- ベストアンサー
フレックス勤務
会社でフレックス勤務してますが、今後、フレックス制を採用していない 他の部署が引っ越してくるため、それに合わせて朝定時に出社するように と言われました。 しかも、まだ他の部署が引っ越して来ていないのに即日実施しろと言われています。 他の部署と出社時間を定時にして一緒にすることにどのような利点も見出せません。 一緒に仕事をするわけでもないのに。 朝早くする仕事がなければ遅めに来ても何も問題ないと思うのですが。 たぶんに上司は社員を管理したいだけなのでしょう。 でも自分のことは自分で管理できているし、利点の無いことを無理やり 押し付けられるのは納得できません。 上司に意見するつもりですがどう思われますか? 上司に反論するにあたって、どのような意見を主張をするべきか、 うまく反論する方法を教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>どのような利点も見出せません。 >たぶん上司は社員を管理したいだけなのでしょう。 >利点の無いことを無理やり押し付けられるのは納得できません。 上司にメリットを聞く。 そもそもそれはメリットではないと主張する。 フレックス制を維持するメリットを主張する。 フレックス制を廃止するデメリットを主張する。 仮に上司が部下を管理したいからという点をメリットとしているなら それはメリットではない、つまり部下の管理は手段であって目的ではないからフレックス制を維持した方が目的は達せられること、また、部下の管理はできないかもしれないがそれ以上のメリットがフレックス制を維持することで得られる、さらに廃止するデメリットに比べたら、そんなメリットはちっちゃいちっちゃいと思わせる。 以上のような主張ができないならフレックス制を廃止するメリットはないかもしれませんがデメリットもないということになりますので後は後々しこりを残そうとも#4さんの回答通り法律論でいけばいいかと。
その他の回答 (4)
雇用契約の両当事者の合意である労働契約でフレックス制と定めた以上、使用者は就業規則等で一方的にそれを変更することはできないものと考えます。契約はお互いに守らなければならないものであり、一方の意思で(実質的に)変更されるいわれはないからです。 あなたがフレックス制の継続を望むのであれば、「労働契約でフレックス制となっている以上、私の同意がない限り変更できない」と主張されてはどうでしょうか。もっとも、会社や上司と、ある程度の摩擦は避けられませんが。
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
>コア時間に仕事をしていれば、あとは何時に仕事をしても良いということですので そのようにフレックスタイムでの勤務が規定されているのでしょうか? 契約書でも就業規則でもかまいませんが? 大抵の会社のフレックス勤務に関する就業規則や労働協約では何でもありということはまずないので、そのあたりをきちんと確認された方がよいですよ。 フレックス勤務とかかれているだけでは自由ということにはなりませんので。
- Jodie0625
- ベストアンサー率30% (397/1288)
フレックスの採用可否は、部門の裁量に任されているところが多いです。 同じフロアで片方はフレックス適用、片方は非適用だと、いまは同じ仕事しないにしても、何かと不便があるでしょう。 ビル管理との関係、外部との連絡、間接費用の負担、清掃、照明、将来共同作業するようになった場合のルールなどです。
お礼
私の職場ではフレックスだと電気代がわずかですが多めにかかると言う点はあると思います。 それ以外は、ほとんど実感しないような問題であり、工夫すれば解決できることだと思います。 ありがとうございました。
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
会社の就業規則を調べましょう。 ご質問者に選択の余地があるのか、上司の指示が絶対なのか等です。 あと労働組合があるのであればそことも相談します。 それらから話の根拠を構築した上で上司に進言しましょう。
補足
契約書にはフレックス勤務と書いてあります。 コア時間に仕事をしていれば、あとは何時に仕事をしても良いということですのでよろしくお願いします。 上司はそれをわかっていてそう言っているのだと思いますが、上司の言葉が絶対なのかはわかりません。 でもおそらく契約書の内容より上司の言葉を優先させるような規則は無いと思います。 他のことについてももう少し調べておこうと思います。 ありがとうございました。
お礼
契約書にコアタイムの記載はありました。