- ベストアンサー
競売物件は増加している?
景気が回復し 地元の不動産が飛ぶように売れているようです。 そのおかげで、地元の不動産屋は物件の値上げして 転売を画策しているようですが、 年々、住宅ローン破綻者が増えていることはたしかだと思います。 しかし、増えているはずの? 競売物件をあまり見かけません 競売物件は増加しているのでしょうか? また 増減はどこでわかるでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
競売は「今日倍」と言われる側面があるように、権利関係(退去が済んでいないのが通常)のからみで、実勢価格よりどうしても下がる側面があります。 ですので、競売の場合は乙区1位(通常、購入の際の住宅ローンが該当するでしょう)でも全額回収できないこともありえるわけです。 ですので、任意売却のほうが物件を処分する側・物件を取得する側・金融機関が三方丸く収まるので、通常はその方向で処理するとは思います。 で、任意売却の話がまとまらない、複雑な物件のみが競売に出ると思われます。 あと、不動産ネットサイトの「アットホーム」がこのような資料を作っています。 参考になればよいのですが・・・ http://www2.athome.co.jp/atweb_static/kankou/keibai/toukeidata/index.html
その他の回答 (2)
- s3ki
- ベストアンサー率25% (1/4)
推測ですが、傾向としては減少していると思います。 ■理由 破産者自体の数は、最高裁が司法統計年報という報告書で公表してますが、2,3年前から減少傾向にあります。破産者の中に家を所有している人がどれくらいいるかまでは分かりませんが、恐らく競売に出される物件も同じように減少傾向にあると推測できます。 他方、数年前から個人版民事再生の制度が導入されており、それまでは破産して家を手放さざるを得なかった人でも、家を手放すことなく、債務を整理していくことが可能になっていますので、この辺りも競売物件減少の要因になると思います。 ■参考 直近の競売物件については、その地域を管轄している地方裁判所で閲覧できます。不動産業者によっては、地裁からの競売情報をネットで公開しているところもあります。ただし、増減の傾向まで分かるかどかは分かりません。
- ipa222
- ベストアンサー率20% (903/4455)
税務署に聞けばわかります。 減っていると思いますよ。 去年の春で、大手銀行の不良債権処理が終わりましたので、潰れるべきものは潰れていると思います。 雇用も回復していますので、ローン破産者が増えているという実感はありません。