- 締切済み
基本情報技術者の資格とかで必要になる知識・・・
コンピュータの専門学校に進みたいのですが、(プログラマとか)やっぱり数学の知識が必要なみたいで・・・今から数学の勉強したいのですが、どういう項目の勉強をしたらいいのでしょうか?(確立とか、グラフとか?)それか、オススメの参考書とかあったら教えてください!お願いしますm(__)m
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- toru0104
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3
基本情報技術者に必要な知識、という意味では、解説が詳しい過去問集を買って、実際に解いてみるのが一番早いと思います。
- Mythology
- ベストアンサー率61% (11/18)
回答No.2
特に数学の勉強をやっておく必要は無いと思います。 数学の知識が要るのは午前80問ある中のほんの数問です。 そのために参考書まで買って勉強する意味はほとんど無いでしょう。 専門学校で教えてもらえるでしょうから。 基本情報なら、数学の知識よりはアルゴリズムをトレースできる能力のほうが重要です。 やっておくとしたら基本情報であなたが選ぶプログラム言語のトレースですね。 プログラム言語について全く知識が無いなら専門学校入学後に勉強を開始した方がいいと思いますが。
- OsieteG00
- ベストアンサー率35% (777/2173)
回答No.1
えーっと、基本的な勉強でよいです。参考URLのコンピュータ科学基礎の分野です。2進数と10進数と16進数の基数変換やら、キロ・メガなどの接頭辞、論理演算(ベン図)等々ですね。 あとは、専門学校で勉強します。文系から進学してきた人もいるので、1から勉強しなおしますので勉強をしておかなければならない事はないです。
補足
ご回答ありがとうございます。確立とか、関数などの知識は必要でしょうか??