• ベストアンサー

専門学校か大学か・・・

将来、パン職人になりたいと思っています。 やはり、専門学校にいくほうがいいのでしょか?大学に進む道はないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

特別なルールがあるとは思えません。試験があるとか、そんなことはありませんが、普通はバイトはバイトです。弟子になって、修行させてもらい、パン作りを教えてもらうにはその職人さんに特別気に入られるとか、何かがないと無理でしょう。バイトはあくまでバイトです。調合の割合などは教えてもらえないと思います。職人になりたいのなら、大学を出て、それなりの知識や経験(パン屋のバイトを含む)を持って、弟子入りすることも一つの方法でしょう。 その時、化学、語学、環境衛生、栄養学などの知識があれば、ただパンを焼くだけの人より、1ランク上の職人が目指せることは言うまでもありません。

niipao
質問者

お礼

答えていただき、本当にありがとうございます。 この数日の間に、いままではただの夢でしかなかったパン職人にかなり近づけたとおもいます。それと同時に、以前にも増してパン職人になりたいと思うようになりました。これもappleappleさんのおかげです。本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

いえ、食物、栄養科に限定する必要はないと思います。例えば、農学部。パン職人とは直接関係ないように思えますが、パンの材料は小麦ですし、農作物について、たとえば農薬の問題とか、遺伝子組み替えの問題なども詳しく学べます。また、一般にパンというのは、白くてフワフワしたものを思い浮かべますが、世界の色々な文化では様々な種類の「パン」があります。 国立に入れれば、視野や知識が広がると思います。パン職人に修行はそれからでも遅くないと思います。 ちょっと別の観点からなら、英語とフランス語などを勉強して、本場のパン職人の元で修行するという道もあるでしょう。

niipao
質問者

補足

食物と栄養方面のことしか頭になく、自分でどんどん視野を狭くしていた気がします。どんな学問を学んでも、将来それを役立たすかどうかは自分しだいなんだなと思いました。専門学校ではなく大学だからこそ学べることを見つけていきたいと思います。 なんども質問して申し訳ないのですが・・・。 私は、バイトからパンを学んでいきたいと考えています。でも実際、バイトからパンを学ぶことはできるのでしょうか?いままで一切パンをつっくたコトのない素人を受け入れ、修行のようなコトをさせてもらえるのか不安です。

回答No.1

大学の食物、栄養科などに入学して、夜は専門学校に通うというダブルスクールはどうですか? そうすれば、パンの技術だけでなく、科学的な観点からの勉強もできます。 その成果として、健康志向のパンを開発したり、ただの職人ではできないことも可能になります。

niipao
質問者

補足

答えていただき本当にありがとうございます。 ダブルスクールと言う言葉すら知らず、そういう道もあるのかと、とても参考になりました。 しかし、私は、いま高校3年で親のお金で大学にいかせてもらうので、ダブルスクールいう方法は少し難しいのが本音です。あと、できれば専門学校より国公立大学に進みたいと思っています。その場合、やはり、食物、栄養方面を勉強したほうがいいのでしょうか?

関連するQ&A