- ベストアンサー
生後1ヶ月 昼と夜が逆転
生後1ヶ月と少しのベビーが、夜中全く寝てくれません。ずっとぐずったりミルクを欲しがったりします。こちらは昼は家事があるのでゆっくりもできないし夜は寝かせてもらえないし毎日イライラしてしまい、このままだと育児ノイローゼになってしまいそうです。 昼前から夜にかけては4時間以上寝てくれています。夜中寝てくれる生活に戻って欲しいのですが可能でしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
生後2ヶ月とちょっとの娘をもつママです。私も少し前まで質問者様と同じ状況でした。それどころかもうちょっとひどかったかも!?昼も夜もまとめて寝てくれず2~3時間寝てくれればいい方でした。 毎日イライラで主人にあたりまくりでした。寝れないし赤ちゃんは一日中グズグズだし・・・。 まわりの「あと少しで寝てくれるようになるよ」というアドバイスにも「うちの子が夜寝るわけない!」と思いこんでました。 でもここ数週間前ほどから「あれ?今日は夜4時間寝れたな」「今日は5時間寝れた」と少しづつ夜まとめて寝てくれるようになったのです。最初にまとめて寝てくれた日は「具合でも悪いのかも!?」「赤ちゃんの泣き声で起きれなかったのかも!?」と心配になったほどでした。今は6時間ほど寝てくれます。 質問者様のベビーちゃんも生活のリズムがつくまで、あと少しの辛抱だと思います!みなさんがおっしゃっているように3ヶ月ほどで昼夜の区別がつくようです。 私がやっていることは、夜は部屋を暗くしダッコでユラユラ。子守歌をうたう。寝なくてイライラするときはおしゃぶりを使う。 朝はだいたい決まった時間にカーテンをあけ部屋を明るくする。顔をお湯でぬらしたガーゼで拭く。 夜はテンション低めで接し、朝は高めで接する。 沐浴は決まった時間に入れる。 おしゃぶりを使うのが嫌でなければ、おしゃぶりはオススメです。赤ちゃんも安心するようで、ちょっとぐずってもすぐ落ち着いて寝てくれます。 あと、赤ちゃんがぐずってイライラしたときはイライラしながらでも「かわいいねー」などと言いながらホッペやおでこにチューをするようにしてます。多少赤ちゃんに対するイライラがおさえられます(^^;) 本当に育児に家事に大変ですが、お互いに頑張りましょう。
その他の回答 (4)
きちんと朝と夜の区別を付けてあげてますか? 朝起きたら顔を拭いてあげて着替えさせる。 夜になったらきちんとパジャマ代わりに着替えさせる。 この辺を気をつけて続けてみてください。 後は寝る前にたっぷりのミルクが飲めていますか? これね気をつけて見てあげてください。
お礼
朝は日差しを感じる部屋で寝かせたり、夜は電気を消して暗くしたりはしています。ただ、母乳なので寝る前にたっぷりと飲ませるっていうのはどうすればよいのでしょうか。。
- matu113
- ベストアンサー率35% (5/14)
3人、子供がいます。 うちの子供たちも一時期そんな時期がありました。 詳しい事は分かりませんが人間の体内サイクルの時間?が元々本来は25時間らしいです。 赤ちゃんは本能のままなのでどうしても昼夜逆転の時期があるそうです。 お風呂は何時ごろに入れてますか? 昼前から夜にかけてのネンネの時間にお風呂に入れることは不可能でしょうか? このまましばらくしても勝手に元に戻るとは 思いますが、こちらからなにかきっかけを作ってあげてもいいと思います。 母親といえど人間です。 睡眠不足はイライラしても当然ですよね。 でも気がついたら夜寝るようになっていてびっくりしますよ。赤ちゃんって朝、ご機嫌じゃないですか? もしくは夜寝ないのなら午前中寝ていますよね。 その間に家事をぱっと済ませ、あとは赤ちゃんのペースに合わせた生活をしちゃいましょう。 寝ているときは一緒に寝る、起きて遊んでいる時は遊んであげる。 ちなみに私は夜どうしても寝ないときは自分の観たいビデオを観たり、次の日にやらないといけない家事をおんぶをしてしたりしていました。 この子が寝てくれないから!!とイライラしなくてすみます。
お礼
お風呂は夜8時から9時の間と決めています。そしてお乳をあげて寝かせます。その時に私もとりあえず一緒に一旦寝ます。赤ちゃんの時期なんてすぐに終わってしまうのでとことん付き合ってあげようと決心しました!アドバイス有難うございました。
- syaoron
- ベストアンサー率0% (0/1)
私もそうでしたよ~、っていうか赤ちゃんってそういうモンですよね。 3ヶ月くらいまでは仕方ないのではないでしょうか。ウチも私が頑張りすぎてイライラしていたので主人が体調を崩すよりは家事を手抜きしてくれた方がいいといってくれたので甘えました。ご主人がきちんとしてほしい方だと大変ですけど・・・ ちなみにベビーベットに寝かしていた時はずっとグズグズ言っていたのですが、一緒に寝るようになってから随分寝てくれるようになりました。一度やってみる甲斐はあると思いますよ。
お礼
昼になって気持ちよさそうに寝てる顔を見たら愛しくてイラついていた自分が情けなくなります・・ 私は退院してからずっと一緒に寝ています(^^;赤ウチも退院後一人で寝かせると全く寝てくれなかったので。。 共感してもらえる方がいらっしゃるだけで落ち着きました。ありがとうございました。
- s___o
- ベストアンサー率35% (108/306)
生後1ヶ月ぐらいでは、赤ちゃんは昼と夜の区別がはっきりしていません。 私の子供も3ヶ月ぐらいまでは夜ほとんど寝ない期間があって、寝不足続きでした。 家事もあって大変かと思いますが、この期間中は家事はちゃんとできないと割り切ってみてはいかがですが? もちろんやらなきゃならない家事もありますが、掃除などは週末ご主人様にしっかりやってもらうなど、協力してもらいましょう。 どうしても自分の思うようにいかず、また、寝不足でイライラしてしまうかもしれませんが、抑える方法も考えてみてください。家の周りをちょっと歩くだけでも随分気分が落ち着きますよ。 子育てがんばってください。
お礼
1ヶ月では区別はついていないのですね。赤ちゃんには何の罪もないし、頑張って日々成長してくれているのはよく分かるので気分転換をしてイライラしないように努力します。どうも有難うございました。
お礼
ママのイライラは赤ちゃんにすぐに伝わるみたいです。今は毎日徹夜を覚悟することにしています。そうすると寝てくれなくても頑張れます!おしゃぶりも試してみます。どうもありがとうございました!