• ベストアンサー

新卒SEで働くまでに身に付けたほうがいい言語

聞いた話ではC言語をしっかり身に付ければ、その他の言語も習得し易くなる、との事なのですが実際はどうなのでしょうか?C言語は絶対に必要ですか? また他にSEとして働き始めるまでに身に付けておけばいいと思われる能力がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

>C言語は絶対に必要ですか? そんなことは絶対にありません。 「C言語を覚えるべき」と言う主張は主にポインタを扱えるから、変数の格納の状況を強く意識する必要がある言語のため、コンピュータの仕組みが理解しやすくなるためだと思います。ですが、いまどきそんな部分を…という思いが私にはあります。 ただ、「ある言語の特徴」と言うのは知っておくべきで、特に自分がメインで使う言語の特徴くらい知らないと恥ずかしいでしょう。それを把握するために少なくともメインの言語のほかに2言語くらいは知っておくべきだと思います。その2言語は古い言語の中から1つ(アセンブラ・C・COBOL)、オブジェクト指向言語から1つ(Java・C++)、MS系の言語から1つ(VBA・VB.NET・C#)とかそんな感じで選ぶといいと思います。 ですが、入社前にやったほうがいいかと言うとそうでもないと思います。そもそも、言語の習得など、入社してからで十分です。 でもエクセルVBAでツールを作るなどと言うことは、よくやることで、しかもプライベートでも役に立つツールを作れるので、そんなところをやっておくといいかもしれません。 >身に付けておけばいいと思われる能力 言語とかSQLはやっていれば覚えるので、特に事前に勉強する必要は無いと思います。 正規表現は何年仕事をしていても覚えない人がいます。そのような人の文字列の扱いのプログラムは、目も当てられないヒドイ記述になってしまいます。またオブジェクト指向プログラミングも必須であるにもかかわらず、なかなかできない人おり「C言語のような記述」をしてしまうSEが少なくありません。 そのようなどうしようもないSEにならないためにも正規表現、オブジェクト指向は覚えておいたほうがいいと思います。 それから、今度の春試験もしくは秋試験に情報処理試験を受けるのではないかと思います。SEとしてやっていくのならば基本情報処理は必須です。一定水準以上の仕事をしたいのならばソフ開も必須でしょう。入社前のやるべきことは、この辺の資格に受かるだけのコンピュータの基礎知識を学んでおくことが一番かなーなどとも思います。

pasla221
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 オブジェクト指向言語ですか、そういう区別の意識が全然ありませんでした。色々と種類があるのですね。 新しい事が知れました、ありがとうございます。

その他の回答 (11)

回答No.12

CよりC++の方がいいですよ。 オブジェクト指向なので。 ただ、C++は難しく妥協してしまうかもしれないので、Javaの方がいいかも。

pasla221
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 C言語とJavaを学ぼうと思います。 ありがとうございます。

  • o_chi_chi
  • ベストアンサー率45% (131/287)
回答No.11

システムエンジニアとはシステムをエンジニアリングすること、 すなわりシステムの生産性を高める、効率化を図るにはどうすれば よいかを提案することです。 そのためプログラムを見て全体の仕様をすばやく理解し、問題点を 発見し提案できなくてはSEとはいえません。 とくに言語にこだわる必要もないと思います。 結局は基本的なアルゴリズムを理解し多くのプログラムを見ること でしょうか。

pasla221
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 理解力やセンスが大切ですね。やはりそのためにもまずは言語をしっかり身に付けようと思います。 ありがとうございます。

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.10

> 新卒SEで働くまでに身に付けたほうがいい言語 日本語と英語

pasla221
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 敬語やコンピュータ用語などもしっかり身に付けようと思います。

  • don_go
  • ベストアンサー率31% (336/1059)
回答No.9

どの言語でも、新卒までに「しっかり身につく」レベル まで習得するのは、まず無理だと考えた方が良いです。 #たまには例外もいますが...ごく少数です。 今のところは各言語の特徴を把握しておく程度でも良い でしょう。 #オブジェクト思考云々といった概念的なものではなく #実際のプログラムを見た方が特徴を感覚的に捉え易い #かもしれません。 働き始める前に身につけておいた方が良いと思うのは、 仕様書やドキュメント等の作成に使われる事が多いので EXCELやWORDの操作方法。 VBAまでいければ、ちょっとしたツールを作るなどに便利 です。 言うまでもない事かもしれませんが、タッチタイプを習得 しておくと何をするにも役に立ちます。

pasla221
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今出来る事を頑張りたいと思います。 ワード、エクセル、タッチタイプなどの基本もしっかりおさえようと思います。ちょっと忘れてました。 ありがとうございます。

