• 締切済み

ちょっと悩みがあるのですが

Aさんは私が言おうとすることを遮って、一方的にものを言う性格です。 本人には悪気は無いのでしょうが、こちらが何か切り出そうとしても なかなか聞こうとしません。 このようなことを英語で友人に愚痴をこぼしたいと思っています。 具体的には、 「実を言うと、あの人は一方的にものを言うので、私にはちょっと苦手なんです。悪気はないと思うんですが・・・。」 その友人はAさんと知り合いなので、当たり障り無く言いたいのですが なにか良いアドバイスはありますでしょうか。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • akijake
  • ベストアンサー率43% (431/992)
回答No.4

こんにちは。 言い方によっては悪口になってしまいますので、なるべくフォローの言葉を入れておいた方がよいのでは? 会話風ですが、例えばTom さんだとして、 I don't really feel comfortable talking to Tom. I'm not sure if you feel the same way, but he usually just keeps talking about himself and never listens to me. I believe he is not doing it on purpose... 「don't really」と婉曲な表現にしてみたり、「あなたが彼のことをどう思ってるか判らないけど・・・」という事をいれてみたり、最後の「~だと思ってるけど」をbelieveにしてみたりとか、ちょっと柔らかく言ってみてはどうでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rose_jp00
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.3

I actually can't really talk to A, cuz s/he doesn't listen what I say. S/he keeps talking by him/herself whole time. I know s/he doesn't really mean it though. Is s/he always like that to you too? Hey, I don’t know if A always like that to you too, but s/he really doesn’t listen what I say. Is s/he? I know s/he doesn't really mean it though. とか会話口調ですがどうでしょう???その友人の方がAさんと知り合いなら、言わないのが無難だとは思いますがPointの他に他の事を装飾してつければモデラートになるのでは???

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

A never listenes to B. A don't feel comfortable with B. A donesn't probably mean it. のような表現が使えると覆います。A,Bは人、必ずしもAが同じ人ではありません。念のため。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sensei00
  • ベストアンサー率22% (18/79)
回答No.1

私は強い人が苦手です。 彼は強いひとです。 これを英訳してください

noname#215107
質問者

お礼

さすがに日本人でも思いつきませんね

noname#215107
質問者

補足

"A" and I have very different personalities. He is difficult for me to deal with. という感じです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A