• 締切済み

自作荷重計の精度について

大学院の学生です。ストレインゲージを使って自作の荷重計を作りました。精度の計測をしたのですが非直線性が1.8%となってしまいました。一般的に非直線性の許容範囲はどの程度までなら使ってもよいものでしょうか。先生に聞いてもわかりません。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • Massy57
  • ベストアンサー率39% (242/615)
回答No.3

たしかにロードセルという観点では、「少し悪い」ようですね。 お作りされた荷重計のデザイン、材質、ゲージの張り方に問題があったようですね。市販のロードセルは、直線性が得られるようそのあたり、相当の工夫がなされている(だから高い)ようです。ただ再現性さえよければ(直線性が悪い=再現性が悪いことが多い ロードセルの歪みゲージを貼ってある歪み検知部に荷重が均等に伝わらないから直線性が悪くなるはずなので、荷重計にどのように荷重をかけるかで再現性が狂ってくると想定されます)直線性があまり問題にならないように使うことも可能です。リニアライザというご回答もありましたが、それこそ、換算表をPCに打ち込んで、近似計算すれば見かけ上の精度は簡単に得られます。要はご必要とされる測定精度次第ではないでしょうか。

kumanori
質問者

お礼

皆様ありがとうございました。実は平面荷重計(4ゲージ法)を8mm厚のアクリル板を使って製作しました。ゲージの貼付場所と、材質に問題があったのかもしれません。でもこのままでもう少しよい精度にしたいと思います。何か他にも手立てがありましたらお教えください。ありがとうございました。

  • tadys
  • ベストアンサー率40% (856/2135)
回答No.2

非直線性が悪くても再現性(精度)が良ければ問題ないのではないですか。 直線の出力が欲しいのであればリニアライザを通せばいいのです。 リニアライザはアナログ回路でも出来ますが、最近はAD変換器、DA変換器入りのマイコンが手に入りますから比較的簡単に精度の良いものが作れます。 今ならデザインウエーブマガジンの付録にそのようなマイコンが付いています。

参考URL:
http://www.cqpub.co.jp/dwm/
回答No.1

通常のロードセルであれば 精度は0.1%とか0.5%です。 秤用はもう一桁良い。 それに比べればあなたのはちょっと悪いですが、 何を計るかによりますね。 ただ、精度表示というものはフルスケールにたいして 何%か。という表示をしています。 たとえば、あなたが校正した範囲が100kgまでだとして もしその秤が1トンまで使えるものだったら、 0.18%の精度を有しているかもしれません。 ゲージは何枚、どういう向きで貼りました?

参考URL:
http://www.tic.teac.co.jp/jp/products/trans/cell.html

関連するQ&A