• ベストアンサー

お豆を上手に炊く方法

お豆を上手に炊く方法を教えて下さい。 何とか大豆は上手に炊けるようになったのですが、 金時豆は上手に炊けず、割れてしまいます。 料理本を見て作っているのですが、何が悪いのか分かりません・・・。 作り方は、一晩 水で戻して、戻した汁ごと鍋に入れて中火にかけ、沸騰したらアクを取り、弱火にして落し蓋をして弱火で2時間ぐらい煮ています。 圧力鍋を使った方が上手に炊けるのでしょうか? それでしたら お勧めの圧力鍋も教えて下さると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryooga
  • ベストアンサー率38% (26/67)
回答No.5

私も圧力鍋をおすすめします。 第一に調理時間が短くなること。 第二に圧力がかかっているので芯まで軟らかくなる。 第三に魚や肉・野菜特に根菜が短時間で軟らかく煮える。 など非常に便利です。今の圧力鍋は安全性も高くなっているので心配はいりません。それに非常に安くなっています。 ご質問の豆が割れるのは前の方も書いていましたが火を止めてからさめるまで蓋を取らず触らないことです。 圧力鍋で豆類を煮る時は鍋の容量の1/3までしか入れられませんので購入の際は容量に気を付けて下さい。 私は3L・4L・6Lの3つを使い分けています。一番使っているのは3Lのものでディスカウントショップで1980円で購入しました。

その他の回答 (4)

回答No.4

私も#1さん同様、魔法瓶をお勧めします。 確かに圧力鍋は簡単ですが、私は使用頻度の割には高価だと思うのでわざわざ煮豆のためだけに購入するのはもったいないと思います。 口の広い魔法瓶タイプの水筒に豆と熱湯を入れるだけでとてもキレイに戻すことが出来ます。 豆:熱湯は1:3が目安です。 魔法瓶がなければ炊飯器の保温でも同様に出来ます。 くれぐれも炊飯キーを押さないように…。

回答No.3

豆が割れるのは煮すぎと蓋を開けることですね。 出来上がってもしばらくは、冷めるまで蓋を取らずに 置いておくとふっくらとすると思います。 又、冷めるまでの間に調味液を吸収して、味良く出来上がります。 そういった意味で、圧力鍋はお勧めです。 一番水につけ、調味料も1度に入れて沸騰して新豆なら5分、古い豆なら8分ほどで火を止めます。 鍋全体が冷めてきたら蓋を取ります。

  • mrok
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.2

圧力鍋を使い始めてから豆料理が大好きになりました。 金時豆は加圧後1~2分で出来上がります。 うっかりそれを過ぎると割れてしまいます。 早めに消して様子を見ながらちょっと煮る、と言うのがいいと思います。 ちなみにティファールの圧力鍋を使っています。 加圧まで6分程度、加圧後弱火で1-2分なのでガス代も助かります^m^ 

noname#17739
noname#17739
回答No.1

魔法瓶に入れて熱湯を注ぎ、2~3時間おくとふっくらと戻りますよ 魔法瓶だと手間無く失敗もありません

関連するQ&A