- ベストアンサー
本音を言わない友人
長年の友人(27)の事で質問です その子は控え目な性格で頭がよく小学校では学級委員をしているようなタイプです。後、人にすごく気を使います 私と会っている時は、ほとんど愚痴を言わず当たり障りのない会話をし、話たくない事があると黙ってしまいます。友人から私への遊びの誘いはほとんど無いです ですがお互いあるサークルに入っているので月一回は会います 私はこの友人に信頼されてないのでしょうか?ただの遊び友達と思われてますか? 私だけ愚痴や相談話をしたり本音で話しているのが虚しくなってきました…
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本当に信頼していなければ、あなたの愚痴を聞いたりはしないものです。また、お友達のようなタイプは、人から深く、多く、必要とされているでしょうから、時間も限られていると思います。あなたに時間を割いているのは、あなたを友達として、大事に思っている証拠ではないですか。自信を持ちましょう。 気を遣ったり、人から頼られたりする人は、逆になかなか愚痴や相談事を、気軽にできないものです。周囲は、そんな当人を見て、さびしいと思ったり、少し自分にも荷物を負わせてほしいと願うものですが、こればかりは本人の解決法があるのですから、任せるしかありません。また、愚痴や泣き言を言わないことで、なんとか立っているタイプの人間もいます。 私は、お友達ほどではありませんが、多く人から相談事をされます。が、自分が相談するときは、ごく限られた、他人から頼られるタイプの、男性の友人数名だけと決めています。わたしは既婚女性ですが、女性はどうしても、共感を与えようとしますので、客観的な判断を求めたいときは解決になりません。また、多く人の話を聞いてきて、冷静な無駄のない意見を言える、口の堅い人が誰だかわかるからです。これは、合う合わないもありますが、元々の存在人数が物凄く少ないと思います。 あなたは、愚痴や相談事を話すことで、友情を示しているのだろうと思います。私にも、そういう友人がいて、話してもらえることは、有難いと感じています。ただ、お友達にはお友達の友情の示し方、解決方法があり、たまたまあなたと違うだけなのでしょう。 遊びの誘いについては、あなたから誘う、というパターンのほうが、あなたが楽であるとか、二人にとって自然なのだと、お友達が考えているのかもしれません。 長くなりましたが、あなたが危惧するよりも、お友達はあなたをずっと好きでいると思いますので、あまり虚しくならずに、これからも付き合われたら如何でしょうか。
その他の回答 (5)
- pate_brisee
- ベストアンサー率51% (473/913)
#3にいただいたお礼を拝読いたしました。 お友達はお友達で、あなたに十分、友達でいたいとの気持ちを、表していると思いますよ。 >「また遊びたいね」とか「ハムスター見に行きたいな」(うちにハムスターがいるので)と言われるけれど、友人から私を誘う事がほとんどないので社交辞令?と あなたから誘うとわかっているのに、社交辞令では言いません。これは、また呼んでね、また誘ってね、の意味でしょう。 >自分の話をあまりしないので掴みきれない 負担をかけたくない、または、人前で弱い自分を見せられないのでしょう。それは、あなたを評価していないわけではなく、そういう人なんです。あなたにだけ、自分の話をしないんじゃなくて、ほかの人にもでしょう? ただ、ほんとに全然、自分の話を、しないわけではなく、頻度や程度は少しですが、たまには話すでしょう。であれば十分ではないですか。こういう人が、少しでも自分をさらけ出すって、相手を好きなのだと思います。 あなたは、互いの自分を表現する頻度や方法とか、誘いかたのような、表面的な形が気になって、大事なことを見落としていると思いますよ。大事なのは、心の奥底で互いが互いを想っているかどうかです。 誘ったら会う、愚痴や相談に付き合ってくれる、のであれば、お友達はあなたを大事にしています。自信をもってください。本当の社交辞令というのは、誘ったら適当にかわすし、愚痴や相談なんて、体よく振り払うのに使う言葉のことですよ。
このお友達の気持ち分かりますよ~めっちゃ私に似てます(^^;) 私もあなたの友人と似たような境遇・性格です。 長年の親友との付き合い方も通じる所があります。 いつも連絡をくれて誘ってくれるのは彼女だし、話も彼女がして私が聞く感じです。 悩みや相談も、私は人にほとんどしないのでいつも一方的に聞く方です。 でも、私は彼女のことが大好きだし本当に信頼しています。 以前、私の身に本当に辛くて悲しい出来事があったとき彼女に電話したら県外からすぐにかけつけてくれました。 感情を表現したり、言葉にしたりすることが苦手でも、本当に困った時には大切な親友に連絡するし頼ると思います。 もしあなたのお友達が、本当に困った時にあなたに連絡してきたら、信頼されている証拠ですからその時には親身になって聞いてあげれば良いと思います。(私の場合は側に居てくれるだけで救われました) あなたの友人は、周りに気を遣い過ぎて自分の中に抱えこむタイプの人なんですよ。 だから不器用で誤解されやすいけど、質問者さんのこと信頼してるし感謝してるし相談されたり遊びに誘ってもらったりするの嬉しいと思いますよ~ いつか、質問者さんの友人が困って頼ってきたときには力になってあげて下さい!それで充分。
- Pochi67
- ベストアンサー率34% (582/1706)
