• ベストアンサー

バスでの通勤費の支給について

新規のアルバイト社員に通勤費申請書を提出させました。 申請書提出後は必ず、ネットの「地図」と「路線」で通勤ルートを 調べるようにしていますので、今回も調べたのですが、 自宅から最寄駅まで直線距離にして約450m弱であるのにも 関わらず、バス運賃200円の申請がされていました。 しかも、バス停までの距離も250mほどありました。 普通は駅まで歩くと思うのですが・・・ 一応本人の事情も聞いた上で、特別な理由がない限り、バス運賃に関しては、認められない旨を通達するつもりなのですが、 「会社の規定として、自宅から直線距離で半径1km以内の場合は 通勤費として認めません」 という説明で問題ないでしょうか。 現在特にそういった規定はないのですが、これを期に規定をつくっておこうと思うのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

通勤交通費は法的な縛りは無いので、とんな規定でも構いません。極端な話、通勤交通費は無い、でも構わないわけです。 今回の場合、明確な社内規定が無いのなら、今後も統一する為に社内規定を作って(こちらはご自由に)、その事を伝えれば良いでしょう。 距離や時間で決めておけば良いでしょうね。 不動産表示に使われている「徒歩1分=80m」を基準に、支払う支払わないの境界線を距離か時間で決めると良いんじゃ無いでしょうか?

noname#53938
質問者

お礼

>通勤交通費は法的な縛りは無い そうなんですね。会社に合った規定を作ります。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#77757
noname#77757
回答No.3

 会社の規定を作成した方がいいです。無茶な決まりはないはずです。  自宅近くのバス停から駅。駅から会社近くのバス停までです。わが社も1km以内は認めません。(自宅最寄のバス停から駅500m+駅から会社最寄バス停500m=1.000mはダメです。)  自宅近くのバス停は相手が不特定多数の場合があるので把握できませんが、申請書用紙に何処のバス停から何処の駅と記入してきますが、信ずるしかありません。でも出来る限り把握しましょう。  直線はダメです。直線で通勤は出来ません。あくまでもバス路線です。1km歩くのが嫌な人は近道をします。  私は地図の縮尺で距離を出して、対象と対象外を決めました。100m+-です。  余計な事ですが川があったり、線路があったり、大きな工場がある場合は直線は無理です。  文面に前後したところがありますが、参考まで。

noname#53938
質問者

お礼

直線は無理がありそうですね。 他につじつまの合う規定を模索してみます。 ご回答ありがとうございました。

  • boyz3men
  • ベストアンサー率22% (242/1065)
回答No.1

250mなら 徒歩5分以内=バス停1つ程度なので =徒歩15分以内は交通費として認めませんはどうですか?(寒冷地でなければ) もしくは募集時点で求人誌に 「交通費最大300円/日まで支給」と記入するのが 良いと思います

noname#53938
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。