に連絡、救急車も呼んでくれたためすぐに病院へ。 頭部レントゲンをとり幸い異常もなく、自宅にて様子見中です。 イマイチ良くわからないのですが、 (1)警察に届けましたが交通事故証明は自分で申請しないともらえないのですか? 相手方がお見舞いにみえた際「お子さんも元気そうだし、できれば保険などは使わずすませたい。病院にかかった費用などは 全て実費で負担しますので」と言いました。それって「人身事故ではなく物損の扱いに」ということですよね・・・。 相手は任意保険に入っているし、頭を打っているので将来のことも考え人身で通すつもりですが (2)幼児のケガの保障に過失割合って関係あるんでしょうか? (3)事故から何年後まで障害が出た場合の補償が受けられるのでしょうか? (4)診断書の費用は保険会社か相手かどちらに請求すればいいのでしょう?とりあえず、こちらが立て替えるしかないですよね? 救急車で搬送されて診断を受けた場合の診療費は、相手方がその場で支払ってくれました。 が…健康保険が適用できることを双方とも知らず、病院が言うがまま自由診療で44000円支払い済です。こちらで第三者の 行為による傷病届を社会保険事務所等に提出すれば保険を使用して診療する事が可能と知りました・・・。 (4)既に支払ってしまった診療費の返還申し立てはどこにすれば受けてもらえるんでしょうか? 現在のところは事故当日の一日のみの通院ですが、こちらの誠意として可能であれば返還してもらうべきかなと思っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No2の者です。 補足の件について回答させて頂きます。 後遺症は大変心配だと思います。実際私も、交通事故に合っております。 >物損事故として処理した場合、将来何か後遺症が出たとしてもその時になって相手に保証を求めることはできないんですよね? 物損事故とは、言葉通り、物の損害のみがある事故です。 ですので、人的な事に対しての保障はされません。 後遺症の保障を要求するには、前にも記述致しましたが、 その後遺症が、今回の事故と関係があるという証拠が必要となります。 ですので、今の内に検査をしておかないと、立証はかなり厳しくなります。 つまり、保障されない可能性が高いという事です。 また、現在症状が無くても頭を打たれているようですから、 何もないという安心を手に入れる為にも、 検査をしておいた方が宜しいのではないかと思います。 >相手に金銭を求めるわけではありません。 現在何も症状も無く、お元気そうなのでなによりなのですが、 将来の後遺症のご心配があるならば、人身事故に切り替えた方が 宜しいかと思います。 示談書は慰謝料以外にも、 『今回の事故関係で後遺障害が出た場合は保障します。』 という内容の物をつける事が出来ます。 金銭を求めるつもりではなく、こちらの後遺障害保障の約束を求められる為にも、 人身事故にした方が宜しいのではないでしょうか? ご注意していただきたい点としまして、 物損事故から人身事故に切り替えをするにも期間があります。 1週間から10日以内が望ましいとされているそうです。 それ以降になりますと、人身事故の切り替えも受理が難しくなります。 これも上記理由と同様に、交通事故との因果関係が必要となる為です。 交通事故は色々複雑で大変かと思われますが、 お子様にとって最善になりますよう願っております。
その他の回答 (4)
- prunus74
- ベストアンサー率41% (10/24)
>首の骨の検査・・・ 首の骨の検査をなさったとの事ですが、レントゲンでしょうか?? レントゲンですと、骨の状況しかわからないかと思うので、 MRIなど、内部状況が分かる物の方が宜しいかと思います。 レントゲンには移らない骨髄液漏れなども 発見できるかと思います。
お礼
prunus74さん いろいろ教えていただきありがとうございました。 ただでさえ不安な事故、しかもそれが5歳の子供。何をどうしたらいいのかすら全くわからなかったので、 prunus74さんの助言はとても助かり、心強いものとなりました。 本当にありがとうございました。
- oshiete-q
- ベストアンサー率33% (813/2428)
A1.発行してもらうには誰かが申請・依頼することになります。でも本当に質問者さんが申請する必要があるのかどうかは疑問です。よくか確認しましょう。費用も時間もかかる話です。 A2.幼児だからといって何をやっても許されるわけではありません。仮に賠償義務のあるような案件であれば、その監督者である親御さんが義務を果たす必要に迫られます。 A3.期限ではなく、その原因が交通事故であるというのが明白であれば、請求可能です。 A4.ちょっと勘違いされているのか誤解されているのか…保険というのは契約者側の法的義務を肩代わり・穴埋めする役割を持っています。診断書等文書取り付けに要した費用は文書料として相手側へ請求ができます。相手へ請求すれば相手が負担して保険金の請求、保険会社に請求すれば相手を介すこともなくなります。立て替える必要性はケースバイケースです。相手が任意保険会社を利用して対応するのであれば、任意保険会社から直接医療機関等に払い込むこともできます。 A4? 相手が任意保険で対応しているのであれば、相手側保険担当者に伝えましょう。通常は病院で領収書と引き換えに返金してもらえるか、領収書と引き換えに保険会社が支払うことになります。
