• ベストアンサー

就職地と大学の関係

よく関西の大学に行ったら就職は関西、関東の大学に行ったら就職も関東、 というのを聞きますが、関西に行ったら関東で(あるいはその逆)就職できないのでしょうか? となると小説の設定などで、「就職して初めて上京した」とあるのは、 実際はあまり無いケースになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doradora0
  • ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.3

>関西の大学に行ったら就職は関西、関東の大学に >行ったら就職も関東 これがなぜ多いかと言うと、就職活動の交通費の関係です。 関西の大学に通っていたら、関東の会社を受けに行くのに、いちいち高額な交通費(しかも往復分)がかかります。 あとタイムロスもすごいですし。 就職活動って何十社と受けるんですよ、いちいち何万もかけて面接などに行っていたら、お金がかかりすぎます。 何万と言う交通費を出してくれる会社もありますが、少ないです。 >就職して初めて上京した ないことはないと思います。 交通費かけて東京の会社の内定を取ればいいのですから。 ただ、その設定は、大昔の集団就職(地方から大勢で東京に就職)のイメージなんではないでしょうか。

mirakako
質問者

お礼

大昔のイメージだったのですね(笑) すっきりしました。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • mayuge1200
  • ベストアンサー率16% (335/2024)
回答No.4

No.3の方の仰る通り、莫大な交通費がかかるから、 よっぽど東京に思い入れが無い限り、 関西に住んでいるのに関東で就活はしないでしょう。 まぁ周りに、1ヶ月ぐらいホテル住まいしながら就活… なんて人も全くいないこともないですが、いくらかかることやら。 ただ、大学に推薦の求人が来ていることも多く、 そういう場合は訪問回数も少なく、交通費も全額支給、 というパターンが多いので、余裕で遠方に就職できそうです。

mirakako
質問者

お礼

大学に推薦の求人が来ていることが多いとは意外でした。 しかも、交通費も出してくれるのですね。 ありがとうございました。

回答No.2

小さな企業だと地元中心に求人を出すかもしれませんね。その場合は関西から関東(逆も)は難しいかもしれません。 でも、学校に求人が来なくても就職できますよ。入りたい会社にコンタクトとって、面接に持ち込めばいいんです。新卒は難しいかもしれませんが、無理ではありません。今はそっちの方が多いんじゃないですか?

mirakako
質問者

お礼

そうですか。確かに、ネットでも新卒の求人がたくさん掲載されていますね。 ありがとうございました。

回答No.1

東京の大手企業は、全国の大学に募集をかけています。 私は北海道の某国立大学ですが、 内地の企業からの求人がありました。 ただ、関西はありませんでした。

mirakako
質問者

お礼

なるほど、大手企業だと全国に募集をかけるのですか。 ありがとうございました。

関連するQ&A