• 締切済み

どうしたらいいのかわかりません

自分に真面目すぎて、相手に疲れさせてしまいます。 28年間恋愛の経験が全くないほか、 友達も作れないし この先どうしていいのかわかりません。 このまま、一生一人で過ごすのかと 思ってしまい辛いです。 自分から積極的にいけないし、周りの人は 声をかけてくれませんし、また集団やみんなの 中で何かをするということが苦痛で仕方がないので どうすることもできません。 集団でいるとどうしても違和感を感じ私は無口で 固くなるので、変な空気を出してしまいます。 集団でいても、自分から話そうとしても 相手からは話してくれません。 どうして私はこんな固い人間になってしまった んだろうって思います。 つまらない人間だと思ってしまいます。 恋愛や結婚したいのに、自分に人を近づかせない オーラを出してしまい壁を作ってしまいます。 人間関係で、人と付き合う方法をが 分からなくなってしまっている感じがします。 恋愛をしたいけれど、中々人の輪に入ることが 難しくて人間関係を苦労している 諦める自分がいて、その繰り返しだと 本当に進歩がありません。 どうしたらこの状況から抜け出せるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.7

こんにちは。 人間関係って難しいですよねー。 地道ですが、「笑顔で挨拶」から始めてみてはいかがですか??いきなり話しかけたりとかって、自分も相手もびっくりするというか、抵抗があると思うんですよね。でも、挨拶なら相手も返しやすいんじゃないかと思います。少し慣れたら、「今日は、風が強かったですねー」とか、もう一言加えてみる。あとは、会ったときに、笑顔を向けてみるとか、会釈してみるとか。空気やオーラって、要は表情次第だと思うんですよ(^^) 挨拶も難しかったら、まずは会釈とかからでもいいと思います。いきなり変わることなんて、みんなできないですよー。やれることから、少しずつやっていきましょ(^^)変わりたいと本気で望んでいるのなら、時間はかかっても、人は変われます。でも、諦めたらそこで終わりです。 自分に自信が持てないなら、メイクやオシャレもおすすめですよ。自分の好きな服を着るだけでも、楽しい気分になれますよ。 頑張らずにやれることから始めてみてください(^^)

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

自分も昔はあなたとよく似た性格でしたよ(多分・・) こういう性格の人ってとても客観的に自分のことを見れる人だと思うんです、ただ少し自信が無いんですよね。だから積極的になれない・・・。 いきなりは無理ですけど少しずつ変わっていけますよ 本当にあなたが恋愛や結婚をしたいと思っていれば。 周りが自分に対してあまり興味を持ってくれないだから余計に固くなってしまうんですよね? もしそうなら周りがではなくてあなた自身が周りにもっと興味を持つように努力しましょう。 自分に興味を持ってもらえれば誰だってうれしいですよね。(恋愛感情に限らず)それだけで最初の壁はなくなると思いますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sunamoja
  • ベストアンサー率23% (43/182)
回答No.5

貴方は、メークなさっていますか? おしゃれに興味ありますか? もしも、そういうことに縁が今までなかったとしたら、または、多少しかやったことがなかったらば(遠慮がちなメークやおしゃれ)、まずは、1歩進んで、そのようなことをはじめてみませんか? とかく貴方のような性格の持ち主は、自分に自信がないため、表情も暗くなりがちです。 こういうときは、まずお化粧の本を見たりして、そのメークをやってみてほしいと思います。 仮に今、メークをなさっていても同じですよ。 どんなケバイメークだって、かまいません。モデルだからできるなんてことは思わないでくださいね。メークなら、一人でこっそりできるでしょ?それで世界が変われるならば、今の貴方にもってこいです。 何も高い化粧品が必要なのではありませんよ。100円ショップにだって、今は化粧品ありますからね、そういうの、ちょっと買い揃えて、冒険するのが良いと思うのです。 そして、その中で、自分に自信が持てる顔を見つけたら、表にでてみることをお勧めします。 自分では狸顔だと思われたとしても、案外、他から見たら、綺麗に見える事だってあるのですよ。 チャレンジする勇気が出てくれば、おしゃれも自然と興味がわくし、明るくなれるし、人も気がついたら周囲によってきているはずです。 どうぞ悲観的に思わないで、ちょっと勇気を出してほしいなと思います。その冒険心がきっと今の貴方から開放してくれるように思いますよ! *メークした顔、携帯カメラにおさめておくのがよいかもしれませんね。自分でわからなかったら、誰かにこっそりと見せて、批評してもらえたら、もっと世界が広がるように思いますよ*

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんんちわ。 人間関係って難しいですよね。本当に、自分は話たいのだけれどタイミングが合わなかったり、イマイチ話題に乗れなくって話にうまくはいれないっていうこと、よくあります。私には彼がいますが、彼は「オマエを友達に合わせると俺が恥ずかしくなる。お願いだから普通に会話をしてくれ。」と言います。「努力してるが、性格なのでなかなか治るもんじゃない。」と言い返しますが・・・ 私は集団に入るのはとても嫌なので極力1対1で話をするようにしています。1対1ならば私も相手も逃げることができないので。だから会社での「集団」からは距離を置いています。苦しくなるのは自分ですから。 賛否両論はあると思いますが、私はネットを通じて人と会うことが多いです。自分を理解してくれる人、自分と似ている人、趣味が会う人、、いろいろですが。最近お会いした人は明るい方で話し好き、でも私のようなタイプをうまくハンドルできるタイプの人でした。彼女曰く、「私と同じように話し好きで、明るいタイプは、反対にウザイ」と言っていました。 色々な人が世の中にはいると思います。 あなたを理解できる方、あなたのような方と友達になりたい方、ぜったいに入るはずです。集団づきあいのような、うわべだけの友達ゴッコはしょせん長続きしません。時間はかかるでしょうけど、心から信頼できる友達や彼を頑張って探しましょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.3

こんにちは。 電車男って知っていますか? TVも映画もありましたけど、映画版見てみませんか? 何かヒントみたいなもの見つけられるかもしれませんよ。 素敵な自分にめぐり合うために。 でわ!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

集団の中に無理に入る必要がある状況なのですか? 無理に入らなくてもいいのでしたら、個人的に誰かと付き合う事か始めたら、どうでしょうか? 大勢と付き合っても、所詮気の合う人はその中の何人かです。全員とうまくやろうとするから、苦労するのだと思いますよ。まずは気の合う人一人から始めたらどうでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#242370
noname#242370
回答No.1

自分を無理に変えるのは辞めた方が良い気がします。 ただ、あなたみたいな人が好きって人以外と(失礼)多いですよ。 大抵晩婚ですが、28歳ですよね。まだまだ早いですよ。 僕の知ってる限り諦めないで、恋人が欲しいと言ってた人は100セント恋人みつけました。 諦めたら終わりです、諦めず気長に探すことです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A