- 締切済み
弁護士 会計士
会計士と弁護士の資格が二つあると(知識だけではなく) 実質的にかなり優位に仕事に取り組めますか?? つまり1+1=3になりえますか? 単に弁護士としての資格があれば簿記の資格が あってもなくても弁護士としてのニーズが変わらないように、 会計士も同じでしょうか? 会計士は会計士の資格があればいいだけで、弁護士のも持ってていても さほどニーズは・・・・いかがでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- montebianca
- ベストアンサー率27% (80/292)
簿記と、情報処理ですか。 簿記0.01 情報処理(パソコン処理のことでしょうか)0.01 回答者さんは0.01+0.01を頑張って0.03くらいにされているのでしょう。立派なことだと思います。頑張ってください。
- noboru0510
- ベストアンサー率34% (288/837)
公認会計士と弁護士の両方の資格を持っていれば、鬼に金棒ですよ! 弁護士というと、ドラマでは法廷での活躍が目立っていますが、一番安定した収入源は顧問料です。 顧問料が入れば、収入が安定的して事務所運営も楽になりますし、顧問企業の数が増えれば社会的信用も高まります。 その中で企業からの顧問料は金額も多くなるので、それを増やすのが一番いいのですが、企業側からすれば法的な紛争の解決や株主総会の運営アドバイスも求められるのは勿論のこと、決算対策などの会計的な面からも同一人物からアドバイスを受けられるのであれば、別々の人物に相談するよりは効率化が図れるので願ってもない人材になります。 現代の企業運営は、法律と会計を切り離せないので、そのような人材は重宝されます。 実際に私の大学時代の恩師は両方の資格を持ち、企業実務をサポートしておりましたが、大手企業の顧問弁護士として絶大な信頼を得ていました。 ライブドアの粉飾決算も、逮捕された公認会計士が弁護士資格を持っていれば、ホリエモンを説得できたのではないかと思います。
3にはならないでしょうね。 下手すると、1.5になってしまいます。 虻蜂取らず ちなみに、 簿記と、情報処理なら 1+1=3になります 私は、それを10にしていますが