- 締切済み
鉄サッシのメンテナンス
超古い職員宿舎に入居しましたが、鉄サッシ掃き出し2窓のうち1窓が錆びついて開きません。構造が一般のアルミサッシと違うようですが、サッシの外し方、戸車の交換方法など、教えていただければ有り難いです。なお、建物は昭和三十年代建築の、鉄筋4階建て某県職員宿舎ですから、公営・公団型の鉄サッシではないかと思います。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- moon_river
- ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2
スチールサッシは、アルミサッシが出るまでの一時期施工されました。上枠から吊り車でつるされています。 鴨居(上枠)のところにマイナスのねじ頭(ペンキが厚く塗られて見えないかも知れませんが)が見えますからそれをはずすと覆い蓋はずれ中の吊り車現れます。 特殊な形をしているので今は、一般には、販売されていないと思います。 スチールサッシは、カバー工法と言われる方法で、新しくアルミサッシにするのが一般的です。 「カバー工法」で検索してみてください。
- ipa222
- ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.1
錆び付いて動かないなら、錆落とし剤を使って、錆をとるしかないですね。 錆が解けて、動くようになったら、外して、さらに錆を落とし、金物の更換となると思います。 金物の更換については、管理者に聞いてみてはいかがでしょうか? ほかの住宅でも取り替えていますから、情報はあると思います。