回答No.8

プロジェクトごとに言語が変わるなら その度に言語に精通している必要があります。 言語を知らないで書く仕様書はゴミです。 それだけ使えない仕様書を書く可能性が大いに 有ります。 ですから、この言語だけってのはありません。 C/C++でポインタで処理できればいいやと 思って仕様書を書いて(本当は別の言語で作る) 完成した仕様書ではPGらブーイングです。 自分もポインタで処理すれば楽だなって処理を 別の言語で処理するとき面倒だなって思うことが あのます

pasla221
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 SEとして幅広い視野は不可欠ですね。 信頼されるSEになれるよう努力します。

  • galluda
  • ベストアンサー率35% (440/1242)
回答No.7

がると申します。 まず「働くまでの期間」程度で身に付くものではないと思うのですが(苦笑 技術者としてやっていくつもりであれば、C言語は必須です。ポインタ周り、メモリ管理周りを知らない技術者は比較的早いあるタイミングであっというまに壁にぶち当たりますので。 基礎は常に重要です。 で、C言語「だけ」ですと昨今の時流から取り残されるので。C言語をやったら、あるいは平行して、オブジェクト系の言語を学ぶとよろしいかと思います。 チョイスとしてはC++とJavaが双璧でしょうか。 C++はCからの流れが分かりやすいのですが、ちょっとオブジェクト指向言語としては、あまり好ましくないクセがあることもまた事実です。 Javaは、一時期教育用の言語としても用いられているので大変によいのですが、C言語と比較して大分世界観が違うこと、言語セット(J2EEとかJ2SEとかその他もろもろ)が散らかっているので、いきなりその辺にぶち当たると一気にめげる可能性があります(苦笑 この辺のチョイスは「業務にあわせて」でよろしいのではないでしょうか。 あとは、技術「以外」の部分を意識されておくとよろしいかと思います。 具体的には「コミュニケーションスキル」。挨拶と会話を、まずは「がんばってする」事を常に意識されておくとよろしいかと思います。

pasla221
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まずC言語を学び、オブジェクト系のJavaを学ぼうと思います。あとは技術以外の部分も意識して高めて行こうと思います。各言語の長所や短所まで詳しく教えてくださり、ありがとうございます。

  • OsieteG00
  • ベストアンサー率35% (777/2173)
回答No.5

言語というよりも、ビジネスマナーを学んだり色々遊んで社会経験を積んだ方がよいと某銀行の人事担当が言っていました。これは、技術は後から身につくので学生のうちにしか出来ないことをやって人間の幅を広げておいてくれという事だとか。

pasla221
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい、ビジネスマナーもしっかりと身に付けようと思います。日ごろから意識していきます。 ありがとうございます。

  • aco_michy
  • ベストアンサー率25% (70/277)
回答No.4

一つの言語を理解していれば、そのほかの言語はある意味「方言」だと思います。(マシン語をのぞく)

pasla221
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まずはC言語!で頑張ります。

  • kaza01
  • ベストアンサー率33% (152/457)
回答No.3

SEに限りませんが ・電話の受け答え ・お客に渡すことを考えたコピーの取り方 ・会議の議事録など素早くメモを取る練習 ・セキュリティに対する意識

pasla221
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり専門知識以外のマナーなども大切ですね。 現在も少しずつ学んでいます。改めて気を引き締めていこうと思います。ありがとうございます。

  • PCFREAK
  • ベストアンサー率51% (417/805)
回答No.2

SEと一口に言っても職種によって必要なスキルは様々ですが、一般的にはプログラミング言語はC++、C#、Java、VB辺りが分かればあまり困る事はないかと思います。 取り合えずCから入る、というのは悪くない選択だと思います。 あと、D/Bを扱う事も多いと思いますし、SQLはしっかり身に着けておいた方がいいですね。

pasla221
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まずはC言語を頑張って勉強して、新たな言語にも挑戦しようと思います。

関連するQ&A