• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:委託訓練の授業時間数)

委託訓練の授業時間数

このQ&Aのポイント
  • 委託訓練講座とパソコンスクールの授業時間が大きく異なることに疑問が生じています。具体的には、委託訓練の講座は1日6時間週5回の4ヶ月(480時間)で終了する一方、パソコンスクールでは1日5時間週4回の3週間(60時間)で終了するため、総合計時間で8倍以上の差が生じます。
  • 委託訓練の授業のペースについて、受講者の方の意見を知りたいです。もし授業が非常にゆっくりなペースで進んでいる場合、パソコンスクールで修了し、早めに就職することを考えています。無料での受講を選択した理由でしたが、より多くの給料を得ることができるならば、パソコンスクールの方が良いと思っています。
  • 委託訓練の授業のペースは教室によって異なるかもしれませんが、委託訓練を経験された方に、パソコン以外の講座でも良いので、授業のペースについて教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natto5338
  • ベストアンサー率49% (433/880)
回答No.2

すみません。NO.1で回答した者です。 「最終目標は同じ」って書いてありましたね。 失礼しました。 ただ目指す資格は同じであっても、授業内容は全く 同じでしょうか? 私の友達が受講した時は、最終目標はWord、Excelの CS検定の3級取得でしたが、授業ではWord、Excel以外 にもPowerPointとインターネット、メールの授業も あったと聞いています。 また、委託訓練の場合は、パソコンの授業以外にも 個別の就職面談や、就職指導などの講義も含まれて いたりするので、純粋に自分の取りたい資格さえ取れば それでOKというなら、民間のスクールが良い場合も あるかもしれませんね。

noname#26493
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 パンフレットを細かく読んでみたら最初の何ヶ月か資格講義で 残りは職場実習と言うのがありその時間が含まれているようでした。

その他の回答 (1)

  • natto5338
  • ベストアンサー率49% (433/880)
回答No.1

ずいぶん昔ですが、職業訓練を受けた経験がありますので 宜しかったら参考にどうぞ。 >私が現在、委託訓練で検討している講座は1日6時間週5回の4ヶ月(480時間)で パソコンスクールは1日5時間で週4回の3週間(60時間)で終わってしまい 総合計時間で8倍近くの差があります。 授業時間のみでは、授業のペースがどれくらいなのかは、正直、判断できません。 同じ初心者からのスタートでも目指すレベルや習う内容 によって、大きく異なるからです。 例えば、WordとExcelだけ習うのか、その他にもインター ネットやPowerPointやAcceseもやるのか、どれくらいの レベルの資格取得を目指すのか等ですね。 宜しければ、委託訓練と民間スクールの講座内容を 書いてもらえると、もっと詳しいアドバイスも出来るかと 思います。 ちなみに昨年、私の友達が、パソコンの初心者対象の 訓練を受講したのですが、その時の授業のペースは、 そんなに、ゆったりしたのもではなかったみたいですよ。 (友達は、全くの初心者でした。) 私は、初心者ではなくパソコンのインストラクターの 講座を受けたのですが、やっぱりそんな、ゆっくりした ペースの授業ではなかったように記憶しています。 (委託訓練の場合、大抵は何かしら資格取得を目指しま すから、授業が終わった後も教室に残って試験勉強して いましたので、特にゆとりがあるとは感じなかった ですね。) 個人的には、授業時間よりも、その内容が重要だと 思いますから、ご自分がどれくらいのレベルのパソコンの スキルを取得したいのかを考え、委託訓練と民間の パソコンスクールの講座内容をよく検討してみることを お勧めしますよ。

関連するQ&A