海外営業3年目
現在26歳。今の会社に入って3年経ち、入社当時からずっと海外営業部で働いてきました(メーカー)。最近転職しようかどうか悩んでいます。今までのキャリアを考えると海外営業以外の仕事はできないと思っています。海外営業が嫌いなのではありません。もともと海外営業を好んで入社しましたし、世界各国いろいろ回れるのも楽しいです。ただ私の不満は仕事の内容ではなく、会社じたいが不満なのです。中小企業ですし、給料も上場企業と比べると安いです。また上司との対立もあります。中小企業から上場企業への転職は可能なのでしょうか? それとも現在の仕事内容を維持するために会社に残ったほうがいいのでしょうか? どなたかアドバイスを頂けたら幸いです。