締切済み 2月決算の場合 2006/03/08 04:11 今定款を書いていますが、2月決算にしようと思っています。 営業年度を3/1から2/28にしたときに、2月が29日まである年度はどうなりますか?? みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 yuchiko ベストアンサー率30% (32/105) 2006/03/08 15:25 回答No.2 定款の記載を「当会社の営業年度は、毎年3月1日から翌年2月28日までの年1期とする」ではなく、「~翌年2月末日までの年1期とする」というようにすればOKです。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(1) jyamamoto ベストアンサー率39% (1723/4318) 2006/03/08 06:04 回答No.1 2月決算の営業年度は3月1日からの一年間となり、当然2月末日までとなりますから、うるう年の場合は2月29日となると思いますが・・・。 通報する ありがとう 0 カテゴリ ビジネス・キャリア就職・転職・働き方起業・開業・会社設立 関連するQ&A 決算月はなぜ忙しい? 3月が決算月の会社が多いと思います。 よく、客先へ出向くと、決算月で忙しいんです。と言われます。 うちの会社では、決算月だからといって、忙しくありません。 忙しい人もいるのかもしれませんが、少なくとも、営業部は通常月とほぼ変わりません。 客先でお会いするのは、営業の方、または製造部の方ですが、なぜ、 そのような方々も忙しいのでしょうか? 教えてください。 9月決算の意味 会計年度・事業年度が4/1~3/31までではなく、10/1~9/30までの9月決算の会社ってありますよね。 法律で好きな期間に出来るっていうのは知っていますが、官庁と同じではない3月決算にする理由って何でしょうか? 決算書の見方なのですが。 決算書の見方について質問なのですが!! トヨタの決算書を前年度と比較し、%で比べたのですが、このような場合の%の出し方を聞きたいです。 事業種類別セグメントの自動車の営業利益のところで、前年度20年3月期 ⇒ 2,171,905(百万円) に対し、今年度21年3月期 ⇒ -394,876(百万円) でした。 ・・・と赤字の計上になっていました。 この場合、そのまま計算して%をだすのか、マイナスなので表記しないのでしょうか? %にすると数がすごいことになりそうなのですが??? どなたか教えてください。 決算が6月の場合何時作り始めるのか? 去年の7月会社をつくりました 決算は6月としていますが 決算書の準備に入るのは今からやって間に合いますか? 半期決算の決算方針について 民間会社の現場の経理部門に身を置くものです。 今年から、9月末で半期決算を行うことになった旨、決算を担当する本社の部署から通知がありました。また、この半期決算は、3月末の年度末決算並みの決算方針で半期決算を行うとのことでした。 最近では、半期決算とか四半期決算とか、年度末以外にも決算を行う企業が増えていますが、私の会社でも、今回初めて年度末決算以外に決算を打つことになりました。 ところで、決算方針上、これら年度末決算以外の決算と、年度末決算との違いはあるのでしょうか?やはり半期決算とはいえ、決算方針上は、年度末決算とは何ら変わらないものなのでしょうか? この3月末決算は損ですか。 この3月末決算は損ですか。 特殊支配同族会社の役員給与の損金不算入が平成22年4月1日以降終了の事業年度から廃止のようですが、この制度が適用されたのは平成18年4月1日以降開始の事業年度からでした。 という事は単純にこの件に関しては3月末決算の法人だけが損した話になりませんか。 決算報告について 年度を4/1~3/31として、たとえば3/5に法人登記申請をしたとします。 3月中に登記が完了し、営業を開始した場合、決算報告はやはり必要なのでしょうか。 また、登記は3月中に完了したが営業は4/1から始めた場合はどうなるのでしょうか? 調べて欲しいと頼まれたのですが、どうも自分で調べてもよく分からなかったので、教えていただけるととても助かります。 またこういったことを相談する場合、どこに相談したらいいのでしょうか? 税務署でしょうか? よろしくお願いいたします。 決算が10月末の場合は。。。 はじめまして。 経理未経験者ですが、私どもの会社は、 10月末決算です。 