• ベストアンサー

会計士とは違いますが、、、

会計士とは違いますが、質問です。現在、簿記2級の勉強中です。簿記2級を取得後、次ぎは簿記1級を取ろうかと思ってます。世間的には、簿記2級までは、簡単ですが、簿記1級はかなり難しいと聞きますが、どのくらい難しいのでしょうか?質問がアバウトとは思いますが、ご回答よろしくお願いします。例えば、『問題の質は、2級と変わらないが、範囲が全然違う』とか『資格の種類は違うが、中小企業診断士とレベル的には同じである。』とか、なんでも構いません。ちなみに、将来は会計士の資格を目指しています。変な質問ですいませんが、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tel
  • ベストアンサー率22% (6/27)
回答No.1

1級と2級の違いは2級は高卒レベルで高校在学中にでも取得は可能です。 1級は大学卒業レベルです。但し大学在学中に取得できるかというと,これは2級と違ってかなりの努力とそれなりのセンスをもっていないと無理です。 また,採点基準も違いまして2級は全体で70点以上取得すればいいのですが, 1級に関しては四科目(1科目25点満点)ありまして商業簿記、会計学、工業簿記、原価計算とあり合計点がまず70点以上で尚且つ,一科目が10点以上取得していなければならないのです。つまり,合計が70点以上いってても会計学が9点だったらこれは 不合格になります。この変がちょっとややこしいですね。 レベルを10段階の数値で表現すると・・・ 3級を1とした場合,2級は3、1級は10ですね。最近はかなり難しいです。 あと、1級の原価計算や工業簿記は本試験でたまぁに公認会計士の問題をやさしく した問題を出してくるのでこれも厄介です。 2級を習得して会計士の資格を勉強するより1級取得しそのままの勢いで望んだ方がよいでしょう。1級の範囲は公認会計士の簿記論の範囲にも入っていますし、 税理士の科目でも簿記論,財務諸表論の試験範囲の70%は含まれているぐらいですから,無視できません。1級ぐらい受からないと会計士を目指すことは夢のまた夢ですから,とりあえずがんばるしかないです。だれも助けてはくれません。 1級の勉強方法がわからなければTAC又は大原簿記学校という専門学校があり,ここは合格率では高いとの評判もありお薦めです。通学方法や通信教育,ビデオ教育など様様です。私は一応通信教育で取得しました。(費用が安いので・・・) では,頑張ってください。

tamaru0328
質問者

お礼

いろいろ参考になりました。詳しい説明ありがとうございました。