• ベストアンサー

シラスウナギ

その生態がまだよくつかめないため 養殖のための稚魚を河口付近で捕まえているのをよく見かけますがシラスウナギは海から川へ来たものなんでしょうか? また内陸の湖沼に生息するうなぎは海へは下っていないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.3

まだまだウナギの生態については謎が多いようですね。ウナギは海から川に上り,また海に戻るものといった回遊型が常識でしたが,大半のウナギは川に上らないようです。海で過ごす海ウナギ・河口で過ごす河口ウナギ・川に上る川ウナギの3タイプの回遊型があって,メスのほとんどは川には上らないようです。詳しくは参考URLをご覧下さい。 内陸部の湖沼に生息するウナギも再び海に戻ることはないと言う説もあります。無効分散・死滅回遊と言いまして,東京湾に夏にだけ生息する熱帯魚がその代表例です。生殖には参加しない,出来ない?分散ですね。 ○東大 海洋研究所 http://www.fishecol.ori.u-tokyo.ac.jp/homepage.data/Components/topics/16/topics_16.html

その他の回答 (3)

  • dhvuk245
  • ベストアンサー率9% (62/639)
回答No.4

ウナギの生態はほとんど解明されていません。 産卵場所にしても、マリアナ海溝付近でレプトセファルスが見つかったと言うだけで、 日本の川にいるウナギがマリアナ海溝まで産卵に戻るという証拠が見つかったわけではありません。 極端なことを言えば、ウナギは実は深海魚で、偶然海流に乗って日本にたどり着き、 河川遡上して寿命が尽きるのを待っているのを我々は目にしているだけだ、 という仮説もありそうです。

  • bob_n
  • ベストアンサー率35% (610/1732)
回答No.2

グアムあたりで産卵するようなことを聞いたことがあります。 http://www11.ocn.ne.jp/~hamanako/unagi/arekore.htm 参考にしてください。

noname#41636
noname#41636
回答No.1

海から戻ってきたところを捕獲しているようです。 http://www.scc.u-tokai.ac.jp/sectu/kaihaku/topics/topic027.html 内陸の湖沼に生息していてもどこからか水路は繋がっているので、秋になると海まで下っているようです。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%8A%E3%82%AE

関連するQ&A