その場合の、賃金台帳なのですが、 一番最後の月分欄は、12月になるのでしょうか? それとも、10月になるのでしょうか? 正しい知識を教えてください。 会社が決算をしない場合のペナルティ 海外法人の日本支社を作っています。もう5年になります。 一人でやっているため昨年度の決算が遅れています。 決算と言っても大した額ではないので自分で弥生会計で やっています。 決算が12月だったので本当なら2月中にすべきだったのですが すでにこんな時期です。このように決算が遅れた場合は どんなペナルティがあるのでしょうか? アドバイスなどいただけると幸いです。 製造業の4~12月期決算書を見て 自動車関連はじめ、3四半期までは好業績の企業が、1~3月期では、すごい減益予想をしています。 例えば 下記のとおり3決算書を見ると、4決算書で大幅な減益予想してますが、どんな理由で1~3月期が減益なるのでしょうか? 例:荒川化学の4~12月期決算書記載から 営業利益:実績4~12月期・・・1,675,000,000 営業利益:通期予想4~翌3月期・・・1,000,000000 法人の会計年度はなぜ3月31日決算が多いのか? つまらぬ質問をお許しください。 法人の会計年度は法人の任意で決められますが、ほとんどの法人は3月31日を決算日としており、12月31日決算の法人は圧倒的に少ないですね。これはなぜでしょうか?学校の年度などに合わせているからでしょうか。でも、なぜこういった「年度」というものは暦年(1月1日~12月31日)で区切るのではなく、4月1日~翌年の3月31日という区切りになったのでしょうか?いつごろから3月31日を決算とすることが定着になったのか、その辺も教えてください。 決算時の仕訳について 弊社は12月決算です。 そこで、2点ほど教えて頂きたいのですがよろしくお願いします。 1.営業権償却について 昨年度4月に営業権230万円を計上 昨年度の決算では、4月から12月の9ヶ月間なので、230万÷5年間×9ヶ月÷12で 営業権償却 345000/営業権 345000 今年度は、230万÷5年間で 償却額は460000円でよいのでしょうか? 2.売上額の変更について 4月に契約した業務なのですが、その際の契約額は240万円でした。 (契約期間は平成20年4月から平成21年の3月まで) 10月までは、月々20万で売上計上しております。 11月に設計変更に伴い120万円の増額になったのですが、 11月からの月々の売上額はいくらで計上すべきでしょうか? 増額分120万円を11月から来年3月までのぶんとして、120万円÷5ヶ月で24万円 この24万円分を今まで計上していた20万にプラスして44万円で計上していけばよいのでしょうか? それとも、増額分120万円を12ヶ月で割り、月々10万円とし、 4月からの売上げ分として今期の決算で90万円をプラスして計上すべきでしょうか? ご教授お願いします。 決算情報でなぜ3月決算じゃないところがあるんでしょうか 日本の多くの企業が3月決算ですが、そうでない企業もあります。10月決算とかです。なぜ多くの企業が採用している3月決算を採用せずに10月や他の月を選択しているのでしょうか?多くの企業が採用している3月でいいのでは?と思ってしまいました。 4月の処理を3月決算に反映させる方法 表記のタイトルについて教えてください。 弊社は設立して4年目の株式会社で税理士さん等も頼んだことがありません。 決算期は4月1日~3月31日です。 現在、2007~2009年度の二人の役員報酬未払いが貯まって負債総額500万位になっていますが、これは全て未払い金で計上しています。(売上があったら順次支払っています。) 2010年4月中旬に、2010年3月までの仕事の振り込みが200万ほど見込めるので、この資金を使って、2009年度の未払い金を少しでも返済してから、2009年度の決算書を確定したいのですが、帳簿上で何か良い記載方法はありますでしょうか。 つまり、 2010年4月中旬に振り込まれた200万を使って未払い金を返済し、 2010年3月期の負債総額を300万にし、決算したい。 ということです。 現在考えているのは、 とりあえず、2010年3月31日に 帳簿の残高0としたら、 未払い金 引出 200万 残高▲200万 と帳簿に記入し、 入金があった2010年4月15日に 売上高 預入 200万 残高 0円 と帳簿に記入 (ここで実際は未払い金200万の振込を行う) 確かにこうすることで貸借対照表の負債合計は見た目上圧縮できますが、 こんなやり方でいいのかどうか・・・ このような処理はしたことがないのですが、社長が言うには、 「去年度の処理が次年度に持ち越すことは十分ありえるので可能なはずだ。」 