- ベストアンサー
空白期間について
現在、求職活動をしています。 今、会社では、書類審査の段階で落とす会社が多いです。 空白期間、まもなく1年が経ってしまいます。書類審査の段階で落ちてばかりでなかなか面接に行けません。 離職して、まもなく1年が経ちます。この期間の事を職務経歴書、送付文、履歴書に書いた方が良いでしょうか? 去年の4月に離職してからすぐ職業訓練を受け、7月に修了して、7月の末から8月中旬まで某スーパーで短期のお中元の包装のアルバイトをして、その後、求職活動やハローワークのセミナーに参加、11月に某スーパーで年賀状の承りのバイトをして1月までやっていました。 10月に婦人科検診で卵巣腫瘍の疑いがありと診断され、婦人科に検査の為、11月通いながらバイトをしていました。 最終的に両側卵巣嚢腫と12月の段階で言われ、手術をしないと治らないと言われ、年明けに入院して嚢腫だけ摘出手術をしました。 退院して抜糸をして体も元に戻り、現在求職活動中です。 なかなか面接へ結び付けられないので空白期間については書いて行った方がいいか教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最近は休職期間1年は珍しくありません。 その間、職業訓練校に行っていることはプラスですし、 その間も併せて就職活動していることを述べればいいでしょう。 アルバイトも就職活動と併用して、で大丈夫です。 履歴書には前職退職までを書いて、職務経歴書に職業訓練のこととアルバイトの事を書けばいいと思います。 空白期間に何をしていたかが問題になりますので。 遊んでいると思われない様、じっくり慎重にと就職活動を していたと。 病気については完治しているならば入院暦については記載する必要はない思います。(骨折など整形外科関係だったら書いてもいいでしょうけど) がんばってください!
その他の回答 (1)
- sydneyh
- ベストアンサー率34% (664/1947)
職務経歴書というのは、文字どおり「職務の経歴」なので、職歴と職歴の間は気にしなくて良いと思いますよ。 ただ、もしあえて聞かれた場合は、「職業訓練を受けたのと、就職活動をしていました」で良いと思います。 病気のことや短期のアルバイトのことなど、プライベートにかかわることまで話す必要はありません。 というか、そこまで割り切って、自分に不利にならないように話せないと、いくら書類選考が通っても、面接で良い印象を持たれるようにアピールするのは難しいです。 多少の方便も使えないと、今の世の中、なかなか仕事にはありつけないのではないでしょうか。 まったくの嘘はいけませんが、色々あった1年をハショるくらいの方便は、許容範囲内だと思います。
お礼
そうですよね。 全く正直に言えないのは厳しいのはすごいわかります。 私は、高校を卒業後、和裁の専門学校に行っていました。 4年やったけど、資格は取りましたけど、和裁で食べていける金額は取れなかったし、仕立て料はすごい安いので生活して行くにも食べていけない金額でした。 私は、卒業を気に和裁から別の職種に方向転換しました。 3回転職をしています。 1社目は、臨時職員で2年間勤め、2社目、金融業の事務でしたけど、毎日上司の嫌がらせや苛めに遭い、胃を壊して、2ヵ月半で退職 3社目、会社から一方的に本採用が出来ないから辞めてくれと解雇を言い渡され、3ヶ月で退職でなかなか短い期間で面接が通らないばかりでしかも社会保険が掛かっているから書かないと行けなくなって、まもなく1年経ちます。バイトで離職してから2ヶ月経ちました。 ありがとうございました。
お礼
職務経歴書には職業訓練を受けて資格を取った事は自己啓発として入れています。 短期のバイトは入れていないけど、入れた方がいいのかよくわからないです。 離職して、職業訓練終了した後位は面接へは行けたけど、最近、書類審査では行けなくなってしまいました。 3回転職していて、2回の短期転職だから記載した方がいいのかなと思いました。 1社目は、2年間雇用期間満了の為 2社目は、2ヵ月半、異動して来た上司に試用期間中に解雇を言い渡され、上司から激しいいじめ、嫌がらせ、お金は投げられたり、物で叩かれたり、毎日、何かとして怒鳴りつけられたり、仕事のやり方も変えられたりされ、体調を崩し、やむを得なく退職しました。社会保険は掛かっていたので記載しています。 その後、翌月(3週間後に)別の会社に決まったけど、本採用が出来ないから試用期間満了で辞めてくれと一方的に言われ、3ヶ月、こちらも社会保険が掛かっていたので記載しています。書類審査の段階で落ちてるばかりで面接に行かないので難しいです。4月に外来に行かないといけないので勤めたら時間を貰わないと行けないので時間をいずれは貰わないと行けないとなります。