- ベストアンサー
サッシ窓上部からのすきま風対策
- キッチンの換気扇を稼動させた時に一部屋のサッシ窓から異音がすることに気づきました。
- サッシ窓の上部から、すごい勢いで風が侵入しているらしく、「ヒュー」「ピー」と音を立てて外の冷気が入り込んでいます。
- 団地で釘や傷をつけられないため、窓の断熱用として売られているプチプチを貼っても効果がなく、ベランダへ出入りができなくなります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 2つ提案してみます。 1) まず無料で試せる方法としてはサッシ下部にある戸車を調整して、窓を上にあげてみて下さい。 上部の落下防止ストッパーとの兼ね合いも考慮しながら。 2) 次に、外側の窓という事は部屋内から見て左窓になるかと思います。 よく考えて頂ければ分かるのですが、通常は網戸を右にして普段開閉する窓も右、固定窓は左とした方が良いです。 何故ならば、左を網戸にして左窓を開閉していては、構造上 虫などが入りやすくなります。 中途半端な開閉具合だと、網戸と左窓の間に隙間が発生するので、ジグザグに侵入できてしまうのです。 前置きが長くなりましたが、その様な理由から余程の事がない限り左窓を常時閉めた状態であるとして、空気の入る部分にバックアップ材を詰めてみては如何でしょう。 http://www.hitachi-chem.co.jp/japanese/products/ppcm/019.html 断面の丸いものや四角いものがあり、サイズも各種揃っています。 緩衝材みたいなものですから代用できる物も探せばあるでしょうし、新築現場でもハンパは破棄してしまうので、お願いすれば1mぐらい入手できます。 要は隙間テープと同じ事なのですが、場所的にそちらは貼るのが難しいので、バックアップ材を提案してみました。 窓固定なら貼る必要もなく、ただ挟んでいれば良いだけですからね。 隙間より若干太いものを選ぶようにして下さい。 柔軟性のある物なら、他の物で代用しても良いですよ。 注意として、部屋自体ある程度の通気は確保して下さいね。 事故があるといけないですから。 また、部屋のドアを少し開けるとかすれば、それだけで鳴きはおさまりますよ。 結局は早の密閉性が高いから、中でも一番通気される箇所から吸入されているだけです。 ご参考までに。
その他の回答 (3)
- mp20palpunte
- ベストアンサー率49% (258/523)
窓枠に沿って、ゴムパッキンかスポンジテープを貼ってみたらどうでしょう? 工夫がいるかもしれませんが、何か、あまり開閉の妨げにならない貼り方があるんじゃないかと思います。 そういったモノはホームセンターに行けば、売っていると思うので良さそうなのを見繕ってみてください。 店をぐるりと見て回れば、他にも何か良いものを見つけられるかもしれませんよ! ようはアイディアです(笑
お礼
明日、ホームセンターに行って色々と見てみようと思います。 皆様の回答を見て、もっと工夫ができそうな気がしてきました。 ありがとうございました。
- sego
- ベストアンサー率29% (371/1269)
換気扇を回す限り、どこからか風が入るのは仕方ありません。風が入らなければ、換気扇で汚れた空気を排出できなくなります。別の隣接する部屋の窓を少し開けるか、子供部屋の暖房を強化するしかないと思います。
お礼
換気扇の近くに吸気口があり、そこから風が入るものと思っていたのですが なぜか窓から風が入るようになっておりました。 皆様の回答を見て、もっと工夫ができそうな気がしてきました。 ありがとうございました。
こんにちは! 家でも使用しています。 http://www.nitoms.com/products/tape/shouene/wind.html 恐らくホームセンターで売っていると思います。 参考になれば幸いです。
お礼
隙間テープの使用も考えたのですが、外側の窓なので外にテープを貼るのは劣化の問題から躊躇しておりました。 皆様の回答を見て、もっと工夫ができそうな気がしてきました。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 戸車の調整は思いつきませんでした。 明日早速やってみたいと思います。 網戸のことも、虫対策として右は固定で左をあけようと思います。 教えていただいた緩衝材(?)でしたら、隙間テープと違い劣化した時の交換も楽そうなので、ぜひ試してみようと思います。 詳しくお教えくださりありがとうございました。