お礼
oshiete-qさん ご回答、わかりやすく参考になりました。ありがとうございました。 イマイチ使い方がわからず、間違って補足にカキコミしてしましました。 お時間ありましたらご意見いただけると助かります。お願いいたします。
補足
oshiete-qさん ご回答、わかりやすく参考になりました。ありがとうございました。 人身事故にするか物損事故にするかについてですが、現在は何も異常がないので、相手に金銭を求めるわけではありません。 ただ頭を打っているので、もし将来何か後遺症のようなものが出てきたらどうしたらいいのかな・・・という心配があります。 物損事故として処理した場合、将来何か後遺症が出たとしてもその時になって相手に保証を求めることはできないんですよね? A2.相手の車には打痕もありません。子供が怪我をしただけです。この場合は賠償義務のない案件でよろしいでしょうか。 ちなみに自動車同士の事故であれば自分のかかっている任意保険会社に連絡するんだと思いますが、子供の場合はどうすればいいのでしょう?
- prunus74
- ベストアンサー率41% (10/24)
お子様がお怪我されたようで・・・どうぞお大事になさって下さい。 1.交通事故証明は、自動車安全運転センターで発行される物です。 申請方法は、警察署・交番・駐在所などに置いてある申請用紙に記入して、郵便局で支払い(一通につき600円+別途手数料)をするか、センター事務所にて取得して下さい。 センター事務所ですと即日発行が出来ますが、郵便局での申請ですと送付されるのに時間がかかります。 2.過失割合と怪我の度合いに関しては関係ないかと思います。 相手に保障を求めるとなると、100:0の過失割合でない限りは、お子様の過失分が相殺されるかと思います。 3.怪我の度合いに関係します。数年後に障害が出たとしても、事故との因果関係が認められないと、保障はされません。 今の内に出来る検査はしておいた方が良いかと思います。 4.診断書の費用は、人身事故になさった場合保険会社に連絡を入れて、病院側と連絡を取ってもらいます。また、立替たとしても後日請求も出来ますので、領収書を必ず貰ってください。 5.診療費の変換申し立ては、病院にします。 また病院側が保険の使用を拒否した場合は、その根拠を聞き社会保険事務所や健康保険組合に相談してみてください。
お礼
prunus74さん ご回答、わかりやすく参考になりました。ありがとうございました。 イマイチ使い方がわからず、間違って補足にカキコミしてしましました。 お時間ありましたらご意見いただけると助かります。お願いいたします。
補足
prunus74さん お心遣いありがとうございます。ご回答もわかりやすく参考になりました。ありがとうございました。 人身事故にするか物損事故にするかについてですが、現在は何も異常がないので、相手に金銭を求めるわけではありません。 ただ頭を打っているので、もし将来何か後遺症のようなものが出てきたらどうしたらいいのかな・・・という心配があります。 物損事故として処理した場合、将来何か後遺症が出たとしてもその時になって相手に保証を求めることはできないんですよね?
- globef
- ベストアンサー率17% (1306/7306)
(1)申請すればもらえます (2)怪我と過失割合は、別でしょう (3)怪我の程度によります (4)運転手の加入している保険会社に請求すればくれるかと (5)病院じゃないでしょうか
お礼
globefさん イマイチ使い方がわからず、間違って補足にカキコミしてしましました。 ご回答、わかりやすく参考になりました。ありがとうございました。
補足
globefさん ご回答ありがとうございました。
補足
prunus74さん またまたわかりやすい回答を頂き、ありがとうございます。 prunus74さんのご意見や他の方々の体験談などから、いいほど経ってから後遺症が出るケースも多々あることを知り、 人身事故扱いで加害者側・警察に連絡いたしました。 ちなみに救急搬送されたときに頭部レントゲンはとっています。 バンパーと接触した腰と首の骨の検査くらいでしょうか・・・ 他に何か受けた方がいい検査がありましたら助言いただけるとありがたいです。 お願いいたします。