とのことです。どなたかお知恵をお貸しください。 宜しくお願い致します。 3月決算の場合、申告は5月で大丈夫でしょうか 最近、小さな会社をはじめました。 今月決算なのですが、3月末で計算を行い、5月までに申告すると考えて間違いないでしょうか。 お手数をおかけ致しまして恐縮ですが、どなたかお教え頂けますでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。 会社の決算期の変更の件 会社の決算期は現在6月で、22年6月期の決算は済んでいます。今、事情により、決算期を9月に変更したく、できれば、22年9月から変更したいのですが、可能でしょうか?(現在のところ、株主総会、定款変更や税務署への変更届など何もしていません。) (1)聞くところによると、今回(22年9月)は変更できず、23年6月までに所定の手続きを終え、23年9月からしか変更できないといわれていますが、本当にそれしかできないのでしょうか? (2)あと、決算期変更のための必要書類として、株主総会の議事録、税務署や県、市への変更届が必要になってくると思うのですが、ほかに何か必要でしょうか? (3)定款変更には決算期が記載されているので、定款変更も必須なのでしょうか? 上記3点につき、アドバイスよろしくお願いします。以上 決算についてなのですが、よろしくお願いします。 決算についてなのですが、よろしくお願いします。 昨年12月の決算で、法人税事業税/未払法人税 の仕訳はしませんでした。 2月の法人市民税支払なのですが、均等割の25000円と前年度中間納付した5千円の還付分を相殺して 20000円支払います。 この場合の仕訳は、租税公果20000/現金20000として、今年度の決算の別表四で 20000円を加算すればよいのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 9月の決算 初歩的な質問で申し訳ないのですが、9月の決算とはどういうコトをするのですか?また9月末までに間に合わないとどうなるのですか教えて下さい。 粉飾決算とは、何でしょうか? 次年度に入るべき、スポンサー料を、決算月末日に振り込ませ、赤字を切り抜けるのは、粉飾決算となるのでしょうか? もしなるならば、切り抜けた企業はもちろん、わかっていて振り込んだ企業も罪になるのでしょうか? 事業年度について 今、会社設立の為に、定款を作っています。定款に載せる事業年度を6月1日~5月31日にし、定款認証を5月16日、登記を6月1日にしようと考えています。 司法書士の方に定款作成をお願いしているのですが、6月1日~5月31日に事業年度を定款に載せると、第一期の決算がすぐきてしまうので、決算を4月30日にするか、定款認証を6月1日以降にした方がよいと言われました。 事業年度は1年以内ですが会社設立(成立)から1年以内。つまり登記が成立してから1年以内という自分の認識です。定款認証の日にちが6月1日前でも登記が6月1日以降ならこの事業年度でいけると思っているのですが、どうなんでしょう。 新事務所の契約金など事前にかかる費用があり、定款認証してからでないと、資本金から使うことができないと聞いたので、なるべく定款認証のみ早めに行いたいと考えています。 どうぞよろしくお願いします。 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 緊急性のない救急車の利用は罪になるの? 助手席で寝ると怒る運転手 世界がEV車に全部切り替えてしまうなら ハズキルーペのCMって…。 全て黒の5色ペンが、欲しいです 長距離だったりしても 老人ホームが自分の住所になるのか? 彼氏と付き合って2日目で別れを告げられショックです 店長のチクチク言葉の対処法 カテゴリ ビジネス・キャリア 就職・転職・働き方 起業・開業・会社設立在宅ワーク・SOHOインターネットビジネスビジネスマナー・ビジネス文書アルバイト・パート就職・就活転職派遣履歴書・職務経歴書失業・リストラその他(就職・転職・働き方) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど