• ベストアンサー

4/24の山手線列車運休の雑疑問

4月24日に発生した、列車トラブルについて以下の疑問がありますので、わかる範囲で教えてください。 1.トラブルの原因と思われる、道路拡幅工事の発注者と工事業者 2.トラブルの原因が、その工事だと仮定した場合、JRへ支払う損害額 3.列車内で待たされ、その後歩いて駅まで行った乗客で、就職活動の人が 遅刻、遠方までの旅行者が飛行機に搭乗できない等の賠償等は、どのよう になるのか。JRは対処するのか。 4.トラブル原因と思われる工事が、新しい工事の方法と報道されていたが  開発者は誰なのか、工事の実績はあるのか、各地で採用されているのか。 5.復旧は完了し列車は運行されたが、拡幅工事の復旧は工事はどうなるのか。同じ工事の方法を続けるのか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.2

1.工事業者 JRそのものが元請けらしいです。 2.JRへ支払う損害額 JRが工事業者ですので、自損です。ただしその工事を担当した下請け業者は、原因の理由によっては賠償が必要になるでしょう。 3.#1の答えにある、運送約款は大きな時刻表に載ってます。 4.工法 今日の新聞にJR東日本管内、で同様の工法で工事中の24箇所の作業を中止したと出ていました。 実は昔、ほぼ同様な工法を行う会社に居たことがあります。(部署は違います)その時、昭和60年ぐらいにJRから請け負った工事の写真を見せてもらいましたので、結構前からある工法だと思います。 5.コンクリートを流し込んでいますので、今さらほかの工法は取れないと思います。 原因究明を行ってから、工事は続行すると思います。

sskgktus
質問者

お礼

詳細なコメントありがとうございます。 請負業者はこの先責任の擦合い、作業の責任者(元請け・業者とも)は針のむしろで家族もかわいそうです。

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

分かる部分だけです。 1. 発注者=東京都。工事者=JR専属の土建業者。 3. 賠償は、普通切符や回数券の乗客に対しては運賃の払い戻しのみ。定期券については期間延長もしくは1日分の払い戻し。 けがでもしたのでない限り、それ以上の補償はありません。 つまり、「運送約款」がよりどころとなるわけですが、鉄道会社は、普通列車について、到着時刻まで保証しているわけではありません。 特急や急行等の特別料金を徴収している列車については、2時間以上の遅れた場合、特急・急行料金の払い戻しはありますが、今回運休となったのはほとんどすべてが普通列車ですね。 http://www.jreast.co.jp/kippu/24.html 他の交通機関への乗り継ぎができなくなったことについて、JR同士の新幹線や他在来線の特急列車等であれば、払い戻しや無手数料で他便への振替があります。 しかし、航空機を始め他社便についての補償はありません。 質問者さんにとってご不満かと思いますが、JRの切符を買った時点で、運送約款に同意したと見なされるので、どうしようもありません。

sskgktus
質問者

お礼

早々のコメント感謝申し上げます。 運行約款は、公的輸送機関なのであるとは思いますが、生まれてこの方一度も目にしたことがありません。 ネットでは確認させていただきました。各駅にでも、掲示されているのでしょうか確かめたくなりました。 貴重な知識をいただき、ありがとうございます。

関連するQ&A