- ベストアンサー
公務員に向く人、向かない人
心労でギブアップする方も多いと聞く公務員という 職場ですが、一般的に公務員に向く人、向かない人は いるのでしょうか? 真面目なレスお願いします。(誹謗中傷するようなレスではなく!!)
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
民間の上場企業で実務担当部門の管理職やっています。 個人的な意見ですが、 そもそも公務員に向く人、向かない人というのは、 元々あるのではなく、 その仕事や立場に置かれて、そまっていくものではないのでしょうか。 見方を変えれば、公務員に本当に向かない人であれば、 民間の会社員としても向かないし、 公務員に本当に向く人であれば、民間の会社でも通用しうる人材だと思います。 社交性、非社交性であるとか、組織になじむ、なじまないといった くくり方の方がむしろ合っていて、 公務員である、民間であるといったくくり方は 後付けのような気がします。 心理学的にはラベリングイフェクト(*)というやつで 血液型性格診断に似たところがあるのではと考えています。 *:レッテルを貼ることで、本来の中身に関係なく、 そのレッテルにそまっていくこと
その他の回答 (7)
- mota_miho
- ベストアンサー率16% (396/2453)
コスト意識を持たずに仕事をしたいひとは、公務員に向いていると思います。
- suffre
- ベストアンサー率28% (259/919)
強欲な人ですね。貧しい人を蹴散らしてでも自分たちの利益を追求できる気持ちが大事です。 公務員であればよほどの犯罪を犯さなければ氏名公表までいきませんし、集団で汚職をやれば誰も責任をとる必要はありません。PSEのようなあからさまな利権ではなく国民の誰にもわからないようなアイデアで税金をたんまり頂けるような頭脳も必要です。 公務員とはあくまでも自分たちが幸せに生きるための職業であって、国民の幸せは二の次です。 自分たちが幸せでないのに他人を良くしてやろうなんて思わないでしょう?
公務員といっても仕事は事務職だけではないのですべてにあてはまる話はないとは思いますが、住民相手の仕事であれば、おかしいと思うことでも現行の法律や前例に従った仕事をしなければなりません。その結果住民と対立して怒鳴られたり、脅されたり、いやみを言われたりしますので短気な方、神経質な方は絶対に向きません。同じことの繰り返しに飽きず、おかしいことをいちいち気にしないで、人に何か言われてもまた何か言ってるよと思えるような、ある程度図太く、または鈍感な人が向いています。心労にならないからです。真面目なレスです。
- IRYUKAFACE
- ベストアンサー率11% (6/52)
私の住んでいる市では頭の悪い市長の息子が公務員になりましたよ。どうやったらあの学力で試験を突破したんでしょうか。コネのない人はコネのある人と重らなければ合格できますが、重なると絶対に落とされますよ。
- ioaaaoa
- ベストアンサー率10% (171/1678)
向く向かないの前に、まずは各職種における超難関試験を突破できるそれなりの頭脳と技量を持っていること・・ですかね。反社会的な言動をとれば、公務員は懲戒免職にて身分が剥奪されるわけだから、そういう意味では一定の決まった給料でも正義や奉仕の仕事に対して喜びを持てるといった、精神的に強い人・・かな。
公務員になりたいと思った気持ちが明確にあって、きちんとやるべきことが分かっている人は、向いていると思います。公務員の仕事にやり甲斐をもてることが大事ですね。 しかし、安定している、給料が良い、休みがもらえる、などの条件だけで公務員を選んでしまった人は、仕事内容に満足できずに辞めたいという気持ちが出てくるのだと思います。
- takomari
- ベストアンサー率36% (1618/4451)
切り替えの上手な人は向いてるんじゃないでしょうか。 仕事のときは一生懸命仕事で、仕事が終わったら上手に発散できる人。 私の友人に公務員何人もいますが、ツライ仕事でも全然大丈夫な人もいれば、心身病んでしまった人もいます(一人や二人じゃないところがコワいです…)。 やっぱり、仕事は仕事、と割り切れる人のほうが、元気で続けていけてるなあ、と思いますよ。 公務員の場合、オフの場合も公務員としての立場でいなきゃいけない、とかあるらしいですけど、普通の会社員だっておんなじですよね、公序良俗に反しちゃいけない、というようなことでは… 妙に堅苦しく考えすぎる人は、公務員には向かないと思います。