- ベストアンサー
母の年金について
何も分からないので教えてください。 父はもう他界しています。生前、国民年金に加入していましたが、病気で寝たきりになり、生活が苦しく、納めなくなりました。その頃、「あと幾ら?だか、何ヶ月分納めれば年金を受け取る権利ができますよ」と連絡が来たそうなのですが、苦しかった為、又無知だった為、何の手続き等もしませんでした。そういう場合、もう年金を受け取る権利というのは、消滅してしまうのでしょうか?少しでも、受け取る事はできないのでしょうか?何も分からず、すみません。お分かりになりましたら、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お母様の年齢がおいくつなのか、 そして何年支払っていたのか、 あと何ヶ月納めればよいのか、全く情報がないのでわかりません。 お母様が直接年金相談の窓口に行くのが困難なようですので、 お母様に「委任状」を書いていただき、 お子さんである質問者さんが代理で、「年金相談センター」などに行ってお話しだけでも聞いてもらっては如何でしょうか? 連絡先は http://www.sia.go.jp/sodan/madoguchi/shaho/ の、お住まいの都道府県のところをクリックしてください。 ご参考まで。
その他の回答 (1)
あと何年ではなく、あと何ヶ月…と言われましたか? 回答ではなく、あくまでも想像の上のアドバイスですが、 あと何ヶ月と言われたのなら最高でも11ヶ月ですよね? 年金は(国民年金や厚生年金、免除を含み)最低300ヶ月 なければ受け取れません。あと何ヶ月と言われたのなら 最高291ヶ月あるかもしれませんね。こうなると後は お母様の年齢です。お母様の年齢と、その数ヶ月と言う 期間によって、任意で加入して納めれば、年金を受け取る 事が出来るかもしれません。 NO.1様の言う通り、出来ましたら社会保険事務所の相談 コーナーもしくは国民年金業務課に行き、期間等の確認と、 任意で加入できるかをお聞きなされて下さいね。 ちなみに60~70歳の間でしたら任意加入出来ます。 お母様の年齢によります。 少しでも受け取れたら生活の足しになりますものね。 社会保険事務所へ行かれて下さいね(*^_^*)
お礼
ご回答ありがとうございました。とても参考になりました。 社会保険事務所に行ってみます。 お礼が遅くなりすみません。
お礼
ご回答ありがとうございました。。 社会保険事務所に行ってみます。 お礼が遅くなりすみません。