• 締切済み

敬語

学校で習う敬語は「召し上がる」「お越しになる」などですが、語尾に「っす」を付けたりする、先輩とかに対するしゃべり方も一応は敬語ですよね? こういうくだけた敬語は言語学的には何と呼称されるのですか?

みんなの回答

回答No.3

敬語には尊敬語、謙譲語、丁寧語の3種があります。「っす」というのは ある限られた階層や、職業の者同士で使われている言い方のようです。 比較的最近、使われ始めたのではないですか。とても敬語とは言えません。

  • mayhare
  • ベストアンサー率30% (22/71)
回答No.2

No.1の方の意見ですが、丁寧語も含めて敬語と総称するのが一般的だと思いますよ。 指摘の通り「です」の省略でしょうから、「っす」も丁寧語扱いでいいと思います。 で、肝心の質問の答えは分かりません。 特別な呼称があるんですかね?

回答No.1

敬意を込めてはいるのでしょうが 「~です」のくだけた言い方ですから、せいぜい丁寧語であって 文法的には敬語とは言えないのではないかと。 敬意を込めて話す=敬語、って事になるなら 「俺はさ~、尊敬してる人だけを“アンタ”って呼ぶ事にしてるんだよ。  だからこれって敬語だろ?なぁアンタ?」 って事になっちゃいます(笑

関連するQ&A