• ベストアンサー

この勉強法で維持しつつけて大丈夫でしょうか??

こんばんは!理系大学2年のものです。 今、 (1)週1~2回の英会話スクール(あるトピックについて書かれた文章を読んで、それについて先生とマンツーマンで意見交換するのとフリートークがメインの授業) (2)大学の英会話の授業(生徒2人の少人数;少しレベル低め) (3)できるだけ毎日、フレンズのDVDを見ています(まだ一回目なので、日本語字幕に英語音声で見て、一通り見たら、英語字幕、英語音声とスクリプトをネットで全部コピーしたので、それを使ってフレーズやスラングを覚えようと思います) (1)、(2)は先週から、(3)は約1ヶ月前から見ています。 (前よく質問させていただいていたんですが、昨年5月~今年3月まで別の英会話スクールに通っていました。) 今、やっと自分にあうこの勉強法が見つかりまず2~3年頑張っていこうと思っているんですが、駄目なところやこうしたほうがいい!!などのアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ambrosio
  • ベストアンサー率18% (8/43)
回答No.2

英語の文法と読書が足りないと思います。 当然のことですがw とくに海外の雑誌なんか(なんでも興味ある分野でOK)を取り寄せるのも手ですよ。フレンズを観てらっしゃってるので、映画や向こうの芸能もおそらく好きだと思います。アメリカはゴシップ雑誌が多くUSWEEKLYやSTAR、INTOUCHなど多くの雑誌があり、それらで出てくる単語は日本では習わない、出てこないようなものですが、向こうの人間にとってはありふれたモノであるので、いい勉強になります。 とにかく、文法がわからないことには、先はありませんし、それだけでも不十分です。 個人的な勉強法ですが、SNSのMYSPACEに登録してアメリカの人達と普通に雑談をしています。これでアウトプットとしてます。他に映画や向こうのテレビ番組(The OC,simple life, americans next top model)などをみて 聞き取り、と、気になったフレーズは記録して自分で声に出して練習してます。(とくにそのまま、マネることで、ネイティブと話をしてても 必ず、現地の人間か?(ネイティブか?)と聞かれてました。フレーズを言うときの役者の区切り方(例えば、どこで区切ってしゃべってるか?Can I stay here ?をそのまま棒読みではなく、役者が言うように言ってみます。結局、これは自分の中で落として英語をしゃべれるようになれば問題ないんですが、はじめの内はそれも無理ですのでマネることからはじめます。) あとは、必ず、ペーパバック読んだり、問題集を解いたりして文章にも触れるようにしています。最後は、そこで出会ったわからない単語、や 文法を見逃さず、納得いくまで掘り下げることです。 これを地道に続ければ、金をかけなくてもいいと思ってます。 ここまで、やらなくても友人なら留学すればできるようになると思います。友人と対等にまた、よりいい関係を築くためには、勉強は必要です。

NASON
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 ネットで調べてみたんですが、教えていただいたゴシップ雑誌は定期購読するべきでしょうか?? (ネットで調べた限り、売っている場所が分からないんですが、普通に大きな本屋で売っているでしょうか??) お時間ありましたら、ご回答よろしくお願いします。

その他の回答 (3)

  • backs
  • ベストアンサー率50% (410/818)
回答No.4

理系ともなると英語の論文を読んだり、英語で論文を書いたりすることのほうが多いでしょうから会話よりも読み書きの練習をたくさんした方がよいと思います。 これまでに回答している人はみんな英語が達者な人たちなのでもちろん参考になるでしょうが、私の経験から言わせて頂くと「常に自分のレベルより高い英文を読むこと」が大切だと思います。そんなわけでNatureを読んだり、あるいは日経サイエンスのwebサイトでは英文と日本文とで書かれている文章があるのでそれもよい勉強になると思います。 あとおススメの書籍としては、、、 *ジョン・スェイルズ著『すぐに役立つ科学英語の書き方』日経サイエンス社 *廣岡慶彦著『理科系のためのはじめての英語論文の書き方』ジャパンタイムズ

NASON
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 論文など専門的な用語が多いものはそういう参考書を使って勉強しないと駄目ですよね~ 教えていただいた参考書も見てみます。 ありがとうございました。

noname#37852
noname#37852
回答No.3

読書をすると語彙が増えます。少しずつですけど。 ニュース記事を読んだり聴いたりすると新しい単語・話題の単語も覚えられます。 大量破壊兵器とか、鳥インフルエンザとか。 長文は量をこなさないと慣れないので、最初は簡単ではありません。。。 英語許容量が(^^; 文法は大事です。 私自身が苦手で、できないからこそ思うのですが、高度なところまで使えるようになるには文法も分からないといけません。

NASON
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 文法は去年の夏休みのときに、洋書(grammer in use)を使って勉強しましたし、大学受験で人並み以上にやったつもりなので、いくらかましかなぁって思います。でも、安心しててはだめなので、また勉強しようと思います。 ありがとうございました。

noname#18153
noname#18153
回答No.1

こんにちは。 ちなみにこの勉強の目標は何ですか? 大学卒業するためだけだったら十分すぎる努力だと思うし、同時通訳になりたいのだったら全然不十分だと思うし、目指してるところによってこの勉強法でもいいとかダメとかが出てくると思うのですが。

NASON
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 説明不足でスイマセン! 会話習得には留学すれば手っ取り早いと思うんですが、大学が忙しくてなかなかできそうにないので、日本にいながらも日常会話が不自由しないくらい話せるようになりたいというのが目標です。 (日常会話なので、専門的な単語などは深く勉強しないつもりでいます。) 簡潔にいえば英語圏の友達ができたら、二人ででも不自由なく会話しながら遊びに行けるくらいの英語力がほしいです。 またこれはまだ先の話ですが、大学院を出て(5年後くらいのことですが…)就職したとき、企業の仕事上で外国の方と仕事をする機会があった場合、一般的にいうビジネス英語もいずれは習得したいと考えていますが、それには今、日常会話をしっかり勉強して、そこにつなげられるようにしたいと考えています。

関連するQ&A