• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:●推薦入試の合否の決め方●)

推薦入試の合否の決め方とは?

このQ&Aのポイント
  • 推薦入試の合否の決め方について知りたいです。
  • 小論文、面接、調査書のうち、どれが合否決定に重要なのでしょうか?
  • 面接官経験者や知識のある方からの回答をお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • regius777
  • ベストアンサー率28% (84/294)
回答No.1

一般的に「推薦入試」は、小論文、面接、調査書の総合判断だと思いますが、第一は、調査書の内容でしょうね。 この制度は、県により多少の違いはありますが、「学力に偏らず、運動、文化、芸術、奉仕活動等の分野での優れた能力・適性及び実績等を評価したり、恵まれない環境を克服し、向学心に富み、生活態度が他の模範となる者を入学させようとするもの」です。 要するに、「実績」(推薦入試に値する内容」)が最重要視されると思います。 もちろん、その生徒が入学した場合、学校の授業についていける学力が備わっていることが大前提です。よって、内申点(通知票の合計点数)も基準をクリアしていなければいけませんが。(あなたが推薦された以上クリアしています) とにかく、終わったことですから、くよくよせずに、一般入試に備えつつ吉報を待ってください。

KKKameChan
質問者

お礼

ご返答有難うございます!唯一希望あるのが調査書なので少し安心しました。どちらにしろ、もう待つ事しかできないんですもんね^^;16日が発表なので、それまで一般に向けての勉強頑張ります!!

関連するQ&A