• 締切済み

損益分離点売上高の公式の求め方について

 私、算数が大の苦手で、損益分岐点売上高の公式 (損益分離点売上高=固定費/1-変動比率・・・(1) 変動比率=売上高/変動費) の求め方がわからず、困っています。  利益=売上高-(固定費+変動費)・・・(2) 損益分離点売上高はゼロになるので、 (2)より 0=売上高-(固定費+変動費)  売上高=固定費+変動費・・・(3) (3)の式から(1)の式への導き方をどなたか ご教授ください。(色々なサイトや書籍の解説を 読んでもよくわかりません)宜しくお願いします。  

みんなの回答

  • iwow
  • ベストアンサー率27% (61/223)
回答No.2

算数が苦手の前に,公式も,変動比率の定義も間違っています. 質問する前に,質問くらいちゃんと書こうよ. あと,損益分岐点売上高がゼロになるのではない. 利益がゼロになるんだよ. S=FC+VC・・・(3) S-FC=VC S(1-FC/S)=VC S=VC/(1-FC/S)・・・(1)

janeway
質問者

補足

申し訳ありません。変動比率=変動費/売上高でした。

  • tiap
  • ベストアンサー率16% (48/298)
回答No.1

売上高=固定費+変動費・・・(3) どうして、この式から損益分岐点を求める必要があるのですか。 損益分岐点そのものを示している。売上高は変動費と固定費を吸収できる大きさですから。 両辺から変動費を引く、 売上高-変動費=固定費 両辺を(売上高-変動費)で割る。 1=固定費/(売上高-変動費) 売上高-変動費=固定費ですから、 1=固定費/固定費 1=1 最初の式から損益分岐点が導かれるという命題は正しいのでしょうか。 40年間考えてことがありませんでした。 疑問を持つことは結構なことで、私の頭が単純かも知れません。

janeway
質問者

お礼

最初の式から損益分岐点が導かれるという命題は正しいのでしょうか。・・・私の理解不足で質問自体が きちんとできてないみたいでした。 申し訳ありませんでした。

関連するQ&A