• ベストアンサー

会社設立したのはいいのですが…保険や所得税はどうやって…

今回法人成りしたのですが、保険料や所得税、住民税の納め方がわかりません…。今まで個人でしたので住民税と各種保険は口座振替でしたが、法人は所得で厚生年金が決まるみたいで…支払日の翌月末までに納入だそうですがどうやればいいのでしょうか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p4_yoshie
  • ベストアンサー率35% (72/203)
回答No.1

税務署・都(道府県)税事務所・社会保険事務所等の手続きは終わりましたか? 厚生年金保険・健康保険については、社会保険事務所に行けば、口座振替用の書類がもらえます。 その書類に必要事項を記入し、口座振替を希望する金融機関で証明(銀行でハンコを押してもらいます。) それをまた社会保険事務所に持って行けば手続きは完了です。 手続きの時期にもよりますが、1月分は送られてきた納付書を金融機関に持って行き、振り込みをしなければならないかもしれません。 従業員の方の住民税は、従業員の方に納付書をもってきてもらい、区(市町村)役所の住民税課に電話をします。 “特別徴収”にしたい旨を言ってください。 その納付書に書いてある番号や、従業員の方の氏名・住所を聞かれます。 しばらくすると、特別徴収用の納付書が送られてきます。

hanagogo
質問者

お礼

ご丁寧にご回答ありがとうございます。 税務署や保険事務所、区役所への手続きは完了しました。 社会保険も自動で引き落としなんですね。 住民税はまだでした… さっそく来週手続きをしてきます。 ※所得税はどうすればいいのでしょうか。 給与から引くのは社会保険と住民税と所得税ですよね。 給料支払い日が25日なので焦っています…

その他の回答 (3)

  • catonroof
  • ベストアンサー率24% (66/274)
回答No.4

>税理士さんにお願いすることも考えたのですが、全て分かっておきたいと思ったので今勉強しています… それとこのように教えて頂ける方がいると非常にうれしく思います。 会社経営は思っていたより大変でした。。。 ↑そうでしたか。税理士さんと付き合うと、税務処理、帳簿処理の話だけでなく、会話の中からいろいろ勉強になる部分が出てきますよ。起業して全て自分でトライするのも重要ですが、専門家のコンサルを聞くことでまた経営者として成長できると思います。あ、ただし、税理士さんは中小企業の味方になってくれる人を探すことがポイントです。税務署出身はダメです。では会社頑張ってくださいね。

hanagogo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに税理士さんは色々な会社と繋がりがあるため面白い話が聞けるかもしれませんね。検討してみます。 いいアドバイスをありがとうございました。

noname#46899
noname#46899
回答No.3

>※所得税はどうすればいいのでしょうか。 税務署でこれ http://www.nta.go.jp/category/pamph/gensen/h17/pdf/00.pdf もらいませんでしたか? ただ、これは堅くてわかり辛いので次のページとかも参考に。 http://www.ne.jp/asahi/koueki/account-tax/gensen2.htm http://homepage2.nifty.com/kskt/kyuuyotaxmokuji.htm これらでわからないようであれば、税務署に聞きにいきましょう。税金を納めるための相談ですから、ちゃんと教えてくれると思います。

hanagogo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 税務署では提出のみで何ももらいませんでした(渋谷) 教えて頂いたHPで少し勉強して確認のため税務署に行きたいと思います。 ありがとうございました。

  • catonroof
  • ベストアンサー率24% (66/274)
回答No.2

>※所得税はどうすればいいのでしょうか。 >給与から引くのは社会保険と住民税と所得税ですよね。 >給料支払い日が25日なので焦っています… 所得税は、計算して(計算できますか?)お給料から控除(引きます)。 25日支払でしたら、月末に占めて翌月の10日迄に税務署に納付します。銀行の窓口で納付できます。しかし、手続きをして青色申告の特例適用を受ければ、半年に一度の納付で済みます。毎月バタバタしなくて済みます。税務署に相談に行って教えてもらうか、この際だから税理士さんにお願いしてはどうしょうか? どうせ、毎月の財務諸表や、年一度の法人の確定申告(決算が必要になりますし)、また社会保険も社会保険労務士さんにお願いすると良いです。支払う報酬はそんなに高くありません。そのほうが今後間違いがないです。

hanagogo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 所得税に関しては従業員9人以下なので特例を受けて半年に一回納付するようにします。 税理士さんにお願いすることも考えたのですが、全て分かっておきたいと思ったので今勉強しています… それとこのように教えて頂ける方がいると非常にうれしく思います。 会社経営は思っていたより大変でした。。。

関連するQ&A