- 締切済み
平均分子量
「分子量M=5×104とM=10×104の混合物で、同数の鎖がある場合、等質量の鎖がある場合について、数平均、重量平均、Z-平均分子量を求めろ」という問題があるんですが、私はこの問題にすごく違和感を感じます。 それは、「同数の鎖がある場合、等質量の鎖がある場合」というのが、数平均、重量平均、Z-平均分子量を求める上で計算上何も関係がない気がするからです。 計算上必要なパラメーターとして、既に分子量(モノマー分子量×重合度)が出ています。ポリマーの数は特に指定されていないので、おそらくこの2つでしょう。 私は何か間違った解釈をしているでしょうか?悩んでいるので、教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- c80s3xxx
- ベストアンサー率49% (1635/3295)
> それぞれの鎖の個数を出してからの計算過程を教えてください。 なんで100個と100個の場合はできるのに,100個と50個だとできないんですか?
- c80s3xxx
- ベストアンサー率49% (1635/3295)
> 定義があることを知りませんでした。 100個とか1gとかには意味はありません. 単に同数,同質量であればいいだけです. 6×10^23個とか1kgであっても別にかまいません.計算結果は同じことです. > 等質量の場合 どちらも 1g とします.M=5×10^4 の鎖は 6.02×10^23/(5×10^4) 個あり,M=10×10^4 の鎖は 6.02×10^23/(10×10^4) 個あります. これだけのことです.
- c80s3xxx
- ベストアンサー率49% (1635/3295)
問題は二つの場合について,各種の平均分子量を計算せよといっているのです. 「同数の鎖のある場合」というのは,M = 5×10^4 の分子が100個と M=10×10^4 の分子が100個あって混ざっていたとき,3種の平均分子量はどうなるか. 「等質量の場合」というのは,それぞれが 1 g ずつ混ざっていたら,ということです. 分子量が違うのだから,混ぜ方が違うことになっているのは理解できますよね. 各鎖の分子量と,平均分子量の定義式だけ考えればいいのです.
補足
ありがとうございます。 「同数の鎖のある場合」はそれぞれ100個ずつで、「等質量の場合」というのは、それぞれが 1 g ずつという定義があることを知りませんでした。 ということは数平均分子量を例にして計算すると、 「同数の鎖のある場合」は、 (5×10^4×100+10×10^4×100)/200 ということでいいんですよね? 一方、「等質量の場合」はどう計算してよいのかわからないのですが・・・。すみません。 教えてください。
補足
ありがとうございます。わかりました。 ただ、「等質量の場合」はそれぞれの鎖の個数を出して、これからどうやって計算すればよいのですか? 本質をよくわかってないので、お手数かけた上で申し訳ありませんが、つながりませんでした(*_*)それぞれの鎖の個数を出してからの計算過程を教えてください。