No.1の回答をした者です。 全否定をしたつもりはないのですが、表現がきつ過ぎたなら申し訳ありません。 私と友人の関係に重ねて、質問を読み誤っていたかもしれません。 質問者さんは私の友人よりは控え目です。 私の友人が似ていると言ったのは考え方で、「どうして私はこんなに話しているのに、あなたは話してくれないの!?」と、実際に口に出すタイプでしたから。 > 多分尽かす離れずの距離がいいのでしょうね 本当にそうでしょうか? どういった距離を望んでいるかは、あなた自身が会話の内容や雰囲気から感じ取って丁度良い距離を探すもので、こんな情報の少ない質問に対する回答から決めてしまってはダメです。 好意的に思っていてもっと仲良くしたいと思っていても、控え目な人間はそれをわかりやすく示してくれないこともあります。 結論を出してしまう前に、もう一度よく考えてください。 質問者さんは、他の情報は会話で知っていても、この方の性格や行動パターンを本当は曖昧にしか認識できていないから不安になるのではないでしょうか? たまにはその方を客観的に見ると、別のものが見えてくるかもしれませんよ。
お礼
回答者さんのお友達のように口に出して言いはしませんが、考え方は似ていると思います 友人は控えめで感情をあまり出さない方なので掴みきれない所があります 私に対しては、嫌ってはいないけれどある一定のライン以上は踏み込みでほしくないという感じかもしれませんね 今後客観的に見れるように頑張ってみます 2回も回答して頂きありがとうございます
- troml
- ベストアンサー率17% (561/3166)
人には、「頼る人」と「頼られる人」がいて、頼る人は頼り続け、頼られる人は頼られ続け、立場が逆転することはないんです。 そのお友達は、頭のいい学級委員タイプの人なんでしょ?典型的な頼られる人ですよね。 頼る人は、自分の問題でも自力で解決しないで人に頼るわけだけど、頼られる人は、自分の問題は自分で解決し、他人の問題まで解決してあげてるんだから、頼る人と頼られる人では、問題解決能力が全然違うんです。 頼られる人が自分で解決できない問題があったとしても、頼る人に愚痴ったり相談するわけなくて、自分以上の頼られる人か、もしくはプロに相談するよね。 あなたはそのお友達に愚痴や相談話をして欲しいと言うけど、実際のところ、そのお友達が自力で解決できない問題ができて、それを相談されたとしたら、解決してあげられる自信があるんですか?もし自信があるんだとしたら、自分の問題だっていちいち人に愚痴ったり相談しなくても、自力で解決できるはずだけど。
お礼
そうですね。その通りだと思います 私は友人より賢くないし頼る事も多かったです そんな私でも他の友人には頼られる事もあります。ですがその友人には自分の悩みは余り言いません…今気付きました 回答ありがとうございます
補足
これからは友人には頼らず自分の問題は自分で解決できるよう心がけます
- Pochi67
- ベストアンサー率34% (582/1706)
信頼していても、愚痴や相談ごとって人を選ぶと思うんですよね。 そういうことを誰にも言わず自己完結する人もいますし。 むしろ愚痴を聞かされて、顔には出さないけれど不快に思っている可能性だってあります。 その人にあなた以外に全く友人がいないのでしょうか? 愚痴や相談ごとって、友人全員にしなければいけないものなんですか? 私だったら、相談ごとは内容によって友達の中でも人を選びます。 話したくないことがあると黙るって、口が上手くなくてかわせない人なら普通の反応だと思います。 親友だろうと恋人だろうと、二十七年も生きていれば話したくないことくらいあるでしょう。 あなたはその人と、感じ方・考え方が違うって思ったことはないですか? 他人をあなたの尺度で考えてもうまくいかないのは当然です。 あなたがなんでもその人に話すからといって、その人が同じように話さなければいけない義務はありません。 悪いように考えると、あなたが思っているほど、その人はあなたと親しくなりたいと思っていない…になります。 良いように考えると、すごく気を遣う性格だから誰かに頼るのを良しとしない。あと、喋るのが苦手。 誘うのを遠慮する。もしくは元々アクティブな性格でなく、インドア派かひとりで行動する方が好きなタイプ。 説明を読んだだけでは判断できませんので、あなた自身が確認してください。 私には、あなたと考え方が同じような友人がいます。 愚痴や相談ごとをよくされました。 会話を楽しむではなく一方的に話を聞かされるか悩み相談、私の話はあまり出来ないまま終了し、後には疲労感だけが残るという状態が続き、次第に距離を置くようになりました。 その人が私と同じ状況になっているとは言いませんが、見限られる前に、その人があなたとどういった付き合い方を望んでいるかを、もう一度考えられてはいかがですか?
お礼
良い方、悪い方の考え方は私も考えた事がありますがどちらが友人の気持ちなのか分かりません… 私は一方的に愚痴や相談を話している訳ではありませんし友人の話も聞くようにしています もし友人が私と会って疲れているようならすごく残念に思います どういった付き合い方を望んでいるかは多分尽かす離れずの距離がいいのでしょうね 私はもっと仲良くなりたいと思っていたけれどそれは友人にとっては迷惑な事なのかもしれませんね… 回答ありがとうございました
補足
私は人間的に未熟で自分本位な考え方になってしまう事もあると思います だから直せる所は直したいと思っています でもこの回答は私を全否定しているようで正直ちょっとへこみました…
お礼
本当に信頼していなければあなたの愚痴は聞いたりはしない…の言葉に救われました 友人は私と似ている所もあるけれど、自分の話をあまりしないので掴みきれない所がありました。なので友人側の考え方を聞けて良かったです 遊びについては友人から「また遊びたいね」とか「ハムスター見に行きたいな」(うちにハムスターがいるので)と言われるけれど、友人から私を誘う事がほとんどないので社交辞令?と不安になってました。だけど、私から誘うほうが友人は気が楽なのでしょうかね 実は、今落ち込み気味でネガティブな考え方しかできなくなっていたので優しい言葉が本当に嬉しかったです 回答ありがとうございます