• 締切済み

シナリオの書き方(フラッシュバック)について

シナリオ内の、フラッシュバックの書き方についてお聞きしたいのですが、 例えば、「太郎が泣いている(ト書き)」「赤ちゃんが泣いている(フラッシュバック)」「花子『大丈夫?』(台詞)」と書く場合、 太郎が泣いている ××× 赤ちゃんが泣いている ××× 花子「大丈夫?」 と書くのですか?そうだとしたら、フラッシュバックのところは、「×」で 区切る以外、「(フラッシュ)」などと書いて、ここはフラッシュだということを アピールしなくていいのでしょうか? また、この「×××」は、上を何マス空けて書き始めるのでしょうか? 「×」は、何個書けばいいのでしょうか?ト書きと×××の間は一行開けたほうが いいのでしょうか? 上に書いた例文を正しく直して、それをもとに教えてくれないでしょうか?

みんなの回答

  • dulatour
  • ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.1

私の私見ですが シナリオとは演出家や演技者にドラマの流れを提示するものであって、「フラッシュバック」などは、演出家のコンテに関わるものであり、また演技者にとってどのような演技をするかの指示とはなりません。 シナリオで、映像的な指示を書くよりも、登場人物がどのような心理状態なのかを書くことが基本だと思います。 私が演出だったら、映像的な指示のあるようなシナリオはイメージが広がらないので使いたくもありませんし、演技者ならば、どのような心理状態かをかいてあるシナリオの方が演技しやすいと思います。 撮影コンテの場合は、それが、フラッシュバックであることを明示すると良いでしょう。

tohoho1114
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A